感想一覧

▽感想を書く
[一言]
お久しぶりです、覚えていらっしゃるでしょうか。
なるほど、星の運命を人間に置き換えて考えてみると面白いですね。
僕はせいぜい「セーラー○○はどうなるんだろう?」くらいしか思いませんでした。
もしかしたら星間会話で「HAHAHAお前外されてやんの〜」とかあるかもしれませんね。
  • 投稿者: 4&4K
  • 18歳~22歳 男性
  • 2009年 02月15日 19時13分
[一言]
スイキンチカモクドッテンカイメイの覚え方が使えなくなってしまったのは寂しいですよね。
[一言]
面白い視点、だと思いました。
ただきっと、冥王星は小さな人間が位置づけた自分なんてものには興味がないと思います。
今も昔も、変わらずそこにドンと居座っているんだと思います。
そうであってほしいなあ。
  • 投稿者: よぞ
  • 2007年 03月08日 15時18分
[一言]
私も冥王星のニュースにかなりショックを受けたので、とても共感できる小説だなと思いました。発見されてから76年も「冥王星」として親しまれてきたのになかなか受けいれがたいですよね。冥王星におかれた状況を人間に例えたところで、認められないことの衝撃と悲しさを身近に感じました。「太陽の家」という暖かい表現、私も好きです。
  • 投稿者: 和果
  • 2006年 09月01日 12時11分
コメントレスが大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
冥王星に感情があるのか、ないのかは分かりませんが、悲しいことですよね。
自然のものを、更には雄大な宇宙を、ちっぽけな人間が分類してしまうのはいかがなものか、とも思います。
共感していただいたり、表現を気に入って頂けたようで嬉しいです!
読んで頂き、ありがとうございました!
[一言]
他の作品の感想への丁寧な返信ありがとうございます。返事があるので感想を書くのが楽しみになってきました!

琥珀さんの冥王星に対する感情がしっかり伝わってきました。
特に、太陽の家族という言葉が気に入りました。すごく暖かみを感じて「太陽系」と単純に表すよりもずっといいと思いました。
このニュースに関して、単純に『あぁそうなんだ。』と考えていた自分がなんだか恥ずかしいです。
  • 投稿者: 塩屋
  • 2006年 08月28日 02時20分
こちらこそ、稚作にも関わらずたくさんの作品に目を通して頂いて、感激です…!!
コメントも「ああ、きっちり読んで頂けているのだなぁ」と実感できるものばかりで(^-^)

冥王星のニュースが個人的にとてもショックでして。
本当に勢いだけで書いたものです。
「太陽の家族」はポッと頭に浮かんだ単語でした。
そうやって考えると、天体に想像を巡らせるのも楽しいですよね!(笑
読んでいただき、有難うございました。
↑ページトップへ