エピソード608の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
血の匂いが漂うクラス
高校でこれだと、大学もっと凄そうです
ロマンと未知とリスクと混乱に溢れた初年度でしたね
  • 投稿者: pear
  • 2025年 05月03日 16時45分
感想ありがとうございます。
高校生よりハードルが低いでしょうからね。
中々難しい質問やなぁ(;´∀`)


大人でも将来の目標なんて曖昧な人が大概なのに高校生のうちにしっかりとした考えが出るかなぁ
感想ありがとうございます。
難しいですけど、ある程度の目標はあった方が頑張り易いですからね。
でも探索者の人がやってくれた方が絶対動きよくて面白い。スキル有り無しでもわかれるだろうが一度でも見てしまえば探索者じゃない人の動きなんて素人にしか見えんだろうね
この流れだと日本全体総探索者社会がレベルはおいておいても訪れそう……多少強くなるだけで健康にもよさそうなんですよねぇ後はどうレベ上げを安全にやるかとかいう低~中までの層とガチ勢目指す上層でいつか大きくわかれそうですねぇ
今は黎明期だし問題も課題も多発してるが今やってやり続けてる人はいつか今の最先端でなくても先行者利益に預かれる気がしますねぇ
そしてそんな未来を考えてさらにどちらを取るかも考えないといけないですねぇ先行者利益が得られるかもということは逆に選ばなくてもまだ大丈夫な世代ともいえる
感想ありがとうございます。
国民の探索者資格取得率が……とかってニュースが流れる様になるかもしれませんね。
興行としてのプロスポーツを考えると、レベルが高い人にすごい動きをしてもらった方が絶対面白くなるし人も集まるでしょうね。今のスポーツでも世界トップクラスの試合を見てから普通の試合を見ると物足りなく感じますからね。
感想ありがとうございます。
過激性を増していった結果……とならないと良いんですけどね。
探索者を解禁しないと日本のスポーツ界隈が壊滅するなあ。ごく一部の競技にのめり込んでる人達だけでやってたら競技人口自体の減少が激しすぎて大会どころか部活動も成立しないからなあ。
この学校で起きてることは他校でも起きてるだろうし、二年以下は部員が少なくなるなら3年が抜ける時期で廃部するところもありそう。探索者も大会参加を認めて探索も部活動の体力作りの一環とすべきかね?
そうなると逆に部活もかなり武道系に偏るかな
  • 投稿者: エント
  • 2025年 04月23日 10時16分
感想ありがとうございます。
禁止するだけでなく、別リーグを作ったりして対応しないと拙いですよね。
周りがどう考え、何を言っても最終的には本人の判断ですから。
全ては自己責任で。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2025年 04月22日 23時51分
感想ありがとうございます。
探索者は自己責任、ですからね。
そこそこ強くなるだけなら引き出しダンジョンのパワーレベリングが最も簡単だけど、色々な理由で使えないからなぁ。
  • 投稿者: TAKA
  • 2025年 04月22日 22時40分
感想ありがとうございます。
使えないですからね。
ダンジョン内のPKやMPKの強盗探索者相手での自衛能力を身に付けるとなる少なくとも学生探索者の平均レベルより少し上な現在の美佳くらいは強くなる必要があるんだよね。

手っ取り早く強くなるにはスキルを取得するのがいいんだけど、相応のEPが必要で費用も数十万あるいは百万以上も要るからただの高校生である2人には無理がありすぎるよ。

まあ訓練場の整備の手伝いの報酬とかの口実で低ランクのスキルスクロールを渡すくらいは問題ないかもしれんけど
  • 投稿者: sola
  • 2025年 04月22日 22時24分
感想ありがとうございます。
ある程度理由付けして融通するのはありですね。
政府や企業など社会が探索者を増やそうとしている以上、一般の大会から排除して探索者だけの大会を作るより、パラリンピックや女子スポーツのように非探索者だけの大会を新規に作る方に回ると思いますね。

もっとも、どうしようもないハンデを背負っている障害者や女性と違って、誰でもダンジョンで「努力」すればレベルが上がる状況では、非探索者だけの大会なんて草野球のようなエンジョイ勢にしか見られないでしょうし、相対的にレベルが低くなる以上人気は出ずにプロスポーツとしての興業も収支が合わない。
ファンとしては、本物の一流の試合を見たいでしょうからダンジョンでの努力を拒否して三流以下に甘んじる選手の為に金を出したいとは思わないでしょう。
ガチでスポーツをやりたいならダンジョントレーニングをするのが当たり前になるでしょうね。
  • 投稿者: 盆暗男
  • 2025年 04月22日 21時50分
感想ありがとうございます。
探索者向けの別リーグ作るのが無難でしょうね。
まあ、目的があるなら、「今でしょう!」けど、なくとも、先輩や同輩のアドバイスがあるというのは大きい。仲間内でないダンジョンの部活動がないのも、後進の安全を図る上で、問題だと思うのだが。

更新ありがとうございます。
  • 投稿者: 後猿
  • 2025年 04月22日 21時43分
感想ありがとうございます。
その為に育成専門学校を・・・ですかね。
↑ページトップへ