感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
[一言]
そもそもリンゼイは勇者ですらなく、魔王候補者の嫁っていう。
しかも精霊でもなく生身で、なおかつメルヴの生みの親……なんという圧倒的実力の差。
さすがリンゼイ、格が違った!

こうやってリンゼイの魔法薬は、オーパーツ的な遺失技術となって行くわけですな。
そして未来では、霊薬の知識を求める人間に、アルフレートの眷属となった猫頭魔人が崇められ、頻繁に召喚儀式で呼び出され(ry
一回もメルヴを食べなかった実績があるリンゼイ達(;^ω^)
なんでしょう、勇者軍よりも強い感が……。

召喚には面倒とか言って応えなさそうな感じです。
薬学関係ならひょっこりと顔を出しそうです。

感想ありがとうございました!
[一言]
赤青緑の霊薬・・・なんと懐かしい
たしか大爆発もアリャコマッタさんの脳筋魔法でしたか

ま、まあ死ぬほど雑なリンゼイさんでも作れるので
死ぬほど不器用なエルサンでもなんとかなるでしょう、うん。

・・・そういやあの人薬学に関しては雑じゃなかったか・・・
懐かしのエリキサでした。
そして、懐かしのアリャコマッタさん。

雑なリンゼイですが、お薬に関しては真摯に向き合います。
(∩´∀`)∩

感想ありがとうございました!
[一言]
アリャコマッタさんwww

あれ、アルフレートの許可なしにあげちゃったけどいいのか?まあ読む事もなさそうだけど。
  • 投稿者: 桃玄
  • 2017年 02月01日 13時06分
アリャコマッタさん。
リンゼイ本人がガチでアリャコマッタさんなのが……(´・ω・`)

本は多分読まないですね。まあでも、あとで勝手に渡すなと怒られますが。

感想ありがとうございました!
[良い点]
魔人さんたちが個性的!
そして眷属がもふもふだー!
もふもふに囲まれた美中年メーガスさん(笑)
[一言]
怠惰さん、いいなぁ。
生きてるのも面倒なのか! とか思った(笑)
息をするのが面倒なんで、眷属になります…
この人、猫耳もふもふされても気にせず本読んでそうです。
うーんかわいい。
  • 投稿者: みにら
  • 2017年 02月01日 00時24分
残る魔人もあと一名!最後の魔人もヽ(・ω・)/ズコーとなること間違いなしです。

怠惰のアケディア。普段は省エネモードで興味がある時はきびきび動く子です。
息をするのも~は思ってそうで(;^ω^)

もふもふも受け入れられそうですね。でも、アルフレートに触ったらダメ~と言われるエルフリーデでした。

感想ありがとうございました!
[良い点]
アルフレートの猫あつめ!
猫爺、猫少年をゲットしたなら、次は猫親父を探さねばね。
そして最後にエルフリーデが夫を眷属ごとモフり倒すのか。業が深いぜ。
  • 投稿者: わゆ
  • 2017年 01月31日 12時18分
猫あつめ(∩´∀`)∩
爺と魔人をゲットしました。お母さんもある意味猫ですね。
最後はもふもふ祭りです。

感想ありがとうございました!
[一言]
すごいぞ怠惰!
怠惰なくせに複数話にわたって戦闘している!
  • 投稿者: 味噌
  • 2017年 01月30日 15時35分
魔人は一話でフルボッコ退場なのに、二話にわたって出続ける奇跡!
アワリティアの進撃は続きます。

感想ありがとうございました!
[一言]
これはやな予感。
前回の猫ジジイ先生の精霊眷属化のお話から、負けたら死ななければならないデスゲームって。

てか、みんな真正直にゲームに付き合ってあげるなんて良い人すぎよ^_^
  • 投稿者: わゆ
  • 2017年 01月30日 12時19分
猫ジジイ……(´・ω・`)

ここでも精霊的判断(問答無用でフルボッコ)を使うべきでしたね。

感想ありがとうございました!
[一言]
メルヴ茶はわかった。メルヴアイスクリームもわかった。メルヴ饅頭がわからん~。ヨモギ饅頭的な?それとも餡がメルヴ味?気になるぅ!

次回は、ネコ爺いよいよ眷属に‼?

楽しみに待ってます。
メルヴ饅頭はヨモギ的な感じですね。粉末のメルヴの葉っぱが生地に練り込まれたお品になります。

猫爺と猫魔人ふたたびなお話になります。

感想ありがとうございました!
[気になる点]
今すぐでもいい
→即答!?
  • 投稿者: 桃玄
  • 2017年 01月29日 13時38分
精霊化を迫る俺様アルフレート!!

……すみません、訂正しました。ご指摘感謝です。
[一言]
メルヴ食材になり過ぎィ! ちょっとは出し惜しみしてもイイノョ?
雪の大精霊様(肉食系)が根菜人工大精霊のメルヴを食べる気満々過ぎて、目を離したら物理的に齧られていそうで戦々恐々とするww

こうして見ると多芸な筋肉(と書いて「お花」と読む)妖精&メルヴは、どっちも攻撃は魔法(物理)が優秀で、直接ダメージソースになるような魔法攻撃って所持してないんだな。
筋肉妖精が補助タイプで、メルヴが回復タイプ。
RPGだったら、勇者パーティのメンバーにどう組み込むかで非常に悩むなぁ。
『メルヴ食材になり過ぎィ!』は書籍化したらぜひとも帯で使いたい言葉です……(※ちなみに書籍化の予定はありません)

雪の大精霊は多分メルヴ齧っていると思います。酷い。

攻撃魔法を使わない妖精と精霊……。どうしてこうなった。
葉っぱの双剣と回復薬草を使えるメルヴのほうが使いやすいかもですね。

感想ありがとうございました!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
↑ページトップへ