感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
ホーリーウッド家の家庭事情が混沌としてるWWW
 感想ありがとうございます。
 素人筆者が本来なら人に見せることを前提としていなかった妄想を、人目に晒す様に書きなぐり続けた結果混沌としてしまいました。
『ホーリーウッド』が指す範囲もその時によって、ホーリーウッド家、家臣を含む関係者、侯爵領、領民、ホーリーウッド市、旧ディバインシャフト市街を含まないホーリーウッド市など多岐に渡りわかりにくいので、いつか書き直したいと心残りがあります。
[一言]
最終話の急展開には驚きましたが、面白かったです!ただ、誤字脱字が多いので、次作では気をつけてください!応援してますo(`д´ 。)ガンバレー!!
  • 投稿者: 橘花
  • 2018年 08月27日 16時24分
励ましのご感想頂きありがとうございます。
現在2周目をだらだらと書いておりますので気が向かれましたらお読みいただければと思います。
拙作に最後までお付き合い頂きありがとうございました。
[一言]
完結している作品を今更読み始めて書く事じゃないかもしれないんですが(前置き)。
こんにちはにしろ、こんばんはにしろ、本来その後に続く言葉がある挨拶の定型文であり、それを短縮されたものであるため、文末にあっても『わ』にはなりません。

今更完結した作品を直せというつもりはないですが、現行で何らかの作品を上げてらっしゃるのであれば、意識してもらえたらと思います。
ご指摘ありがとうございます。
確認させt絵いただいたところ90話頃までほとんどの回で今晩は今日はを
こんばんわ、こんにちわ と入れておりましたお恥ずかしい。
休みの日にご感想いただいたのも何かの縁ということで、本日中に冒頭部分の挨拶だけでも訂正させていただきたいと思います。

ついつい打ってしまうことが多いので、気をつけさせていただきたいと思います。
校正のお手伝いありがとうございました。
[一言]
読み返していて気になったので…
129話にて
×玉石混合(ぎょくせきこんごう)→○玉石混淆(ぎょくせきこんこう)


完結してるのでスルーしようかとも思いましたが、次作を執筆中とのことで今後のために
ご指摘ありがとうございます。
気がつけた時に修正等行っておりますが、まったく間に合っておりませんので非常に助かります。

お読みいただきありがとうございます。
[気になる点]
>>おはようございます、暁改めアイラです。

冒頭に出てくるコレ、何とかなりませんか?
イライラして、物語に集中できません。
  • 投稿者: 旅人
  • 2017年 02月20日 13時35分
貴重な御意見ありがとうございます。

御指摘の件ですが、申し訳ありません今作においてはなんともなりません、もし次回がある様であれば、参考とさせていただきたいと思います。

ありがとうございました。
[良い点]
70話くらいまで読ませてもらいましたが、大変自分好みのストーリーでとても良いと思います。
[気になる点]
やはり少々文章が読みにくいので少しずつ読み直してみてはどうでしょう?
また、登場人物の把握が大変なので外伝辺りにでも一覧を載せてみてはどうでしょう?
[一言]
長く続いて欲しいので体調に気をつけ、ゆっくりと良いもののを書いてください。
 ご感想いただきましてありがとうございます。
・文章が読みにくい他→申し訳ありません、誤字脱字や説明の下手さ、心理描写の稚拙さ、語彙の貧困さ、直したいとは思っておりますが中々成長して見せることができず申し訳なく思っております。人に見ていただくモノを連載するのが初めてということもあり、お恥ずかしい話、未だ私の妄想垂れ流しを脱却し得ていない状態であります。

・登場人物の表については、鋭意制作中ですが、作中の年代が別れているのと私自身が書いた作中の文言により矛盾を発生させてしまっているためいましばらくお時間をいただければと思います。

・体調について:ありがとうございます!良い物が書ける自信はありませんがそうあろうと努力させていただきます。

 ご感想ありがとうございました。
 
[一言]
自分が一番おかしい、変だと疑問に思うのは、
アイラは、暁として神楽がユーリと子供を作る事に対して何も思わないのか、と言うことです。
止める資格云々では、なくアイラ(暁)の率直な気持ち(感情)です。

神楽の形式的なユーリへの側室は、有りだと思います。
(アイラと神楽は、ユーリを信頼しているから形式的だと)
しかし、愛する元男の為に別の男の子供を産もなど寝取り、寝取られで自分は、見るに耐えられません。

そもそも暁(男)として神楽に誰かと結婚して子供を作って幸せなって欲しいなら、アイラは見たくないのでは、ないですか?
愛した女の子が他の男のモノになるのですよ。
(プロローグで暁が近衛虎徹に対して思った事は、何だったんだ!)
元男としてユーリ(別の男)との子供を作る事を認める位なら、家族のいる元世界に戻してあげることを選びませんか?

最後にどうでもいいかもしれませんが、
アイラと神楽で子供を作れば良いのに。
理論上、女同士でも子供を作れますし、魔法も存在する。

  • 投稿者: 樫太郎
  • 男性
  • 2016年 12月21日 15時12分
余り詳しい内容は言えませんが現在他者語用この前後のときのアイラを除いた暁の心境 幕間6➖A 神楽の心境 幕間6+Kを 執筆中(予定のみでまだ挨拶部分しかありませんが概ねの内容は決まっています)となりますので遅くなるかも知れませんが説明の不足分はご容赦ください、また樫太郎さんのお陰で、そういう疑問や不満を持たれた方がいるかもということに気付かせて頂けたので活動報告に上と同じ内容を掲載したいと思います
(幕間6の後書と次話投稿時の前書きに活動報告への誘導も)
 貴重なご意見ありがとうございました。
[気になる点]
すいません。
自分勝手を書かせてもらいますが、
最新話の展開についていけそうに無い
ので、観るのを止めようと思います。
[一言]
自分ももしかしたら、そう言う展開も
あるかなとはある程度、予想は、
していました。
けれど、もし神楽をユーリの側室にして
子供を産ませたら、アイラに神楽の側に
いる資格は、無いと思います。
あくまで自分が思った事ですが、
アイラは、ユーリに側室を何人も迎えることに
関して殆ど反対をしていません。
多分それは、アイラがユーリを信じている事と迎える女の子が幸せに出来る一つの道だと
考えたのではないかと思います。
しかし、殆ど反対しないアイラが絶対に
ユーリの側室に迎えて欲しくない、迎えることに
嫌悪感を覚える唯一の女の子が神楽だと思います。
理由は簡潔です。前世が近衛暁だからです。
上面ではない、心からの許嫁であった暁と神楽。
暁が前世だから、アイラは神楽と一緒に居たい。
幸せにしたい。

自分は、ずっとアイラが上記の事からあることから
目をそらしていると思っていました。
それは、神楽を元の世界に戻してあげることです。
だってそうでしょう。本来だと暁としては、神楽を
家族の元に戻してあげるのが一番と考えるのではないですか。
でも、暁は己のエゴから、その事から目をそらしている。
暁として神楽を愛しているから一緒に居たいから考えないようにしている。
もし、アイラが神楽をユーリの側室にして
何も思わない、喜んだりしたら、
アイラは、暁ではない。
前世の許嫁を幸せにしたいと誓った男では無いです。

  • 投稿者: 樫太郎
  • 男性
  • 2016年 12月21日 13時16分
 前回感想時裏切らない様と発言しておきながら、樫太郎さんの期待を裏切る展開になってしまい申し訳ありません。
私自身、神楽を再登場させることは最初から決定していましたが、神楽の未来をどうするかについてはずっと決めあぐねておりました。
 今回アイラは神楽側から側室の話申し出たため、自分ではそれを止める資格がないからと受諾しました。
 神楽は、神楽なりにアイラと家族になる方法を模索してリリの弟妹を自分が産むという選択をしようとしていますが、今採用している話のに続きについてはお話できませんが戦後に神楽の婚姻話の続きはする予定です。

 すでに没案になっている神楽を側室にしようとする話の案としては
1.他貴族が強力な力を持つ「魔剣使い」を取り込もうとして婚姻の申し込みが殺到するも神楽もアイラもその魂胆を嫌って断り続け、誘いがこない様にするために側室にいれる話(傘にするだけで子どもは作らない)

2.爵位目当てで(略)
3.神楽とアイラとで同じ日に男女を産みアキラとカナリアと名付けて育てる
4.アイラが第二子を授かって動けないでいる最中に神楽が天音に感知され朱鷺見台に回収される(アイラにはどうなったのかわからないのが暁天の通信機能から神楽のマジカレイドが感知出来ないのでこの世界から居なくなったことを察して、朱鷺見台に渡る手段の捜索を開始する)

 などございましたが、これらではない話(部分的に採用部分は有りますが)を展開することにしました。
 今後も読んでくださる方々の期待を裏切ることもあるかもしれませんが、私の中で考え定まった話を描いておりますので現状はこの様な展開になっております。

 厳しいご感想ありがとうございました。
[良い点]
更新の頻度も早くて、その上かなり
面白いです。
[一言]
最新話まで読みましたが、本当に
面白いです。
TS転生で子供まで出来て話が続く
小説ってほとんど無いので
これから先も楽しみに読ませてもらいます。


この小説を読んでこれから先の妄想話が
思い浮かんだので作者さんに
アイディア提供したいんですけど、
どうですか?
いらないかったら、不躾な事書いて
すいません。
  • 投稿者: 樫太郎
  • 2016年 12月10日 13時28分
ご感想ありがとうございます。
過分なお褒めの言葉を頂きまして、裏切らない様に頑張ろうと思う次第であります。
読者様が思い付いたアイデアにつきましては感想、予想としてお伺いする分にはいくらでも受け付けておりますが、すでにいくつか予定しているモノが多くありますので、後々仮に似通った描写や展開がありましても「ワシのアイデアや!」ではなく「予想通りニヤニヤ」と感じられるのであれば是非ともお聞かせ頂けたらと思います。(私も元々妄想族ですので妄想話大好きです)
ご感想ありがとうございました。
[気になる点]
序盤から胸糞展開多いのでタグつけた方が無難かと
[一言]
まだ20数話しか読んで無いのですが、この主人公アイラは転生後の世界を軽く見てるとかあるのでしょうか、家族幼馴染達が惨殺されたのに捕まってる山賊部隊、帝国に対して憎しみとかほとんど持ってない様に見えます。そんな大事件が起こった後すぐにメイドさんとキャッキャウフフしてる、大丈夫なのかこいつ?笑と読んでて思ってしまいました。前世では婚約者の事を死ぬ時まで想ってるような人間だったのに、、、転生の影響とかで心が壊れてるとかなんですかね。
  • 投稿者: 通りすがり
  • 2016年 12月08日 12時26分
貴重なご意見ありがとうございます。
作者の見解と致しましては、暁の頃の両親やウェリントンの襲撃の直後の村の片付けの頃は理解すると動けなくなるため、理解が追い付く前に動こうとしている。
村を出たあとは妹だけでなく姉たちのことも守る対象と見ている部分があるため、人前で余り泣かず。
泣くときは一人布団の中などでこっそりなくタイプだと言うことで、皆様の想像に任せたつもりになっておりました。
表現が足らず不快な思いをさせ申し訳ありませんでした。
こういった感想を頂けることで、次にはより良い表現を目指せればと思います。
貴重なご感想ありがとうございました。
タグはダーク?を外伝と同じタグに変更させて頂きたいと思います。
重ねてありがとうございました。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ