感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
>リカンベント、乗ると楽しいんですが、えっと値段が、その、非常に素晴らしい金額だったりしますし。
楽しいんですけれどね、本当に。

いや楽しいのはわかっていますよ。スギムラのRCB2.0(修理中)に載っていましたし、セミリカンベントのタルタルーガタイプFは現役ですから。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2022年 03月09日 23時30分
[一言]
向かい風の強いダンジョン突入かな(笑)。射撃の的としても面が少ない。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2022年 03月05日 23時10分
[良い点]
楽しく愉快なお話ありがとうございます
[気になる点]
森は台形のような形をしており短いほうが40km、長いほうが70km、高さが60kmくらいだ。

この部分、60kmというのはちょっと高すぎませんか?
地球だと60,000mというとエベレストどころか成層圏を越えております。
[一言]
まだまだ途中ですが、面白くて一気読みしてます!
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

あー、確かに表現がわかりづらいですね。
この高さの距離は台形の面積を求める計算の「(上底+下底)×高さ÷2」の高さのことになります。
イメージ的には縦か横、どちらかの距離になります。

お読みいただきありがとうございます。
[気になる点]
>ロードバイクなどに使われているVブレーキはホイルを挟むことで速度を落とそうとする。

ロードはディスク化する前は一般的にはキャリパーブレーキでした。(グラベルなどVブレーキロードもないわけではないですが)
ディスクブレーキとの対比ならVブレーキやキャリパーブレーキなどリムを挟んで制動するブレーキの総称であるリムブレーキが誤解を生まず良いかと
[一言]
一応完結まで読ませていただきましたが
作品で扱う事柄についてちゃんと調べたのかな?
その成り立ちや時代背景(成立するための要件など)考えたのかな?
算数の問題はちゃんと計算したのかな?とか思うことが多かったですね。
この展開必要だった?とかも。
  • 投稿者: なっき
  • 2021年 08月16日 16時52分
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

うーん。正直に言うとそこまで考えていなかった気がします。
自分の自転車の知識を大本にして、異世界を自転車で旅する話が書きたいという気持ちが先走ってましたしね。あと自転車を普及したいという思いも。

一応、関連する知識とかは調べていたはずですが、それが正しいものか調べつくしたかといわれると、是とは言いがたいですね。

私が書いた初めての小説を最後までお読みいただきありがとうございました。
[良い点]
小回りなら小径車ですね。
[一言]
自転車五台の始まりはイギリス製小径折り畳みだからな
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 07月22日 11時19分
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

街乗りなら小径車ですね。
小径車で何百キロも走る非常識な方を知っていますが、やっぱりサイクリストはなにかを制限されると逆に燃える方が多いのかもしれません。
[一言]
海皇記懐かしい
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 07月22日 11時09分
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

私も好きですね。あのマンガから船に興味を持って色々調べましたね。
是非皆に読んで欲しい一冊ですね。
[一言]
「ドラゴンに乗った自転車」って童話のタイトルに
なりそう。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 07月22日 10時59分
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

たしかに童話になりそうですね。
乗られ続けてボロボロになり、山に捨てられた自転車がそこでドラゴンと出会う。
こんな始まりでどうでしょうか?
[一言]
自転車乗りにとってチタンはあこがれ素材ですね。地の色は落ち着いた感じが素晴らしい。ロードでなくミニベロでも手が出ないけど。

  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 07月22日 10時51分
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

チタンフレームはあこがれですね。
新素材でありながら、クロモリのシュッとしたフォルムがたまりません。
お値段ももちろんたまりませんが。
[一言]
オールマウンテンでDPがロードの半分となるとロードは完全なレーサーレプリカ?
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 07月20日 22時33分
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

一応ロードは決戦用のロードという感じです。
ロードは値段格差がすごいですからねぇ。
[一言]
マウンテンバイクの使いどころは分かり易いけどリカンベントはどうゆう場面で使うんだろう。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 07月20日 22時23分
感想ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

リカンベントは……えーっと、たぶん楽しむ場面ですかね?
あと意外と長距離走れたりしますよね。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ