エピソード2の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
通報するタイミングなんて全く失ってないし(なんなら学校からでも通報できる)
現実逃避っていいながら妹の言動はしっかり直視して危険だとかなんとか文句つけてるし
ウイルスがどうのとか考えているくせに、自分の部屋を消毒している様子もない。

こういうことをしちゃう主人公なら、もっと考えなしのバカにしないとだめでしょうに。
[一言]
「俺の小説の主人公は賢くてかっこいい男にしたい」って欲は分かるんですが、話との整合性が合わなくなるんで、話に合わせたバカにした方がいいですよ。
感想ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
[気になる点]
序盤に言行不一致ってここのことかな?
自分だったら引き出しを閉めても鍵がかかるわけでもないし、スライムだし隙間から出てきて何も知らない家族を襲うかも〜とか考えて不安になるだろうから、放置して家族にも注意もせずにそのまま学校行っちゃうのは違和感がある。
しかも学校では他の生徒が危機感が無いなんて話してて「お前じゃい!」と突っ込みたくなる。
ストーリー上の都合ということなのかも知れないけど、何かしら「とりあえず一旦放置しても大丈夫そう」と主人公が判断する根拠が提示されると良かったと思う。
  • 投稿者: らこ
  • 2023年 05月17日 10時56分
感想ありがとうございます。
現実逃避して、あいまいな処置をしたってかんじですね。
[一言]
ポンポコ狸 先生へ!「なろう小説」スピンオフ作品「転スラ日記」アニメ第4話 スライムは塩で溶ける世界観でした。ポンポコ狸先生の『朝起きたらダンジョン・・・・』は時代(ファンタジー設定)を先読みしたのかもしれませんね。スゴイ事です!!  m(__)m
感想ありがとうございます。
まさか……でもそうだと光栄ですね。
[気になる点]
ダンジョンを危険視している割には放置して危険になるとは考えなかったのか。すぐに通報しなかったのも疑問。
  • 投稿者: ももと
  • 2021年 01月02日 22時51分
感想ありがとうございます。
通報するタイミングを失った、ですね。
↑ページトップへ