エピソード329の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
人に聞かれると面倒だから金の話をするなと後輩に指導しておいて、自分たちは溢しちゃうのがちゃんと子供
感想ありがとうございます。
フワッとした感じでも説明しておかないと、って感じです。
[気になる点]
そういえば
30階ボス部屋カギ宝珠
3戦目の時にカギは前回使ったから無いと言っていましたが、初ゲットした時の鑑定で何度でも使えて無くならないと言ってませんでしたか?
  • 投稿者: マイン
  • 2022年 06月13日 09時57分
感想ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
[気になる点]
今更ですが288話がないような。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 07月27日 22時10分
感想ありがとうございます。
あっ
[良い点]
そこで水だしたら戦争だよな


[気になる点]
逆に他のPTも目的とそれに必要な物を事前に計画立てて荷造りするだろうが
なんてあそこまで水カツカツで行動してるのかそっちの方が疑問だ
1PTなら事故・トラブルで水を失ったともとれるが
他のPTも似たり寄ったりだと
何も問題がなくても【20層前後が荷物を持った一般的なPT単独で行動できる限界】となり

それと比較して見た場合、標準的な荷物+ドロップ品しかもってない(空間収納に入れるから荷物も膨れて無い)
ヘビ素材売却してる少人数30層往復PTとか目立つなって方が無理だろこれ
移動重視でエクスペディションスタイルだとしても、確認するのは無理だとして
余程ステータスに差があるか、問題解決するスキル・道具を持ってるかには考え着くだろうし
色々かってな噂はでそう

トップを走ってる自衛隊なんかはその辺どうしてるんだ?
[一言]
>熱耐性が上がれば、真夏日でもエアコンの使用率を下げられそうですね。
極々一部過ぎて無理だろなー独り暮らしなら別だけど
同居人・家族がいて他の人が「熱い」と言えばつけるだろうし
職場や学校でも同じ
何にしろ日本の夏の場合気温だけじゃない湿度の影響もある不快指数なら
耐熱あってもどこまで意味があるか…
  • 投稿者: 樹巽
  • 男性
  • 2020年 01月25日 18時01分
感想ありがとうございます。
深く潜ろうと思ったら、やっぱり専用の補給部隊が必要ですね。
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
袋入りラーメンを齧るならチ○ンラーメンがオススメですね。
元々麺に味が付いてますから。次点というか、他よりマシなのは
焼きそばでしょうか。こちらも若干ですけど味が付いてます。
いずれにせよ喉が乾くので水は必要ですが、普通に鍋で作るより
水の消費は抑えられるかと個人的には思います。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2020年 01月22日 01時30分
感想ありがとうございます。
チキンラーメンでなら食べた事ありますね……麺が歯茎に刺さっていたかったですけど。
[一言]
先ずは、3人で厄払い兼ねて、お祓いに行くべきですね。
それとも、真夏らしく滝行に逝くとか。
  • 投稿者: 闇の皇子
  • 男性
  • 2020年 01月22日 00時01分
感想ありがとうございます。
倒されたモンスターの怨念と言う厄が付いてたりして……。
[良い点]
あそこで手持ちの、残りを譲ると、あの場が戦場になってた可能性もあります。
適切な判断だと思います。
[気になる点]
自衛隊とかで、スキルの初期効果とか確認してるのでしょうね。
いろいろスクロール手に入れているでしょうから。
[一言]
耐熱スキル火山学者も欲しがりそうですね。
  • 投稿者: ポンスケ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 01月21日 22時22分
感想ありがとうございます。
物資不足で困窮してますから、俺も私持ってなりますね。
[一言]
熱耐性が上がればサウナにも長時間いられると……!?
――だから何だって話ですが。
  • 投稿者: 影薄燕
  • 2020年 01月21日 22時11分
感想ありがとうございます。
サウナ仲間との交流時間が増える……とか?
[一言]
おっと蛇乱獲フラグかな?w

>熱耐性が上がれば、真夏日でもエアコンの使用率を下げられそうですね。
パソコンの負荷や稼働率考えると室温の問題も有るから如何かなー?w
感想ありがとうございます。
確かに、機械類は冷やさないといけませんからね。
[一言]
ここ数年夏が暑すぎるから普通に欲しい熱耐性w
感想ありがとうございます。
ホント、暑すぎますよね。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ