感想一覧
▽感想を書く[一言]
確かに、柿からすれば、無理やりだった!w
昔話は見方を変えると、横暴な話にもなるのは、事実だけど、この視点はなかったですw
あれですよ、桃太郎は、たぶん、成長して、侍になってるはず
これ以上は、何かに引っかかりそうだから言いませんがw
確かに、柿からすれば、無理やりだった!w
昔話は見方を変えると、横暴な話にもなるのは、事実だけど、この視点はなかったですw
あれですよ、桃太郎は、たぶん、成長して、侍になってるはず
これ以上は、何かに引っかかりそうだから言いませんがw
お読みいただきまして、誠にありがとうございます。
私も、この切り口を思いついたときには他に無いだろうと思ったんですが、それだけで話を作ってしまったので、他の部分(猿のキャラ造形が余り変わってないとか)が少し甘かったかなとも思っております。
なるほど! 侍になって、人の世で生き血をすすったり不埒な悪行三昧をする醜い浮き世の鬼どもを退治してるんですね(笑)。
感想ありがとうございました。
私も、この切り口を思いついたときには他に無いだろうと思ったんですが、それだけで話を作ってしまったので、他の部分(猿のキャラ造形が余り変わってないとか)が少し甘かったかなとも思っております。
なるほど! 侍になって、人の世で生き血をすすったり不埒な悪行三昧をする醜い浮き世の鬼どもを退治してるんですね(笑)。
感想ありがとうございました。
- 結城藍人
- 2016年 09月02日 06時24分
[一言]
おにぎりという確実に食べられ価値のあるものを、育つかどうか不明な柿の種と交換しようと持ちかけるあたり、詐欺師な気配も漂っていますよね。「絶対儲かるから」とか、そういうものに対する警告にするのも面白そうです。
相手に罪ありと、大勢で復讐する構図は、現代にも通用するような気がします。復讐フェーズを現代的にするなら、ネットで中傷されるとか、プライバシーを侵害されるとか(^^;
芥川さんも、シュール系改変童話が好きでした。猿蟹とか桃太郎とか。青空文庫で読めますので、未読でしたらお暇なときにどうぞ(^^)
おにぎりという確実に食べられ価値のあるものを、育つかどうか不明な柿の種と交換しようと持ちかけるあたり、詐欺師な気配も漂っていますよね。「絶対儲かるから」とか、そういうものに対する警告にするのも面白そうです。
相手に罪ありと、大勢で復讐する構図は、現代にも通用するような気がします。復讐フェーズを現代的にするなら、ネットで中傷されるとか、プライバシーを侵害されるとか(^^;
芥川さんも、シュール系改変童話が好きでした。猿蟹とか桃太郎とか。青空文庫で読めますので、未読でしたらお暇なときにどうぞ(^^)
- 投稿者: 新垣すぎ太(sugi)
- 2016年 07月28日 23時48分
お読みいただきまして、誠にありがとうございます。
猿は元々詐欺師設定ではあるんですよね。
実は、蟹と会話させるバージョンも考えてまして、それだと猿が蟹にブラックすぎると抗議したときに、逆に「取引の時に、収穫が八年も先だという重要事項説明が抜けてる!」と蟹に責められるという展開も考えてました。
復讐が復讐を呼んじゃうんですよね。ネット中傷だと、蟹がブラック批判されて、猿を詐欺師呼ばわりするとか、お互いにプライバシーさらし合ったりとか、そういう展開になりそうですが(笑)。
芥川版猿蟹は読んでみたいですね。ちょっと探してみます。
感想ありがとうございました。
猿は元々詐欺師設定ではあるんですよね。
実は、蟹と会話させるバージョンも考えてまして、それだと猿が蟹にブラックすぎると抗議したときに、逆に「取引の時に、収穫が八年も先だという重要事項説明が抜けてる!」と蟹に責められるという展開も考えてました。
復讐が復讐を呼んじゃうんですよね。ネット中傷だと、蟹がブラック批判されて、猿を詐欺師呼ばわりするとか、お互いにプライバシーさらし合ったりとか、そういう展開になりそうですが(笑)。
芥川版猿蟹は読んでみたいですね。ちょっと探してみます。
感想ありがとうございました。
- 結城藍人
- 2016年 07月29日 06時24分
[一言]
猿君っていうと、プロゴルファー猿の覆面男を思い出します。
猿君っていうと、プロゴルファー猿の覆面男を思い出します。
お読みいただきまして、誠にありがとうございます。
ああ、いましたねえ!
コマーシャルだと「今度は泳ぎで勝負だ!」とか言って目薬の宣伝してたような(笑)。
ああいうベタな敵役、今時珍しいんですよね。書いてみたいなあ。
感想ありがとうございました。
ああ、いましたねえ!
コマーシャルだと「今度は泳ぎで勝負だ!」とか言って目薬の宣伝してたような(笑)。
ああいうベタな敵役、今時珍しいんですよね。書いてみたいなあ。
感想ありがとうございました。
- 結城藍人
- 2016年 07月29日 06時19分
感想を書く場合はログインしてください。