感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [893]
普通にリビングにある椅子等は、垂直に力を加える場合の耐荷重は非常に高いです、静止荷重が120kg(普通の椅子はこんなものかな?)の椅子ですと、120kgの人がドンと勢い良く座ると数倍の力がかかりますので、それに耐えるようにできています。
仮にその荷重が500kgだとして、座っている本人の70kgを引くと430kgで、肩をたたくとは上から下に垂直に手を振ることになります。
その場合、反動で体は上方向に力が掛ります・・・430kgの力で。
見た目普通の女性は仮に60kgとして、370kgの力で上に浮くことになりますので、椅子を壊すのは無理じゃないですか??。
もちろん、ファンタジーで冒険者は普通の物理法則は無視できるって事が有るかもしれませんけど。
感想ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
裕二はきっと無意識に訓練仲間を欲してるんでしょうね
訓練の時はいつも闇に誘いたがるwww

間合い把握してればギリギリで避けて行動しやすいし足とかなら掴めてしまいますからね
捕まえればもう煮るなり焼くなりお好きにどうぞで楽しめる
感想ありがとうございます。
皆で一緒に……よ、って感じですね。
まだ悪目立ちしてる自覚がないんだなぁw
  • 投稿者: hyde
  • 2025年 06月11日 12時39分
感想ありがとうございます。
まぁそこそこの有名人?って感じですかね。
まさかの刀ヌンチャク?
  • 投稿者: 後猿
  • 2025年 06月11日 07時24分
感想ありがとうございます。
それはまた、珍しい武器ですね。
納得の説明ですね。間合いの把握は、連携にも繋がります。
仲間の攻撃で自分が傷つくこともありますからね。

更新ありがとうございます。
  • 投稿者: 後猿
  • 2025年 06月11日 07時19分
感想ありがとうございます。
連携不足による、フレンドリーファイアなんてのはダメですからね。
学校で指導するのは迂闊かなぁ。「自分も!」って言い出すのが出てきそうだと思いますが。
断ることで逆恨みするのが出てきても面倒ですし、九重兄が指導するなら、学校は避けた方が良さそうな気もします。

まぁ、そういう面倒も経験ですし、致命的な事にはならないだろうから、自前の訓練場のありがたみを感じるにはいいかもですね。
  • 投稿者: 猫の人
  • 男性
  • 2025年 06月11日 00時59分
感想ありがとうございます。
派手な訓練は難しいですよね。
探索者用の丈夫なジャージだか道着みたいのが有っても良さそう。本式の道着ってそれだけでも丈夫だし。
部活として予備も含めて買っても良いかもね、下手な防具よりマシかも知れないし。
  • 投稿者: エント
  • 2025年 06月10日 23時36分
感想ありがとうございます。
特に胴着とかは、極めて丈夫ですよね。
以前の職場ですけど正月休みが明けた仕事始めの日。真冬の作業現場で体の芯まで冷え切ってしまいまして。
帰社前にコンビニで飲んだ熱いコーヒーがもう美味かったこと。疲れた体に染み渡りました。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2025年 06月10日 22時17分
感想ありがとうございます。
コンビニの餡マンとかも、熱と共に染みて美味しいんですよね。
訓練といえば探索者専用のジムとかあったりしないのかな?

いやすぐにトレーニング器具が壊れそうで採算が合いそうになくて現段階ではないかも

探索者育成の学校が設立されたらそういった施設もあるかもだけど、どこまで頑丈なのを用意できるのやらですね。

少なくとも、日本の民間トップである3人に合わせたトレーニング器具なんてないだろうな。
  • 投稿者: sola
  • 2025年 06月10日 21時23分
感想ありがとうございます。
古き良き手引きロードローラーが一番効果的なトレーニング器具、かも?
「今回君達には色々と迷惑をかけてしまったのに、私達の娘達の事を真剣に考えてくれて本当に感謝している。娘達の指導の方針は任せるので、よろしく頼む」


言い方を変えただけで無料でちゃんと育成しろって言ってるのと同じなのだが
感想ありがとうございます。
全面的に任せるわけではない、ですけどね。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [893]
↑ページトップへ