感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
「薬草じゃ」ってwおばあちゃん強引w
[気になる点]
緊急性高いと言っても他にプレイヤーいるんだから薬師志望のプレイヤー冒険者に回されそうな仕事じゃないですか?
[一言]
ピンクのスクランブルエッグって内蔵みたいで食欲失せそう
「薬草じゃ」ってwおばあちゃん強引w
[気になる点]
緊急性高いと言っても他にプレイヤーいるんだから薬師志望のプレイヤー冒険者に回されそうな仕事じゃないですか?
[一言]
ピンクのスクランブルエッグって内蔵みたいで食欲失せそう
感想ありがとうございます。
薬師の依頼はゲーム開始時って常に緊急度の高い依頼になっていると思っています。
何せ、毎日数千~万単位で消費されているでしょうし。
現在ギルドに登録されている冒険者はリィンだけなので、とりあえず手伝いに向かわされたという感じです。
他のプレイヤーが運営のトラップに気付いて、ギルドに登録する人が出てくるまでリィンは街中でお手伝いの日々になるんでしょう…多分。
スクランブルエッグのイメージは、そこまで思い当たれませんでした。お菓子的なイメージをご想像ください(汗。
薬師の依頼はゲーム開始時って常に緊急度の高い依頼になっていると思っています。
何せ、毎日数千~万単位で消費されているでしょうし。
現在ギルドに登録されている冒険者はリィンだけなので、とりあえず手伝いに向かわされたという感じです。
他のプレイヤーが運営のトラップに気付いて、ギルドに登録する人が出てくるまでリィンは街中でお手伝いの日々になるんでしょう…多分。
スクランブルエッグのイメージは、そこまで思い当たれませんでした。お菓子的なイメージをご想像ください(汗。
- 藍玉
- 2016年 09月29日 21時30分
[良い点]
ほのぼのとしているところ。
俺TUEEEやチートの作品は巷に溢れているので、
NPCとほのぼのと交流することでお互いが楽しみながら
いつのまにか(他の人にとっての)謎が解けて行くという今の展開がいいです。
まあ謎については、兄弟に話せばそこから他の人にも伝播していきそうですが。
[一言]
>空腹度が減るから気を付けて。空腹度がゼロになると色々ペナルティが出る
100%で満腹、0%で完全に空腹なら、むしろ満腹度かと。
%での「○○度」というのは普通、完全に○○の状態になったところが100%、
その要素がまったくないなら0%とする表現です。
例えば「モフモフ度」が100%だなら完全なモフモフ、0%ならモフモフ皆無という感じ。
なので今のまま空腹度で行く場合、主人公に「分かりにくい」等々コメントさせると
読者の側も(取り違える可能性が高いことはさておき)
作者さんがそういうポリシーなんだと納得しやすいです。
ほのぼのとしているところ。
俺TUEEEやチートの作品は巷に溢れているので、
NPCとほのぼのと交流することでお互いが楽しみながら
いつのまにか(他の人にとっての)謎が解けて行くという今の展開がいいです。
まあ謎については、兄弟に話せばそこから他の人にも伝播していきそうですが。
[一言]
>空腹度が減るから気を付けて。空腹度がゼロになると色々ペナルティが出る
100%で満腹、0%で完全に空腹なら、むしろ満腹度かと。
%での「○○度」というのは普通、完全に○○の状態になったところが100%、
その要素がまったくないなら0%とする表現です。
例えば「モフモフ度」が100%だなら完全なモフモフ、0%ならモフモフ皆無という感じ。
なので今のまま空腹度で行く場合、主人公に「分かりにくい」等々コメントさせると
読者の側も(取り違える可能性が高いことはさておき)
作者さんがそういうポリシーなんだと納得しやすいです。
感想ありがとうございます。
リィンはゲームに関しては全くの初心者ですので「こうであるべき」というものがわかっていませんので、自分の価値観が判断基準となっています。
なので、NPCに対してもプレイヤーと同じように接しているのです。
空腹度と満腹度は、迷いながら書いている所が残っていたようです。修正しましたので、良かったらご確認ください。
リィンはゲームに関しては全くの初心者ですので「こうであるべき」というものがわかっていませんので、自分の価値観が判断基準となっています。
なので、NPCに対してもプレイヤーと同じように接しているのです。
空腹度と満腹度は、迷いながら書いている所が残っていたようです。修正しましたので、良かったらご確認ください。
- 藍玉
- 2016年 09月13日 21時58分
[一言]
主人公は待ち合わせですぐ相手がわかったようですが、
兄弟もリアルの外見そのままだったということでしょうか?
(だとすると身バレにつながるので危険では?)
仮に「その場に二人しかいなかったから外見が違っても分かった」としても、
多少なりとも迷う描写や、「あれだよね?」みたいな内心での確認ステップ、
もしくはそういった状態でうろうろしてる挙動不審な主人公を見た相手側からの
「……鈴ちゃん?」「鈴姉?」みたいな応答がないと不自然に思いました。
主人公は待ち合わせですぐ相手がわかったようですが、
兄弟もリアルの外見そのままだったということでしょうか?
(だとすると身バレにつながるので危険では?)
仮に「その場に二人しかいなかったから外見が違っても分かった」としても、
多少なりとも迷う描写や、「あれだよね?」みたいな内心での確認ステップ、
もしくはそういった状態でうろうろしてる挙動不審な主人公を見た相手側からの
「……鈴ちゃん?」「鈴姉?」みたいな応答がないと不自然に思いました。
感想ありがとうございます。
確かにそうですね。
ご指摘いただいた箇所を少し加筆しましたので、よかったらまた読んでみてください。
確かにそうですね。
ご指摘いただいた箇所を少し加筆しましたので、よかったらまた読んでみてください。
- 藍玉
- 2016年 08月30日 12時29分
[一言]
面白いですね!
続きが気になってしかたありません。
面白いですね!
続きが気になってしかたありません。
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけると嬉しいです。
更新頑張ります!
楽しんでいただけると嬉しいです。
更新頑張ります!
- 藍玉
- 2016年 08月29日 01時25分
[一言]
ランキングから来ました。
面白そうな匂いがするゼ。
更新頑張って下さい!
ランキングから来ました。
面白そうな匂いがするゼ。
更新頑張って下さい!
感想ありがとうございます!
創作の励みになります。
創作の励みになります。
- 藍玉
- 2016年 08月27日 23時40分
感想を書く場合はログインしてください。