エピソード3の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
>コシュタ・バワーという馬

 コシュタ・バワーとはアイルランド語における「聾なる馬車」(「音無し馬車」の意)という意味を持つ言葉であり、馬と御者を含めた馬車全体の化け物である「デュラハン」自体の別名の一つであり、少なくとも「馬車」を主体とした呼称ですので、近年の馬車を牽いていない馬単体の事を「コシュタ・バワー」と呼ぶ事は言葉の意味を考えると言葉の間違った使い方という事になります。



>当然、コシュタ・バワーなので首がない。

 前述の通り「コシュタ・バワー」とは「音無し馬車」という意味を持つ「デュラハン自体の別名」の一つであって、「首無し馬」という意味ではありません。
 因みに「デュラハン」の別名には「コシュタ・バワー」以外にも「コシュタ・ガン・ケン」(Cóiste Gan Cheann)というものもあり、こちらであればアイルランド語で「首無し馬車」という意味になります。
↑ページトップへ