感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
今回で一区切りついた感じですね。勇者たちも一部は成長したようで安心しました。
ただ魔人たちのボスはなかなか厄介そうなので、不安はあります。
ではまた。
今回で一区切りついた感じですね。勇者たちも一部は成長したようで安心しました。
ただ魔人たちのボスはなかなか厄介そうなので、不安はあります。
ではまた。
エピソード165
そうですね。彼らは自分達の道を進み始めましたが、反対に猪瀬達は立ち止まったまま、なにもしようとしません。彼女達が成長をするのか。はたまた、ずっとこのままでいるのか・・・・・・。
そして、魔人達のボスがどれほど厄介なのか、ご期待していて下さい。
そして、魔人達のボスがどれほど厄介なのか、ご期待していて下さい。
- 青空鰹
- 2021年 01月16日 22時56分
[一言]
曲をランダムで流してたら、彼らの旅立ちの時にACのDay after dayが流れ始めてニンマリしてしまった
曲をランダムで流してたら、彼らの旅立ちの時にACのDay after dayが流れ始めてニンマリしてしまった
ACのDay after dayですか!
私の場合はこの話を書き終わった後に、 フライデーナイトファンタジー を聴いて ルパン3世 カリオストロの城 と あぶない刑事 を思い出していましたよ。
また あぶない刑事 の映画を視直そうかなぁ? と思っています。
私の場合はこの話を書き終わった後に、 フライデーナイトファンタジー を聴いて ルパン3世 カリオストロの城 と あぶない刑事 を思い出していましたよ。
また あぶない刑事 の映画を視直そうかなぁ? と思っています。
- 青空鰹
- 2021年 01月16日 22時51分
[良い点]
前向きと後ろ向き支援したいと思うのは・・・・
[気になる点]
女神がエルライナの正体(転移前のこと)を伝えたとは思わないけど
自爆に近い暴露に思えた( ´∀` )ある意味嫌われるような発言はしないだろうし
[一言]
異世界には
親の権力も親の立場も何の意味をなさない
前向きと後ろ向き支援したいと思うのは・・・・
[気になる点]
女神がエルライナの正体(転移前のこと)を伝えたとは思わないけど
自爆に近い暴露に思えた( ´∀` )ある意味嫌われるような発言はしないだろうし
[一言]
異世界には
親の権力も親の立場も何の意味をなさない
エピソード165
そうですね。暴露したと言うよりは、女神様に暴露されてしまった感じになりますね。
ある意味、エルライナの性格は人によっては好き嫌いが分かれるかもしれません。私は好きですが!
猪瀬自身は、親の七光りと言う名の“プライド”がありました。しかし、その七光りも、あんな事になっては、元もこうもありません。彼女の今後はどうなってしまうのか・・・・・・・・・・・・私は心配じゃないです。
ある意味、エルライナの性格は人によっては好き嫌いが分かれるかもしれません。私は好きですが!
猪瀬自身は、親の七光りと言う名の“プライド”がありました。しかし、その七光りも、あんな事になっては、元もこうもありません。彼女の今後はどうなってしまうのか・・・・・・・・・・・・私は心配じゃないです。
- 青空鰹
- 2021年 01月16日 22時44分
[一言]
やっと見捨てる決心がついたかぁ、これで彼らが本当の意味で勇者になっていける、かな?
やっと見捨てる決心がついたかぁ、これで彼らが本当の意味で勇者になっていける、かな?
恐らくですが、彼らは猪瀬とは別の道を歩んて行くと思いますよ。
当然ですが、そこには猪瀬や岡野はもちろん、その下についていた生徒達が入る余地はないと思います。
当然ですが、そこには猪瀬や岡野はもちろん、その下についていた生徒達が入る余地はないと思います。
- 青空鰹
- 2021年 01月09日 22時36分
[一言]
迷惑だのなんだの良いながら迷ってるあたりから未だに仲間意識が見え隠れしてる、本当に迷惑だと思うなら有無を言わずに放置するはず、こんな奴に対しても優しいなぁ…
ps.いつの日か出てくるであろう百合の間に挟まる男は先手を打って殺す
迷惑だのなんだの良いながら迷ってるあたりから未だに仲間意識が見え隠れしてる、本当に迷惑だと思うなら有無を言わずに放置するはず、こんな奴に対しても優しいなぁ…
ps.いつの日か出てくるであろう百合の間に挟まる男は先手を打って殺す
確かに何だかんだ言いつつも助けるところはエルライナの優しいところですが、終盤ら辺では存在を忘れていた気がしなくもないですね。
それと、岡野が百合に挟まる男の認定されていたのに、私は驚いていますよ。
それと、岡野が百合に挟まる男の認定されていたのに、私は驚いていますよ。
- 青空鰹
- 2021年 01月02日 22時37分
[一言]
岡野が気絶している間に写真を撮って騎士団の指示や王様の言う事を聞かないと写真をばら撒くよって脅そうか。
岡野が気絶している間に写真を撮って騎士団の指示や王様の言う事を聞かないと写真をばら撒くよって脅そうか。
エピソード163
手下に見捨てられた上に、更に追い込みをかけるとは・・・・・・悪くないですね! きっと岡野は発狂すると思いますよ!
- 青空鰹
- 2021年 01月02日 22時33分
[一言]
エルライナは単独で群れの中に放り込むほうが簡単そう、爆発物とかでの面制圧する際に他の人が邪魔になるし
エルライナは単独で群れの中に放り込むほうが簡単そう、爆発物とかでの面制圧する際に他の人が邪魔になるし
いくらなんでもエルライナを群に放り込んでしまうのは、流石に可哀想だと思いますが単独で相手をさせた方が良いのは合ってそうですね。
- 青空鰹
- 2020年 12月29日 22時57分
[気になる点]
「勇者は魔族に対して特攻効果で勝ち確定なのは常識~」
と思っての行動とか
「勇者は魔族に対して特攻効果で勝ち確定なのは常識~」
と思っての行動とか
エピソード162
またの名を【主人公補正】とも言えるのではないでしょうか?
しかし、その補正は彼らには無かった様です。
しかし、その補正は彼らには無かった様です。
- 青空鰹
- 2020年 12月26日 22時57分
[一言]
FPS(主にCOD)のクロスボウは何故か爆発する(なお直撃は即死)という謎仕様…なるほど
FPS(主にCOD)のクロスボウは何故か爆発する(なお直撃は即死)という謎仕様…なるほど
確かにあれは謎仕様ですね。
それにMW2ぐらいの頃だとクロスボウがなかったので盾持ちが最強って感じがありましたが、クロスボウの登場のお陰で簡単に溶かせる様になりましたが……即死仕様は本当にえげつないですよね。
後はショットガンも(ボソッ)
それにMW2ぐらいの頃だとクロスボウがなかったので盾持ちが最強って感じがありましたが、クロスボウの登場のお陰で簡単に溶かせる様になりましたが……即死仕様は本当にえげつないですよね。
後はショットガンも(ボソッ)
- 青空鰹
- 2020年 12月26日 22時52分
感想を書く場合はログインしてください。