エピソード203の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
こんなのを王太子にした国王も見る目が無さすぎでしょ
ナジェークもなんで王室にグラディクトの非行を報告しないのやら
グラディクトとアステリアは男爵堕ちじゃなく、修道院送りにすべきだった
男爵などにしたら、この回のように領民が塗炭の苦しみを受けるのは必至
修道院送りとは、本来の身分や権力、資産を剥奪して、外部との接触も許されず「何もできない」人物に落とすことが目的
今からでも2人を修道院送りにしろ
[良い点]
今まで色んな『悪役令嬢もの』を読んできたが、これほど主人公が醜悪な悪役令嬢だった小説は初めてだ
そういう意味で本当の悪役令嬢ものを読めた気がしたのは良かった
[気になる点]
いつからかエセリア(以下主人公)たちがアリステアを集団で寄ってたかって陰湿に執拗に裏でわからないようにイジメているようにしか見えなくなった
たしかにアリステアにも多くの問題はあるが、いわば『その程度の事』で彼女の人生をめちゃくちゃにして破滅に導くような主人公の画策は見るに堪えなかった
幼少期の自身の不幸から目を背けて、主人公の執筆した本に夢を見て、ただ幸せになりたいと願ったアリステアを誰が責められる?
グラディクトとアリステアは愚鈍でアホではあるが、それは主人公たちがそうなるように仕向けた結果でもあるにも関わらず、彼等を見て愚鈍だアホだと笑う主人公たちには嫌悪が湧いた
グラディクトはたしかにゴミでクズだが、アリステアはまだ救いがあっても良いだろ?
そんな思いで本作を読み続けた結果いつの間にか、お花畑で、ある意味純粋で、夢見がちな、どうしようもないヒロイン(アリステア)を全力で応援している自分がいた
主人公が王太子との婚約を破棄したいからアリステア共々地獄に落とす、ってアリステアまで巻き込む必要ある?
ああ、主人公の目的の婚約破棄の為にはアリステアの破滅も絶対に必要なピースだったっけ? ほんと吐き気を催すわ
てか主人公たちがそうなるように寄ってたかって念入りに嘘で誘導し毒を仕込んで仕向けておいてよくもアリステアを蔑んだり出来るものだな
騙すより騙される方が悪い、みたいな感じで気持ち悪い
性格悪すぎでしょ
[一言]
本編最後に色々と不満をぶち撒けたが、ただこの物語を読んだことに一切後悔などはない
個人的にはバッドエンドでも読む価値のある興味深い小説だった
自分はコミック(漫画)版から本作を知ってwebで最後まで読んだが、物語の序盤~中盤あたりまでは本当に楽しかったんだよ
ただアリステアがあまりにも不憫で可哀そうで救いが無いのが悲しく残念なだけで・・・

本編完結ならびに執筆お疲れさまでした
  • 投稿者: 退会済
  • 2024年 08月13日 21時05分
[一言]
無駄にエピソードが多く長すぎてダルい
もう少し簡潔にしてほしかったし
主人公やりすぎだし
元王子とアリステアは、おばかに書きすぎ。
  • 投稿者: ありす
  • 2023年 12月07日 04時12分
[良い点]
これにて、完結いたしましたね~~
最後になんでこのような題名になったのかも明かされて、とても爽快でした!!立太子となったアーロンは苦労が多そうでしたが良い王となりそうで良かったです!エセリアは最後まで変わっていたので面白かったです♥二手三手準備しておく姿は凄いなと思います!
エセリアのお姉ちゃん、、怖いですね…もう最後らへんは流石エセリアの姉!としか言いようがありませんでした、、(∀`*ゞ)
[一言]
完結おめでとうございます!!

これからもがんばってください!応援してます♡♡
  • 投稿者: lemon
  • 2020年 08月23日 18時56分
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本当に最後まで読まないとタイトルの意味が分からないので、「全然怠惰ではないけど?」的な質問や感想を頂くことがしばしばでした。
↑ページトップへ