エピソード508の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
就業時間前の職員会議とかいう学校の闇
感想ありがとうございます。
勤務開始時間前の引継ぎという闇もあります。
[一言]
自主退学の野口一派と、打ち上げ飲酒停学連中って、扶養控除と税金騒動を認識していない状況になってるのでは?特に野口一派は相当マズい立場になりそう。自主退学に同意した親も、そこまで意識してないだろうし。阿鼻叫喚ですまないよねぇ。
  • 投稿者: nabemacyz
  • 2023年 12月29日 20時18分
感想ありがとうございます。
阿鼻叫喚ですね。
[一言]
そろそろダンジョンの話が恋しいです…
感想ありがとうございます。
は、はい!
[一言]
下請けの下請け…中抜きによる給料の低下…うっ頭が
感想ありがとうございます。
えっと……
[一言]
総合的にはアリでしょうね。
この件単体で見ると主人公たちにはほぼ得がありません。しかし、学校や生徒会にとっては学生探索者そのものが厄介事の塊なので、「有力かつ学校運営に協力的な学生探索者が居る」ことをアピールするのは将来の布石になるでしょうね。
  • 投稿者: Aruzya
  • 2023年 05月24日 22時47分
感想ありがとうございます。
特に手間はかからないので、カリを作っただけでも良いですからね。
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
何かで目にしましたけど発表はポイントを三点に絞ると良いとか。
あまり沢山の項目を並べても読む気が失せてしまいますし、例えば一点に絞ると今度は情報が少な過ぎて伝えたいことが伝わらなくなるとか。
そのバランスが取れるのが三点なんだそうです。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2023年 05月24日 18時35分
感想ありがとうございます。
ありがとうございます。
[一言]
えっ協力ってか丸投げww
これで校正だけして生徒会の手柄?
汚すぎるww
てっきり配布した書類を下地にしたいからって意味の協力だと思ってた
やる意味無いでしょダンジョン潜るの忌避してるの?
  • 投稿者: つん
  • 2023年 05月24日 08時26分
感想ありがとうございます。
配布後の後始末を考えると、生徒会が前面に立ってくれる方が良いかなと。
[一言]
文化祭後のあるあるです。
打ち上げで飲酒して。なぜかバレる。
学校から前もって、ダメだよーって言われたけどね。毎年の事だから。

この税金や扶養の事。学校だけでは無くて、探索者協会、税務署も意識してお知らせすべきですよね。
  • 投稿者: 薫衣香
  • 2023年 05月24日 07時37分
感想ありがとうございます。
次年度から対応します、ですかね。
[良い点]
先生たちお疲れ様です
1つなら起きれば対処できる問題が同時に起きると大変ですね
税金を後回しにしようにも、電話がたくさんくるなら電話対応で人で取られますし。


[気になる点]
気になる資料を追加配布してほしい電話ではなく、
税金関係が事実なのか学校に問い合わせるって筋違いですね

  • 投稿者: pear
  • 2023年 05月24日 07時24分
感想ありがとうございます。
学校で配布された資料の問い合わせ先は学校、ですかね?
[良い点]
鬼より怖い国税庁、冒険者資格を持ったマルサとか、恐すぎるな
でも、絶対に居るだろう
[一言]
公的機関のアドレス書いて、横に二次元バーコードで飛べるようになってるんだろうな……アドレス手打ちはめんどくさい
  • 投稿者: taka.k
  • 2023年 05月24日 07時15分
感想ありがとうございます。
探索者も徴税対象なので、絶対いますよね。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ