感想一覧

▽感想を書く
[気になる点]
最初は、1円玉じゃなくて、なぜ5円玉なのですか?
って、実際の「金の成る木」に通すのが、5円玉だからですか!?
[一言]
とても面白かったです。すぐ読めるので、さくさく読めて隙間時間の読書にいいですね(^^)
  • 投稿者: 福山れみ
  • 女性
  • 2021年 08月09日 17時01分
 ありがとうございます。
 そうです、カネノナルキと言えば五円玉。それが成長したら面白いかなーというネタでした。
 すぐ読める作品ばかりなので、気になったものだけでも覗いていってくださいませ。
[一言]
初めは純粋に植物として可愛がっていた主人公が、だんだんお金目当ての思考に陥ってくようすが、滑らかに描かれていて、怖いというか、すごいというか。

来年、金のなる木は果たしていくつ実をつけるのか?
すごく気になる。考えても仕方ないのに、気になるw
本当に面白い話考え付くよなー、と思います。
 ありがとうございます。これ評判いいんですよ(天理比)。
 私も暗黒面(?)に堕ちるタイプの人間だろうと思って。怖い話です。
 古い作品を掘り起こしていただき感謝です。私自身、こういうの書いてた頃は面白い話考えてたよなーと思うのです。今や見る影もなし(泣)。
[良い点]
さてはて、これは金の成る木だから可愛いのか。
それとも手間がかかっているから可愛いのか。

結果的な収支を考えると後者っぽい気もしますけれど、いずれにしても面白い。

一人称を省いた一人称小説ってなんか優しい印象。
たまたまかもしれませんけれど。
[一言]
どこぞで見かけた宣伝がおかしくも愛らしかったのでつい読みに来てしまいました。

えぇ、顔が見えてれば言えない言葉でしょう。
いろんな理由で。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 02月09日 19時53分
管理
 ありがとうございます。
 宣伝、してみるものですねぇ。いわゆる男言葉を使わないと、どちらかというと女性的な文章になる気がします。人によるんでしょうか。気になったらやってみてください。一人称を使わない一人称小説。拙作「金魚草の歌」もそれです。宣伝宣伝。
 顔が見えてれば言えない言葉。いろんな理由で。はてな。
[良い点]
とにかく読みやすいです。
[一言]
とても面白い作品だと思います。

金のなる木は多肉植物で実在しますが、実際に硬貨が成る木とは……。
一円玉からではなく五円玉から、というところも乙な感じですね。

自分だったら「お金がたまる」という俗な考えしか浮かびませんが、主人公のお金よりも植物が大事という心が感じられました。
  • 投稿者: たこす
  • 2016年 08月03日 21時47分
 ありがとうございます。読みやすいようにと苦労した甲斐がありました。とても面白いとまで言っていただいて、感無量です。本当にありがとうございます。これからの創作の糧になります。がんばります。私、がんばります。
[良い点]
ストーリーが面白くて、さくさくと読めました。カネノナルキっていう植物、実際にあるんですね。笑ってしまいました。
[気になる点]
特に見当たりません。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 08月01日 11時19分
管理
 ありがとうございます。読みやすく読みやすくと苦心した作品だったので、喜ばしい限りです。舞い上がってます。精進します。我が家にもカネノナルキがあるのですが、どうも自己の存在に対する認識が薄いようです。
↑ページトップへ