感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
なんとかティナに届きそうな雰囲気になってきましたね。
朦朧としててもティナのめんどくささが健在で少しほのぼのしました笑
しかし、無事ティナを取り戻したあとに誘拐した貴族に対する報復はどうなるんでしょうかね?
絶対、帝国は介入してティナを抱え込もうとしますよね?
いまからハラハラしてしまいます。
なんとかティナに届きそうな雰囲気になってきましたね。
朦朧としててもティナのめんどくささが健在で少しほのぼのしました笑
しかし、無事ティナを取り戻したあとに誘拐した貴族に対する報復はどうなるんでしょうかね?
絶対、帝国は介入してティナを抱え込もうとしますよね?
いまからハラハラしてしまいます。
こんにちは、コメントありがとうございます。
なんとかティナに手が届きそうな感じですね。
あとちょっとな気がします。
ティナはぼんやりしているからこそ、余計に面倒臭さを発揮している気がします。
遠慮なくメンドクサイです。
ティナを取り戻した後の報復ですか。
誘拐犯の規模によりますね。
国ぐるみだったら、国ぐるみで文句を言うかもしれないし、個人だったら個人的な報復を行なうかもしれません。
まずはティナをグルノールへ連れ帰ることを優先する気がしますが。
なんとかティナに手が届きそうな感じですね。
あとちょっとな気がします。
ティナはぼんやりしているからこそ、余計に面倒臭さを発揮している気がします。
遠慮なくメンドクサイです。
ティナを取り戻した後の報復ですか。
誘拐犯の規模によりますね。
国ぐるみだったら、国ぐるみで文句を言うかもしれないし、個人だったら個人的な報復を行なうかもしれません。
まずはティナをグルノールへ連れ帰ることを優先する気がしますが。
- ありの みえ
- 2018年 02月25日 00時44分
[一言]
ジャスパーざまぁ。
ついでにエドガーにも傷がつけばいいのに。
エドガーより苛々してるのは読者の方なのに。
女中達にぶつけるとか、マジで最低ですね。
心の中や感想欄含めてエドガーに向かって何回『最低』の文字があるか…多分百はあるはずです。
もしかしたら、オリアンレースを流行らせてないはずなのに持っているエドガーをレオナルドさんたちが見つけて発見が早くなるかも知れませんね。
誘拐なんてする領主だから、ひどい領主の領地を回れば早く見つかりそうとか思った私は安直ですか?(´・ω・`)
とりあえずエドガーはクズなのでクズガーに改名しときましょう。
ジャスパーざまぁ。
ついでにエドガーにも傷がつけばいいのに。
エドガーより苛々してるのは読者の方なのに。
女中達にぶつけるとか、マジで最低ですね。
心の中や感想欄含めてエドガーに向かって何回『最低』の文字があるか…多分百はあるはずです。
もしかしたら、オリアンレースを流行らせてないはずなのに持っているエドガーをレオナルドさんたちが見つけて発見が早くなるかも知れませんね。
誘拐なんてする領主だから、ひどい領主の領地を回れば早く見つかりそうとか思った私は安直ですか?(´・ω・`)
とりあえずエドガーはクズなのでクズガーに改名しときましょう。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 02月22日 06時08分
管理
こんにちは、コメントありがとうございます。
ジャスパーは……本当はより深く切り裂かれ、傷口には土が塗り込められていた、とかさらに酷いことにしようとしていましたが、自重しました。
少ししか手助けできない精霊が、報復に対してはそこまでやったら怖いですからね。
エドガーが女中に八つ当たりするのは、人間ではなく道具だと思っているからです。
換えのきく道具。
ストレス発散に瓦とかお皿を割る人と大差ありません。
エドガーにとっては使用人が皿や瓦なだけです。
ボビンレースを持っているエドガーがレオナルドの視界に入るためには、レオナルドが帝国の社交界とか覗かなきゃですから、まだ少し時間がかかるんじゃないですかね。
情報を拾うにしても、少し時間がかかります。
酷い領主の領地なんて回っていたら、帝国ほぼ全部を回らなきゃなので、かえって時間がかかりますよ(笑)
ジャスパーは……本当はより深く切り裂かれ、傷口には土が塗り込められていた、とかさらに酷いことにしようとしていましたが、自重しました。
少ししか手助けできない精霊が、報復に対してはそこまでやったら怖いですからね。
エドガーが女中に八つ当たりするのは、人間ではなく道具だと思っているからです。
換えのきく道具。
ストレス発散に瓦とかお皿を割る人と大差ありません。
エドガーにとっては使用人が皿や瓦なだけです。
ボビンレースを持っているエドガーがレオナルドの視界に入るためには、レオナルドが帝国の社交界とか覗かなきゃですから、まだ少し時間がかかるんじゃないですかね。
情報を拾うにしても、少し時間がかかります。
酷い領主の領地なんて回っていたら、帝国ほぼ全部を回らなきゃなので、かえって時間がかかりますよ(笑)
- ありの みえ
- 2018年 02月22日 12時35分
[一言]
拗ねるティナ…かわいい
いよいよ救出まで秒読みが始まった気がしますね!
いやぁエドガーにどんな仕打ちが待っているかと思うとワクワクが止まらないですね
拗ねるティナ…かわいい
いよいよ救出まで秒読みが始まった気がしますね!
いやぁエドガーにどんな仕打ちが待っているかと思うとワクワクが止まらないですね
こんにちは、コメントありがとうございます。
ティナが拗ねました。
ぼけっと無表情でも、最低限の感情は残っているようです。
……幼児の反抗期? 強制されて嫌になったようです。
救出まで秒読みとは言いませんが、そろそろ片手が届きそうな距離になってきた気がしますね。
問題があるとすれば、ジゼル視点は夏の出来事で、レオナルドが山賊になったのは秋から冬にかけてですが。
どうしても移動に時間がかかります。
ティナが拗ねました。
ぼけっと無表情でも、最低限の感情は残っているようです。
……幼児の反抗期? 強制されて嫌になったようです。
救出まで秒読みとは言いませんが、そろそろ片手が届きそうな距離になってきた気がしますね。
問題があるとすれば、ジゼル視点は夏の出来事で、レオナルドが山賊になったのは秋から冬にかけてですが。
どうしても移動に時間がかかります。
- ありの みえ
- 2018年 02月22日 12時35分
[一言]
これで、とうとう、繋がりますか?
これで、とうとう、繋がりますか?
こんにちは、コメントありがとうございます。
繋がるか、と期待されると空振りさせたくなる系天邪鬼です。
いえ、途中で気まぐれに展開弄ると後で困るっていうのはつい最近経験したばかりですが。
塩漬け肉とか、農具とか。
繋がるか、と期待されると空振りさせたくなる系天邪鬼です。
いえ、途中で気まぐれに展開弄ると後で困るっていうのはつい最近経験したばかりですが。
塩漬け肉とか、農具とか。
- ありの みえ
- 2018年 02月22日 12時29分
[一言]
2週間かけて一気読みしました。
ティナとレオの成長を見てほっこりしたり、はらはらしたりと楽しんで読んでおります。
今章では雰囲気が暗く、辛いシーンなどが多くて読むのが大変ですが続きを待ってます。
頑張ってください。
2週間かけて一気読みしました。
ティナとレオの成長を見てほっこりしたり、はらはらしたりと楽しんで読んでおります。
今章では雰囲気が暗く、辛いシーンなどが多くて読むのが大変ですが続きを待ってます。
頑張ってください。
こんにちは、コメントありがとうございます。
2週間ですか。お疲れ様です、そしてありがとうございます。
先日知ったのですが、ハートフルは日本語では「心温まる」的意味合いで使わていますが、英語では「心を抉る」ような意味合いの言葉だそうです。
両方を兼ねて「ハートフル(ボッコ)」としたのですが、「ハートフル」で事足りた模様……っ。
早くグルノールへもどってポンコツ擬似家族でほのぼのしたいです。
2週間ですか。お疲れ様です、そしてありがとうございます。
先日知ったのですが、ハートフルは日本語では「心温まる」的意味合いで使わていますが、英語では「心を抉る」ような意味合いの言葉だそうです。
両方を兼ねて「ハートフル(ボッコ)」としたのですが、「ハートフル」で事足りた模様……っ。
早くグルノールへもどってポンコツ擬似家族でほのぼのしたいです。
- ありの みえ
- 2018年 02月22日 12時24分
[良い点]
猫頭ディートフリートの頑張り
[気になる点]
誤字脱字
323青い背表紙の本
すでに【収集】がつかない物語へと変化してしまっていた。
⇒【収拾】
325閑話:ディートフリート視点 猫頭の軌跡 2
ティナの【同行】を知れるという意味ではありがたいのだが
⇒【動向】
326二台の馬車
【変わり】のように外から馬車の車輪の音が聞こえた。
⇒【代わり】
これがレオナルド相手で【】れば「似合いますか?」と愛嬌たっぷりにその場でくるりと回ってみせるのだが
⇒で【あ】れば
327合わない神話の答え合わせ
今回手を出したのは……おまえとは一度【話し】をしたことがあるからだろう」
⇒【話】
328正解一つにつき増える謎二つ
視界が僅かにかげって眉を【潜めた】。
⇒【顰めた】
329神王様による誘拐事件の事情聴取
革紐リードの先のジゼルは【引きづられて】いた。
⇒【引きずられて】 △引き摺る
猫頭ディートフリートの頑張り
[気になる点]
誤字脱字
323青い背表紙の本
すでに【収集】がつかない物語へと変化してしまっていた。
⇒【収拾】
325閑話:ディートフリート視点 猫頭の軌跡 2
ティナの【同行】を知れるという意味ではありがたいのだが
⇒【動向】
326二台の馬車
【変わり】のように外から馬車の車輪の音が聞こえた。
⇒【代わり】
これがレオナルド相手で【】れば「似合いますか?」と愛嬌たっぷりにその場でくるりと回ってみせるのだが
⇒で【あ】れば
327合わない神話の答え合わせ
今回手を出したのは……おまえとは一度【話し】をしたことがあるからだろう」
⇒【話】
328正解一つにつき増える謎二つ
視界が僅かにかげって眉を【潜めた】。
⇒【顰めた】
329神王様による誘拐事件の事情聴取
革紐リードの先のジゼルは【引きづられて】いた。
⇒【引きずられて】 △引き摺る
こんにちは、コメントありがとうございます。
そして引き続きの誤字脱字報告ありがとうございました。
HDD(中略)web(以下、省略)
この場合「(中略)」が私の性癖に刺さっているため「HDD(以下略)」まで略されることはない気がいたします。
ディートフリートは頑張りました……か?
始終猫の被り物をしてティナの周囲をちょろちょろしていましたが、ああ、お勉強面ですね。
頑張りました。
イリダルに尻を叩かれてイリダルの思う王族男児に身に付けていて欲しい最低限を叩きこまれました。
なんでしたら成人まで預かってスパルタしたかったと思います。
そして引き続きの誤字脱字報告ありがとうございました。
HDD(中略)web(以下、省略)
この場合「(中略)」が私の性癖に刺さっているため「HDD(以下略)」まで略されることはない気がいたします。
ディートフリートは頑張りました……か?
始終猫の被り物をしてティナの周囲をちょろちょろしていましたが、ああ、お勉強面ですね。
頑張りました。
イリダルに尻を叩かれてイリダルの思う王族男児に身に付けていて欲しい最低限を叩きこまれました。
なんでしたら成人まで預かってスパルタしたかったと思います。
- ありの みえ
- 2018年 02月22日 12時24分
[一言]
いつの間にか400話に到達していたんですね。
カリーナ死亡から駆け足でストーリーを追い掛けたような感じなので、本当にいつの間にかです。
帝国貴族の一人目はまともな人で良かったですね。
しかし、百人に一人ということは次は糞貴族ということじゃないですか?
指南書、全部持っていかれなければいいですが…。
いつの間にか400話に到達していたんですね。
カリーナ死亡から駆け足でストーリーを追い掛けたような感じなので、本当にいつの間にかです。
帝国貴族の一人目はまともな人で良かったですね。
しかし、百人に一人ということは次は糞貴族ということじゃないですか?
指南書、全部持っていかれなければいいですが…。
こんにちは、コメントありがとうございます。
いつのまにか400話でした。
なろうはページ数とか気にせず好きに書ける、と改行多めに、文字数気にせず書いていますので、長くなりました。
そろそろ「今から読もうか」という人にはハードルが高い話数です。
どこにだってまともな人が一人ぐらいはいますよ、それがたとえ帝国内であっても。
いや、でもカルロッタ様もさりげなく農具片手に持つとか、どこぞの王族の流れが入っていそうな自由人っぽいですけどね。
こう、姿勢良く立つ姿を想像したら、その手には杖ではなく鍬が握られていました。
本当に、直前までは普通の淑女だったのです。
いつのまにか400話でした。
なろうはページ数とか気にせず好きに書ける、と改行多めに、文字数気にせず書いていますので、長くなりました。
そろそろ「今から読もうか」という人にはハードルが高い話数です。
どこにだってまともな人が一人ぐらいはいますよ、それがたとえ帝国内であっても。
いや、でもカルロッタ様もさりげなく農具片手に持つとか、どこぞの王族の流れが入っていそうな自由人っぽいですけどね。
こう、姿勢良く立つ姿を想像したら、その手には杖ではなく鍬が握られていました。
本当に、直前までは普通の淑女だったのです。
- ありの みえ
- 2018年 02月22日 12時23分
[一言]
400話おめでとうございます!!
更新通知を見たとき、もう400話かとびっくりしてしまいましたw
やっぱり帝国にも、いい領主様はいるんですね(° ꈊ °)
…少し怪しい気がするのは気のせいですかね…?
アルフ王子の計画は順調です。
逆に順調すぎて怖い…
400話おめでとうございます!!
更新通知を見たとき、もう400話かとびっくりしてしまいましたw
やっぱり帝国にも、いい領主様はいるんですね(° ꈊ °)
…少し怪しい気がするのは気のせいですかね…?
アルフ王子の計画は順調です。
逆に順調すぎて怖い…
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 02月18日 03時57分
管理
こんにちは、コメントありがとうございます。
400話です。
気がつけば400話です。
600話までには完結している予定です。たぶん、きっと。
そろそろ今から読もう、って人には辛い話数になってきました。
帝国にも100人に一人ぐらいは良い貴族がいます。
いや、帝国の貴族家82ぐらいだった気がしますが。
最初から善人そうなキャラを出すと疑われるのは様式美でしょうか(笑)
コーディのように個人視点を入れてフォローする必要はありませんが、書こうと思えば書ける人です。
敵キャラ視点は入れない方向性ですので。
創作する上で作者より頭のいいキャラはできない(前提として作者が想像できないから)と聞いた事がありますが、アルフ王子は私の知らないところであれこれ暗躍してくれている気がします。
恐ろしい王子ですね。
400話です。
気がつけば400話です。
600話までには完結している予定です。たぶん、きっと。
そろそろ今から読もう、って人には辛い話数になってきました。
帝国にも100人に一人ぐらいは良い貴族がいます。
いや、帝国の貴族家82ぐらいだった気がしますが。
最初から善人そうなキャラを出すと疑われるのは様式美でしょうか(笑)
コーディのように個人視点を入れてフォローする必要はありませんが、書こうと思えば書ける人です。
敵キャラ視点は入れない方向性ですので。
創作する上で作者より頭のいいキャラはできない(前提として作者が想像できないから)と聞いた事がありますが、アルフ王子は私の知らないところであれこれ暗躍してくれている気がします。
恐ろしい王子ですね。
- ありの みえ
- 2018年 02月18日 12時34分
[良い点]
あの子がディートフリート様だったとは。まるで頭に浮かびませんでした。
ブラコンが王族の特徴。こちらも思いつきません。鈍い頭を痛感
[気になる点]
誤字脱字
315投薬実験とジャスパーの帰還
その度に意味と情報の【刷り合わせ】をしてきた。
⇒擦り合わせ 指摘済み【すり合わせ】にするとの事
317失伝の原因と予防薬の完成
「……とりあえず、処方箋の提出より先に言葉の【刷り合わせ】が必要みたいですね」
⇒【すり合わせ】
318十二歳の目標『脱・ブラコン』
王族につける護衛と、また姿を隠さないようにと【見晴ら
せている】だろう。
⇒【見張らせている】
ペンダントトップの側面には筋が入っていて、【詰め】を引っ掛けて開くことができる。
△ひょっとして【爪】でしょうか?
[一言]
>待って、そこはむしろ・・・・・・。
誤字脱字を見つけるのが優秀というわけではないですからね。ネットスラングとか弱いですし。作者の返信がなければ失敗に気づかないので、経験値あげるのには助かります
あの子がディートフリート様だったとは。まるで頭に浮かびませんでした。
ブラコンが王族の特徴。こちらも思いつきません。鈍い頭を痛感
[気になる点]
誤字脱字
315投薬実験とジャスパーの帰還
その度に意味と情報の【刷り合わせ】をしてきた。
⇒擦り合わせ 指摘済み【すり合わせ】にするとの事
317失伝の原因と予防薬の完成
「……とりあえず、処方箋の提出より先に言葉の【刷り合わせ】が必要みたいですね」
⇒【すり合わせ】
318十二歳の目標『脱・ブラコン』
王族につける護衛と、また姿を隠さないようにと【見晴ら
せている】だろう。
⇒【見張らせている】
ペンダントトップの側面には筋が入っていて、【詰め】を引っ掛けて開くことができる。
△ひょっとして【爪】でしょうか?
[一言]
>待って、そこはむしろ・・・・・・。
誤字脱字を見つけるのが優秀というわけではないですからね。ネットスラングとか弱いですし。作者の返信がなければ失敗に気づかないので、経験値あげるのには助かります
こんにちは、コメントありがとうございます。
そして引き続きの誤字脱字報告ありがとうございました。
HDDの方は(中略)webの方は(以下略)
あの子……? 猫頭の少年のことですかね。
能力的には平均王族レベルに追いつきましたが、少し恥かしがり屋さんに成長したようです(たぶん)
ブラコンが特徴というよりも、何か一つのものに対する偏愛傾向があります。
愛する一つ以外へは無関心レベルで。
エセルバートとクリストフは愛情の矛先が国民でした。
アルフレッドの妹二人はレオナルドに夢中です。
フェリシアの全裸は「自分大好き」ではなく、絶対なる自信です。彼女は美しい。
そして引き続きの誤字脱字報告ありがとうございました。
HDDの方は(中略)webの方は(以下略)
あの子……? 猫頭の少年のことですかね。
能力的には平均王族レベルに追いつきましたが、少し恥かしがり屋さんに成長したようです(たぶん)
ブラコンが特徴というよりも、何か一つのものに対する偏愛傾向があります。
愛する一つ以外へは無関心レベルで。
エセルバートとクリストフは愛情の矛先が国民でした。
アルフレッドの妹二人はレオナルドに夢中です。
フェリシアの全裸は「自分大好き」ではなく、絶対なる自信です。彼女は美しい。
- ありの みえ
- 2018年 02月18日 12時28分
[一言]
精霊に助けられてるのに本人の自覚なしですか。
そういう抜けたところも好かれる一因なんですかね?
そういえば番犬3の戦闘シーンはレオナルドにボコされてるところだけですよね?
そろそろグルノール第三位の実力をみてみたいです。
精霊に助けられてるのに本人の自覚なしですか。
そういう抜けたところも好かれる一因なんですかね?
そういえば番犬3の戦闘シーンはレオナルドにボコされてるところだけですよね?
そろそろグルノール第三位の実力をみてみたいです。
こんにちは、コメントありがとうございます。
コーディは精霊に関しては見えないし感じないし聞こえない普通の人なので、自覚はないですね。
本人の性格とレミヒオの影響です。
レミヒオが目をかけているので、精霊も手を貸してくれます。
ジャン=ジャックの戦闘シーン……なんてありましたっけ?(酷)
そのうちあると思います。
コーディは精霊に関しては見えないし感じないし聞こえない普通の人なので、自覚はないですね。
本人の性格とレミヒオの影響です。
レミヒオが目をかけているので、精霊も手を貸してくれます。
ジャン=ジャックの戦闘シーン……なんてありましたっけ?(酷)
そのうちあると思います。
- ありの みえ
- 2018年 02月17日 12時38分
― 感想を書く ―