感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [55]
[一言]
「遠山の金さん」でしたね……(^○^)
  • 投稿者: 芳寛
  • 2016年 08月26日 20時50分
[良い点]
中々に良い落とし処だったと思いますよ、クロエの冒険譚はまだまだ続く。
この国一番のlyricalはクロエのパパですね、ビッテンフェルトリリカル英雄譚、大出世した最強の将軍ですから
[一言]
処罰となると対象は王子と捏造令嬢たちとあとは……?
ヤバイよヤバイよ平民に不倫アドバイスしちゃってたヤバイよ by 男の娘
  • 投稿者: あっぱっぱ
  • 23歳~29歳 女性
  • 2016年 08月26日 17時09分
[良い点]
『王族謝罪事件』またの名を『かのオッサン謝罪事件』元ネタ分かりますかね?
国家元首としてこの王様には好感を持ちました清廉なだけじゃトップは出来ない、個人としては…話が合いそうです。
[一言]
ヘソ腹筋オッパイ筋肉に強キャライケメン、クロエに弱点はないのか?あの話くらいか
アードラーの心の問題、もっとデカイモノ背負い込んでますw
  • 投稿者: zizi
  • 23歳~29歳 女性
  • 2016年 08月25日 23時58分
[良い点]
お疲れ様でした。

国王の登場! 国王はクロエ達を引き留めるのか?それとも……。


[一言]
【七十一話 諦めの理由】
アルディリアを大切な存在と認識していてアードラーにひけをとらない比率の好意度のようで安心しました~
王子と対面している時はとっさに体が動き、興奮していてあまり考えていない状態だったのでしょう。

クロエちゃん、「変なおじさん」って言っているけど身なりも隣のアルディリアより上等な服を着ているからせめて「変なおじ様」でしょ?(笑)

ビッテンフェルト家に勤めている使用人の人達をどうするのかとか【今後どうするのかの話し合い】になかったので、どうするつもりだったのか気になりました。

ビッテンフェルトに勤めているのだからサバサバしている性格で、体力馬鹿な使用人が多そうですが……

それとも母上が料理だけじゃなくて他のこともほとんどこなすから通いの使用人だったのでしょうか?
  • 投稿者: とらこ
  • 2016年 08月25日 02時46分
[良い点]
何も怖くないわ→ありの〜まま◯〜中略〜姿見せる◯よ〜〜♪
まぁ…………ほどほどに……ね?
アルディリア見参!アードラーとの昼ドラ展開が??!
[一言]
アルマール公、変た……紳士である非情なる紳士である紳士なんだってば
ヴェルデイド公、まだ分からないが外交の重鎮
ビッテンフェルト侯、生きた兵器にして将軍あと娘と嫁だーい好き
ラーゼンフォルト伯、男の娘の父にしてマッチョメェン
王様、変なおじさんて……

以上の事からフェルディウス公は公僕とも言える貴族としてはかなりマトモとも思われます、石頭かもしれませんが
  • 投稿者: zizi
  • 23歳~29歳 女性
  • 2016年 08月24日 21時15分
[良い点]
頼りになる頼りない婚約者アルディリア。
ビッテンフェルトをお取り潰しから救うファインプレー。
空気と見せかけて美味しいところを持っていったね。
[一言]
拙速ではなく巧速だった。この陛下は確実に有能。
[一言]
今他の読者の感想を読んで思ったんだけど、王子の従者やご学友ってまさか以前マリノーを身分と権力で脅して慰みのものにしようとしてたやつじゃないよねー。
王子があれだけボンクラだとなんとなく疑ってしまった………。
王様登場!ついでの忘れ去られてた婚約者も登場(笑)
王様がマトモであることを願います。
  • 投稿者: 芳寛
  • 2016年 08月24日 20時06分
[一言]
国王陛下自ら出張るとは大事になってますね〜

こりゃあ保身の為に虚偽の報告をした令嬢達は生きた心地してないでしょうねw
自ら蒔いた種とはいえ、ここまでの巨木に育つ嘘って怖いなぁ

クロエのお尻ペンペンは痛いぞ〜〜〜〜!
  • 投稿者: 八寸
  • 2016年 08月24日 20時05分
[良い点]
アルディリア、登場!
うん、彼が黙ってクロエをアードラーに渡すわけがないと思ってた。
[一言]
ビッテンフェルトって、あの提督が元ネタだったのか。
ニヤニヤしちゃいました。
きっとパパンもイケメンかつダンディーなんだろうなあ。
  • 投稿者: プリン
  • 2016年 08月24日 18時45分
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [55]
↑ページトップへ