感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
演技モードに入ればわりと社会性の高い言動できるんですよね……でも……。
演技ができる状態、社会性のある状態、しかしそれを維持するほど人間性が怪しくなる…… 逃げたがりですぐ人格を分裂させて他人事にしようとしちゃうから……()
久々の内なる高飛車お嬢様が登壇! 退壇!
無事分離できたようで良かった良かった。
外見年齢的に「おっさん呼び」をしたらお姉さんの方が反応するまであるのです。
>> 恋愛モノも含めてたくさん本は読んでいるモノねぇ。無意識レベルでそれを利用しちゃうのかな?
内なるヒロインが勝手に口を動かしたりら内なる高飛車お嬢様が勝手に交渉をしはじめたり、それにはこんな理由があったとは。
>> 最初のゴーレムがゴールデンレトリバーになるわけね
>>  なんで人の人格が入るかな? いや、マジで。
懐かしい〜けどいやな事件でしたね……。
>> 正論でねちねち責める、朗らかを装う陰険生徒会長かな? 畜生め。
言い掛かりなのじゃ! ただの優しい説得・説教なのじゃ・・・。

それはそうとして、相変わらずひとでなしを自称してますね。周囲から見れば「優しい子」になるのに、本当に優しい奴ならうんぬんかんぬんと自分を追い詰めるためだけに言い訳をする。これがひとでなしの姿か……?
ようやく主人公と近い視座の持ち主で、なおかつ友人か悪友になれそうなキャラが……!
本当に別の人格がどこからともなく主人公の精神に挿し芽されてきた?!
内なるお嬢様はパワー系!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
↑ページトップへ