感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
地面にいるの?飛んでいるの?でも、見上げている感じで。入れ替わる視点と表現に感動するばかりです。
移り変わる、が一つのテーマですからね! 悩んでください((殴

感想ありがとうございました
  • 新染 因循
  • 2016年 07月04日 23時54分
[良い点]
統一感があって全体的にとても好きです。なかでも最後の「囀りは 木霊して」には好きというより、その言葉じたいに惚れます。


[一言]
「彩雲への飛翔」だけではないのですが、文字と文字の間に全角の空白がありますよね。それがダメというわけではないのです。作者様なりの考えやこだわりがあるのだと思います。ただ読むたびにどうしても気になります。半角空けならあまり気にならないのですけれど。


  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2016年 06月29日 19時12分
管理
おお! そういう言葉が産まれていますか。それは嬉しいです。
全角の一つを開けているのは、空白もまた詩のなかの一つの文字だからです。でも見にくい、と言われてみるとそうかもしれません。
一度、半角で試してみます!

アドバイスと感想ありがとうございました!
  • 新染 因循
  • 2016年 06月29日 23時23分
[良い点]
最後の、嘲りが印象的でした。

嘲り? いえ、囀り、はそういうつもりで書いたのではないのですが……

感想有難うございました
  • 新染 因循
  • 2016年 06月29日 23時21分
[良い点]
漢字が活き活きと脈動しているように見えます。
なるべく単調な言葉にならないように気を付けていたので、そういって頂けると嬉しいです。
  • 新染 因循
  • 2016年 06月28日 22時08分
[良い点]
リズムがあります。
流れる玲瓏のように。
そして、寒色の彩りを豊かに
感じます。
[一言]
イメージが見えます。
わたしは、
それに触ったり、香りを楽しんだり
することを楽しんでいます。
最近、漢詩に注目していたので、韻律といったものを感じられた、というならば嬉しいです。
イメージ。ただ、僕のは少し硬すぎるイメージかな、と自省しているところです。

感想ありがとうございました。
  • 新染 因循
  • 2016年 06月28日 22時13分
↑ページトップへ