感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
良質な読み応えです。
[気になる点]
吊るして、血抜きもした方が良いのでは。
良質な読み応えです。
[気になる点]
吊るして、血抜きもした方が良いのでは。
エピソード5
[一言]
長い期間更新が無いですしこれで終わりなんでしょうか。ルルティエ達の元に戻り幸せに暮らしました、の続きというか最終エピソードが読みたいところです。きっと全読者が喜びます
長い期間更新が無いですしこれで終わりなんでしょうか。ルルティエ達の元に戻り幸せに暮らしました、の続きというか最終エピソードが読みたいところです。きっと全読者が喜びます
[気になる点]
守護神弱っ
[一言]
獣人とやや負け気味に殴り合った時点で読む気失せた。
守護神とか大層なタイトルのくせに弱すぎる。ご都合展開で感動ストーリーに無理矢理持ち込もうとしたんやろうけど下手すぎる。
主人公と敵の強さが作者の書きたい内容によって変わる物語は大概駄作
守護神弱っ
[一言]
獣人とやや負け気味に殴り合った時点で読む気失せた。
守護神とか大層なタイトルのくせに弱すぎる。ご都合展開で感動ストーリーに無理矢理持ち込もうとしたんやろうけど下手すぎる。
主人公と敵の強さが作者の書きたい内容によって変わる物語は大概駄作
[良い点]
最初は面白かった。
[気になる点]
話が進むにつれて話の作りが雑になっていって、無理矢理な展開が多くなっていた。それとどんどん増えていくのはクマキチのハーレム。
別にハーレム物は嫌いじゃないけど、どんどんクマキチの言動がバラバラになっていてるし、典型的な男が敵で女は味方のつまらない展開。
あと細々としたことをいえば、
・クマキチ喋れよ。どうでもいいことは話すくせに、誤解を解くとかは一切しない。一言口にすればいいだけなのに。そのせいで強引な展開になってる。
そりゃその方が思わせ振りに引っ張れて話は組み立てやすいだろうけど、その分、読んでいてストレスしかない。ただ女をキープしたいから否定してないだけに映る。
・思春期学生みたいに、すぐ色欲に思考を支配される。その気にならないとか言っときながら、女の体とか接触の表現が多すぎ。
聞かなかったことにしたとか相手の好意を冗談だで流して鈍感系を気取ってるくせに、頭の中はピンクだから支離滅裂にもなるし、言ってることに説得力がなく不自然になってる。
勝手な話だけど・・・こんな質の悪いラブコメじゃなく、もっとサバイバル的な部分が増えてほしかった。
最初は本当に面白かったのに、、、
・戦闘を盛り上げたいのは分かるけど、、、
会う敵会う敵全員に苦戦してるから、言うほどクマキチって強くないじゃんと思ってしまう。(無双しろとかではなく)それだったら普通のクマで良かった。
そもそもクマキチが強いのかな?と思うのはザコ相手の時だけだし。
せっかくここまでの文章力があるのに、主人公であるはずのクマキチが全部台無しにしてしまっていて本当に残念だった。
最初は面白かった。
[気になる点]
話が進むにつれて話の作りが雑になっていって、無理矢理な展開が多くなっていた。それとどんどん増えていくのはクマキチのハーレム。
別にハーレム物は嫌いじゃないけど、どんどんクマキチの言動がバラバラになっていてるし、典型的な男が敵で女は味方のつまらない展開。
あと細々としたことをいえば、
・クマキチ喋れよ。どうでもいいことは話すくせに、誤解を解くとかは一切しない。一言口にすればいいだけなのに。そのせいで強引な展開になってる。
そりゃその方が思わせ振りに引っ張れて話は組み立てやすいだろうけど、その分、読んでいてストレスしかない。ただ女をキープしたいから否定してないだけに映る。
・思春期学生みたいに、すぐ色欲に思考を支配される。その気にならないとか言っときながら、女の体とか接触の表現が多すぎ。
聞かなかったことにしたとか相手の好意を冗談だで流して鈍感系を気取ってるくせに、頭の中はピンクだから支離滅裂にもなるし、言ってることに説得力がなく不自然になってる。
勝手な話だけど・・・こんな質の悪いラブコメじゃなく、もっとサバイバル的な部分が増えてほしかった。
最初は本当に面白かったのに、、、
・戦闘を盛り上げたいのは分かるけど、、、
会う敵会う敵全員に苦戦してるから、言うほどクマキチって強くないじゃんと思ってしまう。(無双しろとかではなく)それだったら普通のクマで良かった。
そもそもクマキチが強いのかな?と思うのはザコ相手の時だけだし。
せっかくここまでの文章力があるのに、主人公であるはずのクマキチが全部台無しにしてしまっていて本当に残念だった。
[一言]
クソメイドが出てくるまで楽しく読んでいましたが、ここで限界です。
こういうキャラが好きな人もいるんですかね?ちょっと理解できないレベルで性格破綻してると思いました。
クソメイドが出てくるまで楽しく読んでいましたが、ここで限界です。
こういうキャラが好きな人もいるんですかね?ちょっと理解できないレベルで性格破綻してると思いました。
エピソード141
[気になる点]
162「悪徳の終わり」で、両腕を落とされたゴーガンが、その後喉を両手で抑えていた…。
162「悪徳の終わり」で、両腕を落とされたゴーガンが、その後喉を両手で抑えていた…。
[良い点]
義理人情に厚いダークエルフってなんか斬新で良いですね(灬ºωº灬)
義理人情に厚いダークエルフってなんか斬新で良いですね(灬ºωº灬)
エピソード17
[一言]
うむ、ハンパはダメだぜ(・ω・) かのヴラド3世を見習って少数の正視に堪えない地獄を作って大きな悲劇を防ぐんだよ。さあスプラッタのお時間です。既に一度やってるから倫理観もお仕事しないよね?
うむ、ハンパはダメだぜ(・ω・) かのヴラド3世を見習って少数の正視に堪えない地獄を作って大きな悲劇を防ぐんだよ。さあスプラッタのお時間です。既に一度やってるから倫理観もお仕事しないよね?
エピソード15
感想を書く場合はログインしてください。