エピソード127の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
勇者が剣を堂々と剣を盗んで行く。


※剣を堂々と剣を?


 たま~に剣を剣をって文があるが
 国語の授業の初期の問題レベルかな?


[気になる点]
こういう話を見る(読む)度に気になるんだが、暴力と権力を棚ぼたで手に入れたからってそんな簡単に悪辣になるかね?

発展途上かつ閉鎖された社会で過ごしてていきなりドーンッときたらそりゃしょうがないけど、多種多様なサブカルチャーで溢れてたり教育で戦争やら犯罪やらなんやらの歴史を学ぶ現代社会で生きてて人間の本質をある程度理解してる筈なのに、こんな後先考えない短絡的かつ刹那的な行動ばかりするもんか?

虐げられたり追い詰められた人間は普通なら考えもしない様な恐ろしい事を勢いでしでかしたりするからおっかないんだがなぁ
  • 投稿者: ky
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 06月10日 05時41分
人は力と権力を得ても変わらない人もいれば、周りが見えなくなって自分中心になる人も居ます。その典型的なのが野球部の二人だと思っていて下さい。
それと、エルライナ(倉本 春人)のクラスメイトの一部は根性が捻じ曲がっているので、平気で非道な事をやってしまいます。

そんな彼らを異世界に連れて来てしまったのは、失敗だったかもしれませんね。
[一言]
コンセプト戦で『ベイダー卿』や『ストームトルーパー』装備(ガチ)だったら感染リスクは回避できるかも?
ただし、熱中症リスクは不可避
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2020年 06月09日 23時23分
確かにそうですねw しかも『ベイダー卿』に至っては全身黒だから、熱中症になる可能性が大ですね。
もしかしたら エイリアン コベナント で出て来た宇宙服を着れば、熱中症のリスクがないかもしれませんね。周囲を見やすいし、動きやすい。しかし『フェイスハガー』が貼り付く可能性が・・・・・・。
[良い点]
初感想です〜 いや〜すっごく面白かったです。
クラスごとファンタジー系に現代兵器を持ち込む話が大好きです。
もう最高です!
[気になる点]
所で主人公の能力て宇宙船もありますか? アンドロイド見たいのがいるからSF兵器があるかな〜と思って。
[一言]
お!勇者(笑)が現れたようだ!
撃つ?撃っちゃう?半殺しぐらいに撃っちゃう?
ワクワクドキドキ

続き楽しみです。


感想を書いて頂きまして、ありがとうございます!

面白いと仰って頂けると、励みなります!

宇宙船みたいな乗り物はありませんが、便利な道具ならありますよ。

勇者(笑)がどうなってしまうのかは、どうなってしまうのか、お楽しみにしていて下さい。
↑ページトップへ