感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
投稿お願いします
  • 投稿者: Regulus
  • 2016年 10月25日 22時33分
[一言]
投稿お願いします
  • 投稿者: Regulus
  • 2016年 10月21日 01時04分
[一言]
面白いので続けて読んでいきたいと思うのですが、「#20:王都にやって来ました」はいただけません。
矛盾というか変というか、なんとも言えない気持ち悪さが有ります。

まず第一に、「そうこう話していると、『アレシア王国』への門が見えて来た。」
と書かれていますが、父母共に王国に仕えているのに主人公一家は国外に済んでいるのですか?

また、「アレシア王国は、最大の規模を誇る王国で、繁華街 居住区 貴族街 王都と言ったように、王都までが遠い。ここから更に2時間くらい掛かるそうだ。」
と書かれていますが、上記の書き方だと他に町や村といったものがない様に思えますが都市国家なんでしょうか?
王国に入ってから2〜3時間足らずで王都まで行けるってかなり小さい王国ですね。
それと、王都というのは王城と居住区や貴族街などの城下町を含めて王都なのでは?

「屈強な武装をした人達が出ていく姿も見える。」
と書かれているが、「屈強」とは肉体に掛かる言葉であって物に掛かる言葉ではない。

「おい、お前は王家の奴だな?」
と言っているのに、
「おい、こいつハイレンジア家だぞ。この獅子の紋章は違いねぇ。」
と言うのはおかしい。
王家=ハイレンジア家なのだから、最初に「王家の奴だな?」と聞いて「はい」と言っているのだから「こいつハイレンジア家だぞ」と重ねるのは違う。
また、盗賊等のアンダーグラウンドな輩が王族一人ひとりの人相風体を把握しているのかも疑問。

王政国家で、「第一皇女」や「皇后陛下」はあり得ない。
「国王」と対になるのは「王妃」であり「王女」。
「皇」を使うのは「帝国」の「皇帝」の一族か「天皇」をいたただく我が日本だけ。

私も薄々矛盾は感じていたのですが言われるとかなり赤面物ですね。
そもそも私自体、王政府の階位を良く分かりません。その辺りは自分の無知さが悔やまれます。
各々の設定を変更し、修正版を作成しているのでもうしばらくお待ちください。
それと、別件で魔道学会をスルーしていたのでそちらも変更しますので、何卒今後もよろしくお願いします。

追記:ベルクレーテ家は、トルバス村の守護を任されています。その為、王国に住んでいません。設定上、アルスは騎士団に勤めていますが、セレナは妊娠して魔道騎士団を引退しました。その為、王国ではなく村へと移ったと考えて貰っても良いでしょうか。
  • 砂味のぱふぇの人
  • 2016年 10月10日 13時38分
↑ページトップへ