感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
いつもの日常が大事です。
明けましておめでとうございます。
本年も楽しい話をお願いいたします。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2017年 01月01日 19時27分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
[一言]
今年もお疲れ様でした。
良いお年を。
来年も楽しい話をお願いいたします。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 12月31日 19時19分
今年はお世話になりました。
よいお年を。
来年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。
[一言]
ぜひどこかで、鉄道連絡船をお願いします。
無茶な主人ならこの技術レベルをねじ込むことをしそうで
無茶な海外の鉄道とかも復活させてほしいです。
奥さんが困るというテンプレでぜひ
布石は打ってあります。
いつになるかは分かりませんが、いずれ・・・

この場合、アリアが困るのは必然となるでしょう。
領地があるので、自分のことで精一杯なのですから。
[一言]
すてきなお胸様様もとい鉄拳娘さんをつかまえにいきましょう。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 12月18日 20時20分
ゆけカイトよ、いざハンティングへ!!

・・・となれば良いのですがね~~
カイト、性格的に苦手みたいですし、どうなる事やら。
[一言]
何でアプト式やスイッチバックを利用しないのかなと?
山に上り降りするときだけ、連結するとか鉄ちゃんなら発想出来そうな気がするんですけど、鉄道の進化は興味なかったのかなと魔法と組み合わせれば可能のような気がするんですけどね
もちろんそれらは考慮したうえで・・・の判断です。

スイッチバック方式でも、機関車が多くの貨車などを引っ張ってでは、登れそうにありませんでした。
貨車1両ならば行けそうなんですが、それでは駅馬車組合が首を縦に振りません。
増結しても然り・・・です。
魔法による馬力増強は、人間程度の魔力ではたかが知れていますし。

アプト式だと専用機関車が必要になってくるので、開発などに時間が掛かります。
こちらでも、登坂に大きな馬力は必要ですから。
そんな専用機関車を製造している時間は、今はありません。

王様たっての要望という事もあり、短期着工を目指す彼ら。
そこで、比較的傾斜が緩やかな部分に、スポットライトが当たったわけです。
それが、シェラリータへ抜ける路線。
機関車は、数が限られています。
作っているのはグレーツクの鉄道研究所だけなので増備には、時間が掛かります。

以上が、今の鉄道を取り巻く状況です。
もちろんそれでも、増結やスイッチバック方式は、必要になりそうですが。
[一言]
たまにはご褒美がないとね。
ゆっくり養生しましょう。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 12月15日 23時14分
グレーツクのルルアムは、彼女は彼女でおっさんズに優しくされていたそうです。
こちらはご褒美・・・になるのか?

まあ、彼女は嬉しかったようなので、それで良しとしましょう。
[一言]
やはり、山が邪魔ならどかせばいいじゃない。
つごうの良いことにそのあたり出来そうな岩神様がいますね。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 12月13日 21時07分
邪魔ならば、消してしまえ、ホトトギス。

同じように邪魔な山あれば、どかしてしまえ。
カイトとダリアさんなら、やりそうですね。
使えそうなものは、何でも使う人たちですし。
[一言]
本人がだめだめだけど周囲がいい人で固まってるので、いい方向に進んでるようです。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 12月12日 20時52分
この後もきっと、この調子で行く事でしょうね。

人間、そうそう変われるものではないですから。
[一言]
やっと再登場です。
何とかしてください。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 12月11日 19時37分
中話が長すぎて、少々登場が遅くなりました。
出番についてですが・・・

今後にご期待あれ!!
[一言]
山は迂回すればいいからね。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 12月09日 20時44分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ