感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
社畜ネタ・・・(笑)
勤続20年超で、転勤1回・転属6回・短期出向3回経験済みw
そして今の職場が月平均残業(休日出勤含む)60時間超(笑)
更に再来月からは長期出向(2年超)となってますwww
一応は、ホワイト企業です(爆笑)元財○系ですしね・・・おやっ、誰か来た様だ(笑)
社畜ネタ・・・(笑)
勤続20年超で、転勤1回・転属6回・短期出向3回経験済みw
そして今の職場が月平均残業(休日出勤含む)60時間超(笑)
更に再来月からは長期出向(2年超)となってますwww
一応は、ホワイト企業です(爆笑)元財○系ですしね・・・おやっ、誰か来た様だ(笑)
ホワイト(笑)うらやましす
- 高見 梁川
- 2016年 09月01日 00時13分
[一言]
高見先生によると、ひんぬーキャラが出るのは確定・・・。
wktk
その割を食ったのが、別作品のS嬢&C夫人か~。
C夫人の蹴りには笑わせていただきましたwww
高見先生によると、ひんぬーキャラが出るのは確定・・・。
wktk
その割を食ったのが、別作品のS嬢&C夫人か~。
C夫人の蹴りには笑わせていただきましたwww
担当さんにまで貧乳好きと言われています(笑)
- 高見 梁川
- 2016年 08月31日 21時39分
[一言]
あれ・・・あの2作、日刊1位になってなかったのか・・・意外ですね
正直、コンスタントに面白い作品書いてくださる作者さんなんで読む前から安心感がありますね
がんがってください
とりあえず評価ぽちっときますね
あれ・・・あの2作、日刊1位になってなかったのか・・・意外ですね
正直、コンスタントに面白い作品書いてくださる作者さんなんで読む前から安心感がありますね
がんがってください
とりあえず評価ぽちっときますね
ありがとうございます!本日書籍化作品を削除する私にとって何よりの励みになります!
- 高見 梁川
- 2016年 08月31日 19時56分
[良い点]
第一話のオッと思わせた期待感。
[気になる点]
それ以外。
第一話のオッと思わせた期待感。
[気になる点]
それ以外。
期待をはずしてしまい申し訳ない。
- 高見 梁川
- 2016年 08月31日 19時43分
[一言]
ステラちゃんが可愛い。
モフモフが待ってます。
幽霊状態の杖だと需要が無いね。
早く人化してモミモミサワサワできるようになってほしい。
後の6姉妹のお胸様に期待したいものです。
とっとと街に行ってギルド受付嬢と宿屋の女将か看板娘に期待するしかないかもしれない。
檻のゴーレム作って生きたままつれていこうか。
ステラちゃんが可愛い。
モフモフが待ってます。
幽霊状態の杖だと需要が無いね。
早く人化してモミモミサワサワできるようになってほしい。
後の6姉妹のお胸様に期待したいものです。
とっとと街に行ってギルド受付嬢と宿屋の女将か看板娘に期待するしかないかもしれない。
檻のゴーレム作って生きたままつれていこうか。
ありがとうございます!第七話にご期待ください。
- 高見 梁川
- 2016年 08月31日 19時44分
[一言]
面白いです。
七つの秘宝は全部主人公の元に集まるのかね?前世の社畜具合があまりにもひどいんで、今世では自由に暮らしてほしいものです。
社会出てない子供だけど、ここまで会社がブラックなんて冗談だよね?こんなブラックなのが仕事なら、仕事したくなくなっちまうよ……。
面白いです。
七つの秘宝は全部主人公の元に集まるのかね?前世の社畜具合があまりにもひどいんで、今世では自由に暮らしてほしいものです。
社会出てない子供だけど、ここまで会社がブラックなんて冗談だよね?こんなブラックなのが仕事なら、仕事したくなくなっちまうよ……。
「ところがどっこい‥‥‥‥夢じゃありません‥‥‥‥! 現実です‥‥‥! これが現実‥!」
- 高見 梁川
- 2016年 08月31日 19時45分
[良い点]
杖が出るまでは面白かったです。特に社畜描写が。
[気になる点]
異世界の出来事が凡庸。杖の突っ込みが足りないので、相方として力不足。元ガードマンにしては初戦で弱過ぎ、なのに刺股を教えていた経験あり。と、設定に矛盾を感じます
[一言]
今後の登場人物に期待
杖が出るまでは面白かったです。特に社畜描写が。
[気になる点]
異世界の出来事が凡庸。杖の突っ込みが足りないので、相方として力不足。元ガードマンにしては初戦で弱過ぎ、なのに刺股を教えていた経験あり。と、設定に矛盾を感じます
[一言]
今後の登場人物に期待
早く秘宝を人化させたい(笑)
- 高見 梁川
- 2016年 08月31日 19時46分
[一言]
>リーチが長く、関節部を抑え込むことに適しており民間警備会社にも普及が進んでいた。
> 松田もこの刺又の操法について早くから講習を受講して、生前は部下たちに教育する立場であった。
とゆーことは、松田さんの前世でのお仕事は民間警備会社?
でも、四十八時間連続勤務、六十二連続時間勤務なんて、警備がそんなんじゃ、襲撃する側から見れば楽に対処できそうな相手なんじゃ・・・。下手すりゃ警備が居眠りしてる間に襲撃側の目的達成とか・・・。
で、役に立たない警備会社という悪評が千里を走り・・・。
>リーチが長く、関節部を抑え込むことに適しており民間警備会社にも普及が進んでいた。
> 松田もこの刺又の操法について早くから講習を受講して、生前は部下たちに教育する立場であった。
とゆーことは、松田さんの前世でのお仕事は民間警備会社?
でも、四十八時間連続勤務、六十二連続時間勤務なんて、警備がそんなんじゃ、襲撃する側から見れば楽に対処できそうな相手なんじゃ・・・。下手すりゃ警備が居眠りしてる間に襲撃側の目的達成とか・・・。
で、役に立たない警備会社という悪評が千里を走り・・・。
いやそれが実は……おっとお客が来たようだ。
- 高見 梁川
- 2016年 08月31日 19時46分
[一言]
> 四十八時間連続勤務、六十二連続時間勤務
24,48,72時間では?とか思ってみたり。
> 四十八時間連続勤務、六十二連続時間勤務
24,48,72時間では?とか思ってみたり。
そのほうがわかりやすいですよね。何しろこれ実……いえ、なんでもありません。
- 高見 梁川
- 2016年 08月30日 23時18分
[一言]
>一人の社畜の死に、会社は事務的に花輪と弔電のみを送り、搾取できる獲物を失ったことだけをいたく悲しんだという。
いずれ来るであろう破局が楽しみですなwktk
易経を一言で言うと、「世の中には、うまくいく時期とうまくいかない時期がある」ですからね~。
>一人の社畜の死に、会社は事務的に花輪と弔電のみを送り、搾取できる獲物を失ったことだけをいたく悲しんだという。
いずれ来るであろう破局が楽しみですなwktk
易経を一言で言うと、「世の中には、うまくいく時期とうまくいかない時期がある」ですからね~。
でもブラック企業は世にはばかるんですな。これが(笑)
- 高見 梁川
- 2016年 08月30日 22時49分
― 感想を書く ―