感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
この作品は完結? なのかな?
この作品は完結? なのかな?
一段落、的なモノではありますが、思い出した頃に閑話やら中編やら二周目(?)を書こうかな、という形で「完結」にしておりません。
また、現状はもう一本のほうが本筋となっているので更新頻度的には・・・というモノになっております。
なので、暇な連中が酒浸りでネトゲをゲラゲラ笑いながらやっている様の続きなどは、忘れた頃に追加されたりされなかったり、という次第でございます。
また、現状はもう一本のほうが本筋となっているので更新頻度的には・・・というモノになっております。
なので、暇な連中が酒浸りでネトゲをゲラゲラ笑いながらやっている様の続きなどは、忘れた頃に追加されたりされなかったり、という次第でございます。
- 未飼育
- 2012年 11月01日 19時21分
[良い点]
楽しそうなプレイングいいなぁ
[一言]
ネトゲっぽいもの:特殊なクエスト2 にて
1/60フレーム とありましたが、1/60秒=1フレーム位=ゲーム処理の単位時間
だと考えると、1/60フレーム経過ってゲームの処理進んでなくて見極められない気がします。
間違ってたらすいません
楽しそうなプレイングいいなぁ
[一言]
ネトゲっぽいもの:特殊なクエスト2 にて
1/60フレーム とありましたが、1/60秒=1フレーム位=ゲーム処理の単位時間
だと考えると、1/60フレーム経過ってゲームの処理進んでなくて見極められない気がします。
間違ってたらすいません
ご感想いただき有難う御座います。
今ネトゲの方を書いたらさぞ怨嗟に満ち溢れた物が出来上がるであろう事この上ない私ですはじめまして。(酒禿死すべし。)
ここでは、1/60フレーム=1/60秒、というようなつもり書いております。
格ゲーなんかの言い回しとかがそんなだったかなぁ、というアヤフヤな記憶のもとに。
なもので、フレーム未満の攻撃って見えなくない? や、1/3600秒攻撃を見切るー、とかではないのでご安心(?)あれー。
・・・このゲームのフレーム数が果たして1/60かどうかは、その、なんだ・・・。
まぁ、1/60秒を見切る連中というのが実在するって時点でこの世ってファンタジー、という気がしますが。(知り合い曰く「ああ、先読みと詰将棋」とかホザかれました)
では、お楽しみいただけてたら幸いです。 ノシ
今ネトゲの方を書いたらさぞ怨嗟に満ち溢れた物が出来上がるであろう事この上ない私ですはじめまして。(酒禿死すべし。)
ここでは、1/60フレーム=1/60秒、というようなつもり書いております。
格ゲーなんかの言い回しとかがそんなだったかなぁ、というアヤフヤな記憶のもとに。
なもので、フレーム未満の攻撃って見えなくない? や、1/3600秒攻撃を見切るー、とかではないのでご安心(?)あれー。
・・・このゲームのフレーム数が果たして1/60かどうかは、その、なんだ・・・。
まぁ、1/60秒を見切る連中というのが実在するって時点でこの世ってファンタジー、という気がしますが。(知り合い曰く「ああ、先読みと詰将棋」とかホザかれました)
では、お楽しみいただけてたら幸いです。 ノシ
- 未飼育
- 2012年 10月27日 18時16分
[一言]
ちょっと?遅いですが、メリークリスマス!
そうですよねー、クリスマスにゲームにログインするのは独り者ばっかりですよね(笑)
家族でケーキとチキンを食べて、その後はネットでゲームして遊んでましたよ!ww
積もるほどの雪って盛大に魔法使ったんですねー。
リア充に向けた恨み辛みが結局自分たちに向かってくるというなんと空しい雪合戦(--;)
御節料理、確かにまずいというか今の人に合わない味付けと中身が多いんですよねー。
自分、8割ぐらい食べれないものなので、家ではバラで食べられるものだけ用意で5割ぐらいしかないという(笑)
雑煮とか焼きもちとか黄な粉もちとか大好きですけどね!
うちも冬は雪を遠くの山で眺めるだけの地域なので、かまくらは憧れですねー。
というか、メリっさん、中の人も同じ状況にするのはすごいですねwww
ノートパソコン、うっかり埋まったら南無りそうなのに!
痴ロリン、相変わらずというか、予想通りというかwww
クリスマスなんて締め切り前の修羅場なんですね(笑)
切羽詰まってる時の徹夜状態って、ほんとネジ2,3本抜けるんですよね(--;)
にしても、メリっさんはうっかりですねー、痴ロリンの原稿手伝うとかwww
中身もあれな上に、指示が擬音表現とかww
でも、メリっさん、面倒見がいいからなんのかんのとめどがつくまで手伝ってたんだろうなぁ・・・・・・。
ネトゲっぽいもの、更新があって嬉しかったですw
今回も楽しかったです!ありがとうございました!
ちょっと?遅いですが、メリークリスマス!
そうですよねー、クリスマスにゲームにログインするのは独り者ばっかりですよね(笑)
家族でケーキとチキンを食べて、その後はネットでゲームして遊んでましたよ!ww
積もるほどの雪って盛大に魔法使ったんですねー。
リア充に向けた恨み辛みが結局自分たちに向かってくるというなんと空しい雪合戦(--;)
御節料理、確かにまずいというか今の人に合わない味付けと中身が多いんですよねー。
自分、8割ぐらい食べれないものなので、家ではバラで食べられるものだけ用意で5割ぐらいしかないという(笑)
雑煮とか焼きもちとか黄な粉もちとか大好きですけどね!
うちも冬は雪を遠くの山で眺めるだけの地域なので、かまくらは憧れですねー。
というか、メリっさん、中の人も同じ状況にするのはすごいですねwww
ノートパソコン、うっかり埋まったら南無りそうなのに!
痴ロリン、相変わらずというか、予想通りというかwww
クリスマスなんて締め切り前の修羅場なんですね(笑)
切羽詰まってる時の徹夜状態って、ほんとネジ2,3本抜けるんですよね(--;)
にしても、メリっさんはうっかりですねー、痴ロリンの原稿手伝うとかwww
中身もあれな上に、指示が擬音表現とかww
でも、メリっさん、面倒見がいいからなんのかんのとめどがつくまで手伝ってたんだろうなぁ・・・・・・。
ネトゲっぽいもの、更新があって嬉しかったですw
今回も楽しかったです!ありがとうございました!
メリークリスマスでした。(どんな挨拶だ)
私はセブ○イレブンで思わず手に取った「かまくら」を家に持って帰るも誰も食べなかったので自分だけで消費するという平常運転。
最近のケーキは美味くなったんだなぁ、と、昔を懐かしんだりもしましたが。
昔は残飯レベル(失敬な)だった小○寿しやら不○家やらも久々に行くとレベルが上がってて純粋に驚かされてたりしますがなー。
上空に雨雲呼んで、氷系で冷やして人力造雪の完成だっ・・・!
暇を持て余した非リア充達の戦いは、始まったばかりだっ。(打ち切り)
おせち料理、私の家では既に死に絶えました。
食べても雑煮程度で、がっつり大鍋に吸汁を作成して随時食べたいときにモチ焼いて併せて食べるスタイルに。
後は食べたいもの食べればいいじゃない! 年始から我慢大会しなくていいじゃない!
と、言う訳で普通に元旦トンカツとかありうる訳で。
雪、昔はエラい降った記憶があります。 カマクラ作れるレベルは稀でしたけど。
酒が入ってちょっとおかしくなった所でヒャッハーしちゃって、ゲーム内でモチ焼くためだけにノート引っ張り出してコタツとトースター用意して色々満喫しちゃった結果が、アレだっ・・・。
ちなみにメリウのノートは「タフブック」辺りのイメージです。
で、痴ロリンの素敵修羅場。
コピー誌だったら12pくらいでお茶濁せよ! 的なお話。
話のフリだけじゃ、あんな分量があると思わなかったんだ! その後は強要されたんだ!
流石にカマクラの中じゃ出来ませんけどね、ああいう作業。(マシンスペック的にもなー)
やること決まってれば案外気楽なものですが、指示がアレだったもので超カオスに。
本当は濃ゆい<塔>面子の日常とか書こうと思ってたんですが、チン・・・リーダーと痴ロリンニ名とのんびりしちゃった話に。
ってか、適当に書いたら本当に濃すぎたんです連中。
そのうちチビリチビリと書いていきたいなぁ、とは思うけれども。
では、今回はこのくらいで。
お楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
私はセブ○イレブンで思わず手に取った「かまくら」を家に持って帰るも誰も食べなかったので自分だけで消費するという平常運転。
最近のケーキは美味くなったんだなぁ、と、昔を懐かしんだりもしましたが。
昔は残飯レベル(失敬な)だった小○寿しやら不○家やらも久々に行くとレベルが上がってて純粋に驚かされてたりしますがなー。
上空に雨雲呼んで、氷系で冷やして人力造雪の完成だっ・・・!
暇を持て余した非リア充達の戦いは、始まったばかりだっ。(打ち切り)
おせち料理、私の家では既に死に絶えました。
食べても雑煮程度で、がっつり大鍋に吸汁を作成して随時食べたいときにモチ焼いて併せて食べるスタイルに。
後は食べたいもの食べればいいじゃない! 年始から我慢大会しなくていいじゃない!
と、言う訳で普通に元旦トンカツとかありうる訳で。
雪、昔はエラい降った記憶があります。 カマクラ作れるレベルは稀でしたけど。
酒が入ってちょっとおかしくなった所でヒャッハーしちゃって、ゲーム内でモチ焼くためだけにノート引っ張り出してコタツとトースター用意して色々満喫しちゃった結果が、アレだっ・・・。
ちなみにメリウのノートは「タフブック」辺りのイメージです。
で、痴ロリンの素敵修羅場。
コピー誌だったら12pくらいでお茶濁せよ! 的なお話。
話のフリだけじゃ、あんな分量があると思わなかったんだ! その後は強要されたんだ!
流石にカマクラの中じゃ出来ませんけどね、ああいう作業。(マシンスペック的にもなー)
やること決まってれば案外気楽なものですが、指示がアレだったもので超カオスに。
本当は濃ゆい<塔>面子の日常とか書こうと思ってたんですが、チン・・・リーダーと痴ロリンニ名とのんびりしちゃった話に。
ってか、適当に書いたら本当に濃すぎたんです連中。
そのうちチビリチビリと書いていきたいなぁ、とは思うけれども。
では、今回はこのくらいで。
お楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
- 未飼育
- 2011年 12月28日 21時42分
[一言]
実はこちらも感想書いてる途中で一度寝落ちして、一眠りしてたらお昼すぎてました(笑)
そうかー、闇の巨人は外装なんで変身できないんですねー。
今度こそでっかい悪魔になれるかと思ったのに、残念。
分身の人数限界は無限か・・・・・・。
中の人とパソコンも分身しないとレザード以上は難しそうですねー(笑)
指負傷すると地味に生活大変ですよね。
以前、ミニゲームのためにボタン連打でやっちゃったことがありますが、
濡れる場所なので保護が大変なのが余計難点(--;)
テロさんの上司、お疲れさまwww
そういや、この人たちもどうなったのかw
うわさの第三部も気になるところですw
どれもこの先楽しみにしてますw
いつも面白い裏話満載のお返しもありがとうございました!
実はこちらも感想書いてる途中で一度寝落ちして、一眠りしてたらお昼すぎてました(笑)
そうかー、闇の巨人は外装なんで変身できないんですねー。
今度こそでっかい悪魔になれるかと思ったのに、残念。
分身の人数限界は無限か・・・・・・。
中の人とパソコンも分身しないとレザード以上は難しそうですねー(笑)
指負傷すると地味に生活大変ですよね。
以前、ミニゲームのためにボタン連打でやっちゃったことがありますが、
濡れる場所なので保護が大変なのが余計難点(--;)
テロさんの上司、お疲れさまwww
そういや、この人たちもどうなったのかw
うわさの第三部も気になるところですw
どれもこの先楽しみにしてますw
いつも面白い裏話満載のお返しもありがとうございました!
最近のんびりすることが一番の休日の使い方と悟る・・・という御託を並べる出不精ですコンバンハ。
外装のコピーはできないわけですが、中身の巨人王には変身できる感じ、です。
なもので、幾分ランクはオチますが巨人王変身+外装展開で、<悪魔外装>巨人王じみた、モード「超兄貴」が可能に。
使い所は不明ですがな・・・ゲームが消えてなければ、ユーザーイベントあたり?
基本的にあらゆる技能やら能力値やらは、上限がありません。
ある程度「上がりにくい」というだけで。
なもので、実質的には有限、ってな感じに収まってます。
いつか死にますしね、生き物って。
ゲームのやり過ぎで指痛めるのは自分も良くアリました、皮むけたりとかね。
水仕事からむ手の怪我は、地味に不便なものですよねー。
「濡れる・・・フヒっ」「痴ロリン正座・・・あ、同士だったか。 処刑」「ちょ!?ぐしゃぁ」
上司さんたら大昔にテロさん共々キチガイに説教くれたあの人だったり。
面倒見の良い、珍しい上司。 なんというファンタジー的存在っ。
っと、そんなところで。
毎回長々とした自爆話にお付き合いいただきありがとうございます。
では~ ノシ
外装のコピーはできないわけですが、中身の巨人王には変身できる感じ、です。
なもので、幾分ランクはオチますが巨人王変身+外装展開で、<悪魔外装>巨人王じみた、モード「超兄貴」が可能に。
使い所は不明ですがな・・・ゲームが消えてなければ、ユーザーイベントあたり?
基本的にあらゆる技能やら能力値やらは、上限がありません。
ある程度「上がりにくい」というだけで。
なもので、実質的には有限、ってな感じに収まってます。
いつか死にますしね、生き物って。
ゲームのやり過ぎで指痛めるのは自分も良くアリました、皮むけたりとかね。
水仕事からむ手の怪我は、地味に不便なものですよねー。
「濡れる・・・フヒっ」「痴ロリン正座・・・あ、同士だったか。 処刑」「ちょ!?ぐしゃぁ」
上司さんたら大昔にテロさん共々キチガイに説教くれたあの人だったり。
面倒見の良い、珍しい上司。 なんというファンタジー的存在っ。
っと、そんなところで。
毎回長々とした自爆話にお付き合いいただきありがとうございます。
では~ ノシ
- 未飼育
- 2011年 11月27日 18時51分
[一言]
うわお!感想投稿して、ユーザーページ戻ったら、次の更新が入ってた!!(笑)
まぁ、ゲームキャラとプレイヤーの性別が違うパターンは結構ありますしね(笑)
着飾る楽しみは減るけど、男性キャラをやってそのままばらすまで性別看破されないこともよくありますw
某GMさん、どんだけ笑い転げたのwwww
なんというギャクキャラな人でしょうかw期待を裏切らない人ですね!
とか書いてるうちに、あれ、次の更新だと思ってたら、もうひとつ更新が!Σ( ̄□ ̄;
今夜は更新いっぱいだ、ひゃはー!ヽ(´∀`* )ノ
そして、いつものメンツの通常運転が素敵。
でも、地味に癒しに飢えてた塔の人もナイスwww
確かに普段はジオが率先どころか突進して癒して回ってるから出番は少なかったでしょうね。
塔の人たちはいろいろ切磋琢磨でつられたりして、結構いろいろ技能が高そうですねー、ほんとw
レザードの30体分身とかほんとどうやって動かしてるのかとても不思議(笑)
このゲームなら分身上限はやれるものならやってみろ的に100体とかありそう。
メリっさんの悪魔変身、外装的にネタものだよね!とほんとに思ってたら、実は能力値もすごかったのかー。
さすがリストの最後から2番目ですなw
そして、それを天使外装で倍加したら、確かにすごいことにw
スイッチのオンオフしかやってないと、かけ直しって確かに盲点でしたねー。
わりといい勝負してたはずなのに、一気に無双終了だった闇の巨人さんに南無w
でも、思い出に残るいい戦闘だったと思います。
そういや、闇の巨人もメリっさん変身できるようになったんだろうか?
切りよく50話エンド、なんか気持ちがいいですね!
もちろん、こぼれ話というか追加話も楽しみにしてますがw
地下の布団が干しっぱなしでーとあちらにあったので、最終日に取り込み忘れたのかなと思ってましたが、
ほんとに唐突に消えちゃったんですねー。
明日実装されたら、という話だと悪魔食いのPCは結局いなかったのかー。残念。
ネット上のキャッシュって地味に本体が消えても残ってることが多いのに、そこまで綺麗さっぱりとは。
ビルが跡形もなくーどころか痕跡もなくーというのがどきどきですねー。
ゲームの記憶が思い出せなくなってたのは、パッケージング的な何かがかけられていたのかな。
思い出すという作業は記憶しなおすということで、そのたびに劣化や変形が入ったりしますし。
埋め込み式のアップデート、実は本体のほうに記憶を沈めこんでおく何かがあったりしてw
最後のシーンがあちらでどのくらい時間経過したところか気になりますが、平和そうでいいですね!
とりあえず、50話エンドお疲れさまでした!
長文感想失礼しました!
うわお!感想投稿して、ユーザーページ戻ったら、次の更新が入ってた!!(笑)
まぁ、ゲームキャラとプレイヤーの性別が違うパターンは結構ありますしね(笑)
着飾る楽しみは減るけど、男性キャラをやってそのままばらすまで性別看破されないこともよくありますw
某GMさん、どんだけ笑い転げたのwwww
なんというギャクキャラな人でしょうかw期待を裏切らない人ですね!
とか書いてるうちに、あれ、次の更新だと思ってたら、もうひとつ更新が!Σ( ̄□ ̄;
今夜は更新いっぱいだ、ひゃはー!ヽ(´∀`* )ノ
そして、いつものメンツの通常運転が素敵。
でも、地味に癒しに飢えてた塔の人もナイスwww
確かに普段はジオが率先どころか突進して癒して回ってるから出番は少なかったでしょうね。
塔の人たちはいろいろ切磋琢磨でつられたりして、結構いろいろ技能が高そうですねー、ほんとw
レザードの30体分身とかほんとどうやって動かしてるのかとても不思議(笑)
このゲームなら分身上限はやれるものならやってみろ的に100体とかありそう。
メリっさんの悪魔変身、外装的にネタものだよね!とほんとに思ってたら、実は能力値もすごかったのかー。
さすがリストの最後から2番目ですなw
そして、それを天使外装で倍加したら、確かにすごいことにw
スイッチのオンオフしかやってないと、かけ直しって確かに盲点でしたねー。
わりといい勝負してたはずなのに、一気に無双終了だった闇の巨人さんに南無w
でも、思い出に残るいい戦闘だったと思います。
そういや、闇の巨人もメリっさん変身できるようになったんだろうか?
切りよく50話エンド、なんか気持ちがいいですね!
もちろん、こぼれ話というか追加話も楽しみにしてますがw
地下の布団が干しっぱなしでーとあちらにあったので、最終日に取り込み忘れたのかなと思ってましたが、
ほんとに唐突に消えちゃったんですねー。
明日実装されたら、という話だと悪魔食いのPCは結局いなかったのかー。残念。
ネット上のキャッシュって地味に本体が消えても残ってることが多いのに、そこまで綺麗さっぱりとは。
ビルが跡形もなくーどころか痕跡もなくーというのがどきどきですねー。
ゲームの記憶が思い出せなくなってたのは、パッケージング的な何かがかけられていたのかな。
思い出すという作業は記憶しなおすということで、そのたびに劣化や変形が入ったりしますし。
埋め込み式のアップデート、実は本体のほうに記憶を沈めこんでおく何かがあったりしてw
最後のシーンがあちらでどのくらい時間経過したところか気になりますが、平和そうでいいですね!
とりあえず、50話エンドお疲れさまでした!
長文感想失礼しました!
丑三つ時まで書いてたので、寝て起きたら15:00近くだったという。
おはようございます。
ネトゲのキャラ性別、ぶっちゃけむさい野郎キャラより♀キャラ作ってしまったりします。
・・・ジジイキャラとかおっさんキャラとかも好きには好きなんですがな。
再来年くらいに来るかもしれぬPSO2では、箱やるつもりですががが。
ネトゲなんて性別不詳で通せるなら、それが一番いいことです・・・直結厨死すべーし。
テロさんの一日。
朝起きて眠い目をこすりながら電子レンジで昨日の夕飯の残りのうどん温めて食べる→出社→上司に「寝癖ついたままだよ」と注意されるだけならまだしも手ずから直される、ちと恥ずかしい→要望苦情の処理などを死んだ目で片つけながら、合間にGMとして現実逃避・・・並列業務を行う→昼食抜き→死んだ目で午後の業務→業務終了、引継ぎ終わらせて趣味のGMにぎやかし活動→<塔>近辺の皆と楽しく遊ぶ→ロボット召喚シークエンスでの皆の絶叫に「コポォ」と撃沈される→椅子の下で腹を押さえて蹲ってる所を上司に発見され病院へ→遅い帰宅、冷凍うどんの夕食→就寝
・・・なんて、ひどい。
なんだかんだで仲良しさんな<塔>メンツ。
新発見があると横つながりで情報伝播してレベル底上げが成される素敵エリア。
連中、やりたいことはとことんまで、な、集まりなので・・・基本、ノリの良い尖った連中しかいませぬ。
数値的には、<分身>限界数は無限で、能力値と技能値が高ければ高いだけ、出来ます。
ちなみにレザード、指の負傷でしばらく日常生活に影響が出ました・・・頑張りすぎです。
悪魔さん、コンセプト的に天使が「兵器型」とするなら悪魔は「肉体型」なのですー。
コンセプトがシンプルな「物理を上げて殴ればいい」という運用のため、同じ魔力の天使と悪魔なら悪魔の方がマッシブ、という感じ。
あ、ちなみに<悪魔外装>巨人王には変身できませぬ・・・出来ていたら身長8kmの<悪魔>にもなれているという・・・
コツコツ無計画に書いてきたこの駄文群。 塵も積もって山になった感じです。
一応一区切りということで、今後は異世界の方一本で進んでいく予定です。
・・・時々我慢できなくなってネトゲを書く、という流れになるんだろうけど。
オカルト絡みは、解決編の第三部(もしくは異世界の終盤)までお預けな感じで、一つ。
最後の場面は異世界といえば異世界、三部といえば三部、という、その、ゴニョゴニョ。
では、ひとまずこれにて。
お楽しみいただけていたら、幸いです。 ノシ
おはようございます。
ネトゲのキャラ性別、ぶっちゃけむさい野郎キャラより♀キャラ作ってしまったりします。
・・・ジジイキャラとかおっさんキャラとかも好きには好きなんですがな。
再来年くらいに来るかもしれぬPSO2では、箱やるつもりですががが。
ネトゲなんて性別不詳で通せるなら、それが一番いいことです・・・直結厨死すべーし。
テロさんの一日。
朝起きて眠い目をこすりながら電子レンジで昨日の夕飯の残りのうどん温めて食べる→出社→上司に「寝癖ついたままだよ」と注意されるだけならまだしも手ずから直される、ちと恥ずかしい→要望苦情の処理などを死んだ目で片つけながら、合間にGMとして現実逃避・・・並列業務を行う→昼食抜き→死んだ目で午後の業務→業務終了、引継ぎ終わらせて趣味のGMにぎやかし活動→<塔>近辺の皆と楽しく遊ぶ→ロボット召喚シークエンスでの皆の絶叫に「コポォ」と撃沈される→椅子の下で腹を押さえて蹲ってる所を上司に発見され病院へ→遅い帰宅、冷凍うどんの夕食→就寝
・・・なんて、ひどい。
なんだかんだで仲良しさんな<塔>メンツ。
新発見があると横つながりで情報伝播してレベル底上げが成される素敵エリア。
連中、やりたいことはとことんまで、な、集まりなので・・・基本、ノリの良い尖った連中しかいませぬ。
数値的には、<分身>限界数は無限で、能力値と技能値が高ければ高いだけ、出来ます。
ちなみにレザード、指の負傷でしばらく日常生活に影響が出ました・・・頑張りすぎです。
悪魔さん、コンセプト的に天使が「兵器型」とするなら悪魔は「肉体型」なのですー。
コンセプトがシンプルな「物理を上げて殴ればいい」という運用のため、同じ魔力の天使と悪魔なら悪魔の方がマッシブ、という感じ。
あ、ちなみに<悪魔外装>巨人王には変身できませぬ・・・出来ていたら身長8kmの<悪魔>にもなれているという・・・
コツコツ無計画に書いてきたこの駄文群。 塵も積もって山になった感じです。
一応一区切りということで、今後は異世界の方一本で進んでいく予定です。
・・・時々我慢できなくなってネトゲを書く、という流れになるんだろうけど。
オカルト絡みは、解決編の第三部(もしくは異世界の終盤)までお預けな感じで、一つ。
最後の場面は異世界といえば異世界、三部といえば三部、という、その、ゴニョゴニョ。
では、ひとまずこれにて。
お楽しみいただけていたら、幸いです。 ノシ
- 未飼育
- 2011年 11月27日 16時49分
[一言]
おお、この話で完結で終わりじゃないのですか!
それは嬉しい!大歓迎ですw
希望シリーズ、全部参加かww
VS巨人な地域はまたデンジャラスなことになってましたね。
闇色の巨人すごいwww
そして、相変わらず塔の住人、素敵な思考ですねwww
ダム壊して廃材で堤防作ろう的思考、ナイスwwww
なんという、手段と目的のダメな入れ替えwwww
サブリーダーの説教、痴ロリン以外にも恐怖の対象だったんですね。
ツボをおさえた説教は効くからなぁ。
触手への反応へ釣られる痴ロリンもなー。
これ、声を上げたのが普通に女性だったら男性も釣れたんだろうかwとか思ってしまったw
まぁ、紳士なメリっさんは女性にはやらないでしょうが(笑)
愛用品の名前、やっぱり面白すぎるwww
痴ロリン、お主はスケッチブックですかwwwww
みんなネタに走った名前だよなー。
きっと愉快なGMさんが見てたら画面の前で大うけでしょうねw
しかし、愛用品・パンツでなんというヒント!
確かに武器限定じゃなくて、愛用してる品だと繭がくっつくんだもんなー。
ハンマーとか篭手とか一応殴れるじゃんと普通に思ってたので、パンツだった場合のどういう攻撃してたかなんて考えてませんでした!
あれはただのネタかと思ったら、なんという伏線!!ww
痴ロリンはどうやって攻撃してたんだろうw
スケッチブックを盾に、刀だったんでしょうかね。
なんとも言えないものから真理を体得してしまったレザードに南無(笑)
サブリーダーのがよく見かけてる気がするサムライ組リーダー。
それでも、リーダーだけあって実力は結構ありますよねー。
奥義はスタミナ回復してくれる人がいないとその後使い物にならないという見本ですなw
地味に巨人の合間に狂人が混ざってたりとかww
3割吹っ飛ぶとはすごいですねー。
後衛の回復役をメリウやジオが回復し、戦線を立て直していく感じになるのかなぁと思ったり。
すごいとこで引いたので、次がどきどき楽しみです!
おお、この話で完結で終わりじゃないのですか!
それは嬉しい!大歓迎ですw
希望シリーズ、全部参加かww
VS巨人な地域はまたデンジャラスなことになってましたね。
闇色の巨人すごいwww
そして、相変わらず塔の住人、素敵な思考ですねwww
ダム壊して廃材で堤防作ろう的思考、ナイスwwww
なんという、手段と目的のダメな入れ替えwwww
サブリーダーの説教、痴ロリン以外にも恐怖の対象だったんですね。
ツボをおさえた説教は効くからなぁ。
触手への反応へ釣られる痴ロリンもなー。
これ、声を上げたのが普通に女性だったら男性も釣れたんだろうかwとか思ってしまったw
まぁ、紳士なメリっさんは女性にはやらないでしょうが(笑)
愛用品の名前、やっぱり面白すぎるwww
痴ロリン、お主はスケッチブックですかwwwww
みんなネタに走った名前だよなー。
きっと愉快なGMさんが見てたら画面の前で大うけでしょうねw
しかし、愛用品・パンツでなんというヒント!
確かに武器限定じゃなくて、愛用してる品だと繭がくっつくんだもんなー。
ハンマーとか篭手とか一応殴れるじゃんと普通に思ってたので、パンツだった場合のどういう攻撃してたかなんて考えてませんでした!
あれはただのネタかと思ったら、なんという伏線!!ww
痴ロリンはどうやって攻撃してたんだろうw
スケッチブックを盾に、刀だったんでしょうかね。
なんとも言えないものから真理を体得してしまったレザードに南無(笑)
サブリーダーのがよく見かけてる気がするサムライ組リーダー。
それでも、リーダーだけあって実力は結構ありますよねー。
奥義はスタミナ回復してくれる人がいないとその後使い物にならないという見本ですなw
地味に巨人の合間に狂人が混ざってたりとかww
3割吹っ飛ぶとはすごいですねー。
後衛の回復役をメリウやジオが回復し、戦線を立て直していく感じになるのかなぁと思ったり。
すごいとこで引いたので、次がどきどき楽しみです!
コツコツ書いてたら、引くしか無くなったのさ‥‥‥そして、久々の連休に心躍って、つい完結まで書いちゃったのさ・・・ぴったり、五十話。 ぐぐぐ、偶然ちゃうわ!(蝶・偶然です)
なんだかんだで、ぶっちゃけ何で運営が埋め込みアップデートにしたか分からない<希望>クエスト。
イベント流れでやりゃいいじゃん、という。
実は<繭>、クリア後の<希望>クエスト現場に、落ちてたりします。
つまりは、場所めぐりできるなら。
苦労せずに五個揃っちゃうんですががが。
・・・中央はある程度国に恩売らないとダメなのと、北の地下迷宮最下階攻略、あとは・・・ああ、それなりに実力ないと西以外は行き着けなかったやてへぺろ!
んではひとまず。
クラフターどもは基本、作れれば幸せな人種ですので、たまに(嘘だっ!)暴走します。
見かけたら鈍器で殴り続けて下さい、おとなしくなります。
サブリーダーさんったら超説教マッシーン。
いつも叱られてる痴ロリンと、それを傍で聞いてる連中が、揃って胃の痛い思いをすると<塔>の名物に。
触手の流れは、ぶっちゃけ連中のノリが良いだけで。
ぶっちゃけゲームキャラに何しても感じませんがな(´・ω・`)
あと、メリウが普通に中身の性別を知ってる範囲は身内と侍組、あとは博士とか他数人、と、結構少なめ。
図らずもセクハラしちゃってる可能性は否定できなくもない・・・ガクブル。
命名品、大混乱。 冷静に考えたら一向にマトモな名前が無いとか、ドンダケだ・・・。
ちなみに、命名データ一覧見た某GMテロさんは、笑いすぎて腹筋ちぎって一月ばかり整形外科通いにされました。
ビガーパンツマンの力によって真実に目覚めたレザードは、悔しい、でも・・・
痴ロリンの<天使外装>は、スケッチブックを抱えた女性形態。
戦闘中は背中に背負い、普通に刀抜いて戦います。
・・・特殊能力的に、スケッチブックの絵に<繭>宿らせて襲いかからせることが出来たり出来なかったり。
侍組は、剣術バカのリーダーが訓練場引きこもりなので、基本ヤツを見かけるのは同じ剣術バカのみとなっております。
話すと面白い馬鹿です、彼。
実質のラスボスなので、ちょっとは見せ場くらい欲しいじゃない? という身も蓋もない理由でアレになりました。(ぶっちゃけ過ぎだー!?)
続き上げたので、読んで笑ってやって下さい・・・末路とかを。
では、お楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
なんだかんだで、ぶっちゃけ何で運営が埋め込みアップデートにしたか分からない<希望>クエスト。
イベント流れでやりゃいいじゃん、という。
実は<繭>、クリア後の<希望>クエスト現場に、落ちてたりします。
つまりは、場所めぐりできるなら。
苦労せずに五個揃っちゃうんですががが。
・・・中央はある程度国に恩売らないとダメなのと、北の地下迷宮最下階攻略、あとは・・・ああ、それなりに実力ないと西以外は行き着けなかったやてへぺろ!
んではひとまず。
クラフターどもは基本、作れれば幸せな人種ですので、たまに(嘘だっ!)暴走します。
見かけたら鈍器で殴り続けて下さい、おとなしくなります。
サブリーダーさんったら超説教マッシーン。
いつも叱られてる痴ロリンと、それを傍で聞いてる連中が、揃って胃の痛い思いをすると<塔>の名物に。
触手の流れは、ぶっちゃけ連中のノリが良いだけで。
ぶっちゃけゲームキャラに何しても感じませんがな(´・ω・`)
あと、メリウが普通に中身の性別を知ってる範囲は身内と侍組、あとは博士とか他数人、と、結構少なめ。
図らずもセクハラしちゃってる可能性は否定できなくもない・・・ガクブル。
命名品、大混乱。 冷静に考えたら一向にマトモな名前が無いとか、ドンダケだ・・・。
ちなみに、命名データ一覧見た某GMテロさんは、笑いすぎて腹筋ちぎって一月ばかり整形外科通いにされました。
ビガーパンツマンの力によって真実に目覚めたレザードは、悔しい、でも・・・
痴ロリンの<天使外装>は、スケッチブックを抱えた女性形態。
戦闘中は背中に背負い、普通に刀抜いて戦います。
・・・特殊能力的に、スケッチブックの絵に<繭>宿らせて襲いかからせることが出来たり出来なかったり。
侍組は、剣術バカのリーダーが訓練場引きこもりなので、基本ヤツを見かけるのは同じ剣術バカのみとなっております。
話すと面白い馬鹿です、彼。
実質のラスボスなので、ちょっとは見せ場くらい欲しいじゃない? という身も蓋もない理由でアレになりました。(ぶっちゃけ過ぎだー!?)
続き上げたので、読んで笑ってやって下さい・・・末路とかを。
では、お楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
- 未飼育
- 2011年 11月27日 02時25分
[一言]
決戦モード、楽しいですねw
にしても、ロボットに乗って分身ってすごいですねー。
残像に残像だって言って返したのがかっこよかったですw
目の前であれだけ多用して便利そうだったら、確かにみんなまねしたくなりますよねー(笑)
練習相手にされてたサムライ組のリーダーもやってましたしw
塔の人たち、ぱらぱらと真似してて、分身習得人口が地味に高かったりとかありそうだw
痴ロリン、これでもばれてるつもりじゃなかったのかww
高速スケッチとかすごすぎるw
しかもそれでうまいとかその画力はうらやましいなw
痴ロリンとサブリーダーの会話はいつも楽しくて好きです!
希望クエスト、時間経過で状況が変わるのは面白いですよねー。
まぁ、現場の人からしたら、時間置きすぎたのは失敗だったーと頭抱えて救援要請を出したんでしょうが。
しかし、味方の攻撃が原因で亀裂に落ちるメリウはお約束すぎてやっぱり大笑いですねw
しかも、そのまま忘れられてるとかw
にしても、埋め込みアップデート開放の翌日になくなってたとは!!
1ヵ月後にゲーム終了になるよ!とかじゃなくて、唐突にぷつんだったんですねー。
でも、1日猶予があったのなら、悪魔食いで少々試してた人もいるのかなー。
ものすっごく名残りおしいですが、このあとの幕引きがどうなるかも楽しみにしてます!
決戦モード、楽しいですねw
にしても、ロボットに乗って分身ってすごいですねー。
残像に残像だって言って返したのがかっこよかったですw
目の前であれだけ多用して便利そうだったら、確かにみんなまねしたくなりますよねー(笑)
練習相手にされてたサムライ組のリーダーもやってましたしw
塔の人たち、ぱらぱらと真似してて、分身習得人口が地味に高かったりとかありそうだw
痴ロリン、これでもばれてるつもりじゃなかったのかww
高速スケッチとかすごすぎるw
しかもそれでうまいとかその画力はうらやましいなw
痴ロリンとサブリーダーの会話はいつも楽しくて好きです!
希望クエスト、時間経過で状況が変わるのは面白いですよねー。
まぁ、現場の人からしたら、時間置きすぎたのは失敗だったーと頭抱えて救援要請を出したんでしょうが。
しかし、味方の攻撃が原因で亀裂に落ちるメリウはお約束すぎてやっぱり大笑いですねw
しかも、そのまま忘れられてるとかw
にしても、埋め込みアップデート開放の翌日になくなってたとは!!
1ヵ月後にゲーム終了になるよ!とかじゃなくて、唐突にぷつんだったんですねー。
でも、1日猶予があったのなら、悪魔食いで少々試してた人もいるのかなー。
ものすっごく名残りおしいですが、このあとの幕引きがどうなるかも楽しみにしてます!
イメージとしてはゲーム内で更に別ゲームやらされる感じ。
マジックハンド使ってやるバーチャロンみたいな感じの回りくどさ。
な、もので、極一部以外は、ロボットコクピット視点でやらずに一人称視点に切り替えて、姿形が変わっただけのいつものPC感覚で楽しんでいます、ロボット大戦。
残像合戦は、なんというか言ったもの勝ちな感じで一つ。
武装錬金の背後の取り合いで移動した、とかのイメージで書いたら痴ロリンがそれをつなげて輪っかにしよったわ・・・輪るシオレザドラム。
痴ロリンは家庭環境的に絵が上手。
腐ったのも、ある意味英才教育。
サブリーダーと同じように、父親は胃が痛い限り・・・と言うお話もあったりする。
<希望>クエストシリーズ、地味に鬼仕様の巻。
最悪全部放置してたら、<繭>無しで五カ所の地獄門をどうにかする「俺達の戦いは始まったばかりで試合終了だ」エンドになってました。
流れるように地獄行きになったアレは・・・良く言えば信頼されているということで。
そして、「ネトゲっぽいもの」一応の「おしまい」は、次か、その次あたりかと。
愛も感動もないしょうもないお話、ひとまずの幕となります。
で、五年後話の異世界っぽいものに続く・・・と言った感じで。
・・・まぁ、それ書いたあとも、完結にせずに時系列無視した感じのノリでやりたい放題書く予定なんですがね、不定期に。
主成分はネトゲへの不平不満呪詛怨嗟とか満載にしようかと思ったんですが、最近ネトゲやってないことに気づき、俺に電流走る・・・ビクンビクン。
そんなこんなで、今回もお楽しみただけていたら幸いです。 ノシ
マジックハンド使ってやるバーチャロンみたいな感じの回りくどさ。
な、もので、極一部以外は、ロボットコクピット視点でやらずに一人称視点に切り替えて、姿形が変わっただけのいつものPC感覚で楽しんでいます、ロボット大戦。
残像合戦は、なんというか言ったもの勝ちな感じで一つ。
武装錬金の背後の取り合いで移動した、とかのイメージで書いたら痴ロリンがそれをつなげて輪っかにしよったわ・・・輪るシオレザドラム。
痴ロリンは家庭環境的に絵が上手。
腐ったのも、ある意味英才教育。
サブリーダーと同じように、父親は胃が痛い限り・・・と言うお話もあったりする。
<希望>クエストシリーズ、地味に鬼仕様の巻。
最悪全部放置してたら、<繭>無しで五カ所の地獄門をどうにかする「俺達の戦いは始まったばかりで試合終了だ」エンドになってました。
流れるように地獄行きになったアレは・・・良く言えば信頼されているということで。
そして、「ネトゲっぽいもの」一応の「おしまい」は、次か、その次あたりかと。
愛も感動もないしょうもないお話、ひとまずの幕となります。
で、五年後話の異世界っぽいものに続く・・・と言った感じで。
・・・まぁ、それ書いたあとも、完結にせずに時系列無視した感じのノリでやりたい放題書く予定なんですがね、不定期に。
主成分はネトゲへの不平不満呪詛怨嗟とか満載にしようかと思ったんですが、最近ネトゲやってないことに気づき、俺に電流走る・・・ビクンビクン。
そんなこんなで、今回もお楽しみただけていたら幸いです。 ノシ
- 未飼育
- 2011年 11月24日 20時31分
[一言]
おおう、右曲がりのダンディさんはロボットの操縦桿だったのかー!
さすがに操縦桿、ピンであったらよほどロボットに詳しい人じゃないとわからないよなー(笑)
ダンディさんは壊れてぽいってなってた設定が、繭の力で復元されたのかな?
にしても、さすが塔の人々。
繭がくっついた愛用品がなかなか笑えますなw
焼き物を割ってたハンマーは陶芸のおねーさんでしょうかw
剥ぎ取りナイフは生産系なら愛用してるのは確かだとしても、うっかりパンツについちゃった人はもうwww
確かに愛用してたかもしれないけど、パンツまで判定つけてた運営側はおちゃめですなwww
ほんと、このゲームの運営側は遊び心があって楽しいですね!
おおう、右曲がりのダンディさんはロボットの操縦桿だったのかー!
さすがに操縦桿、ピンであったらよほどロボットに詳しい人じゃないとわからないよなー(笑)
ダンディさんは壊れてぽいってなってた設定が、繭の力で復元されたのかな?
にしても、さすが塔の人々。
繭がくっついた愛用品がなかなか笑えますなw
焼き物を割ってたハンマーは陶芸のおねーさんでしょうかw
剥ぎ取りナイフは生産系なら愛用してるのは確かだとしても、うっかりパンツについちゃった人はもうwww
確かに愛用してたかもしれないけど、パンツまで判定つけてた運営側はおちゃめですなwww
ほんと、このゲームの運営側は遊び心があって楽しいですね!
ダンディさんたら実はβテスト時に作りはしたもののデータ自体の存在忘れられてずっと不確定名だけしか無かったジャンクパーツデータ、名称的に古代文明特殊金属曲がった棒、といったところ。
<繭>とくっついたので先端部がズル剥け→操縦桿に! 不思議! と言う変形機能を得た感じです。
<繭>付きのアイテムは、大なり小なり起動状態になると<操作窓>が開いて<ロボット出す? 出す?>と聞いてくる感じ。
・・・なので、パンツにつけちゃった人は。
1)股間を左手で、ナデェ。
2)股間がくぱぁ、と開いて操作窓出現
3)名前を叫んだらパンツ(社会の窓)から光の針がポロリして空間ズブリ・・・後にワイヤフレームに包まれて・・・と言った流れになります、おお卑猥卑猥。
・・・最大の問題は、何でコイツはパンツに<命名>なんてしてるの? というトコロ。
運営側も、彼のようなハイレベル紳士の行動までは予測出来なかったのでしょう・・・。
ちなみに焼き物破砕用ハンマーにくっついたのは、ご想像通り陶芸のおねぇさんです。
今回もお楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
<繭>とくっついたので先端部がズル剥け→操縦桿に! 不思議! と言う変形機能を得た感じです。
<繭>付きのアイテムは、大なり小なり起動状態になると<操作窓>が開いて<ロボット出す? 出す?>と聞いてくる感じ。
・・・なので、パンツにつけちゃった人は。
1)股間を左手で、ナデェ。
2)股間がくぱぁ、と開いて操作窓出現
3)名前を叫んだらパンツ(社会の窓)から光の針がポロリして空間ズブリ・・・後にワイヤフレームに包まれて・・・と言った流れになります、おお卑猥卑猥。
・・・最大の問題は、何でコイツはパンツに<命名>なんてしてるの? というトコロ。
運営側も、彼のようなハイレベル紳士の行動までは予測出来なかったのでしょう・・・。
ちなみに焼き物破砕用ハンマーにくっついたのは、ご想像通り陶芸のおねぇさんです。
今回もお楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
- 未飼育
- 2011年 11月13日 21時55分
[良い点]
ネタが新鮮で、誰も考えなさそう!!
凄く印象に残ってたのが、イキロの言葉です
ネタが新鮮で、誰も考えなさそう!!
凄く印象に残ってたのが、イキロの言葉です
お褒めいただき恐悦至極。
ただダレた連中がネットゲームやってるだけという誰得話ですので、単にやらない、という人が大多数なだけと思われ・・・orz
酒の勢いと妄想、ネトゲへの不平不満呪詛その他、等でこの話は多身合体されております(そして毎回合体事故発生)。
イキロ、は、親指を下に向けるのがシネ、だったのでその対義的な意味でああなりました。
ゲームによっては辻ヒール、迷惑行為になったりするので勝手にやってはいけない系行動ですがなっ。
世知辛いことです。
ではでは、お楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
ただダレた連中がネットゲームやってるだけという誰得話ですので、単にやらない、という人が大多数なだけと思われ・・・orz
酒の勢いと妄想、ネトゲへの不平不満呪詛その他、等でこの話は多身合体されております(そして毎回合体事故発生)。
イキロ、は、親指を下に向けるのがシネ、だったのでその対義的な意味でああなりました。
ゲームによっては辻ヒール、迷惑行為になったりするので勝手にやってはいけない系行動ですがなっ。
世知辛いことです。
ではでは、お楽しみいただけていたら幸いです。 ノシ
- 未飼育
- 2011年 10月23日 14時12分
[一言]
おお、ちょっと久しぶりに更新が!
巨大スライムドロップはなんだったのかと思ったら、結界魔法ですか。
名前が黒粘体なんて面白い名前ですねw
しかし、タイトル破壊者取得の時に600mの自由落下が存外怖いと言っていたのが遠い昔ですなー。
1kmのジャンプから落下って、もうフリーフォールなんて怖くないですね(笑)
それにしてもレザードの7人分身はすごいなー。
音ゲーはタイミング外してアボンな人(ちなみに格ゲーも技だしはめった押しでの運)なので、
レザードの中の人の技術には本当に脱帽。
ついでにとてもうらやましー!!
しかし、それでふたり相手してけろんてしてるのがまたすごいな。
中の人の指はどんだけ丈夫なんだかw
ジオとメリウは魔法コレクションがここで発動ですか。
他のふたりに比べれば天井低くても、3倍になった分を上限まで上げるのは大変そうですねー。
希望シリーズ、結局最初の発見者でないのもカウントすると3つ見つけたことになるんですなw
メリウたちがどんな活躍(または大惨事)になるか楽しみですw
そういえば、読み直しててちょっと気になったところが。
何箇所か「超」が「蝶」になってたのはわざとかなーとスルーしてたんですが、
世界旅行の3の後半、レザード尋問会のところで。
>「見ろシオン、アレがレザード×ジオの姿だ・・・」
とありますが、これ、ジオがレザードの爪を剥ごうとしてるはずなんで、
×の前後が逆なんじゃないかなーと思ったり。
描写の読み違えだったらすみません。
おお、ちょっと久しぶりに更新が!
巨大スライムドロップはなんだったのかと思ったら、結界魔法ですか。
名前が黒粘体なんて面白い名前ですねw
しかし、タイトル破壊者取得の時に600mの自由落下が存外怖いと言っていたのが遠い昔ですなー。
1kmのジャンプから落下って、もうフリーフォールなんて怖くないですね(笑)
それにしてもレザードの7人分身はすごいなー。
音ゲーはタイミング外してアボンな人(ちなみに格ゲーも技だしはめった押しでの運)なので、
レザードの中の人の技術には本当に脱帽。
ついでにとてもうらやましー!!
しかし、それでふたり相手してけろんてしてるのがまたすごいな。
中の人の指はどんだけ丈夫なんだかw
ジオとメリウは魔法コレクションがここで発動ですか。
他のふたりに比べれば天井低くても、3倍になった分を上限まで上げるのは大変そうですねー。
希望シリーズ、結局最初の発見者でないのもカウントすると3つ見つけたことになるんですなw
メリウたちがどんな活躍(または大惨事)になるか楽しみですw
そういえば、読み直しててちょっと気になったところが。
何箇所か「超」が「蝶」になってたのはわざとかなーとスルーしてたんですが、
世界旅行の3の後半、レザード尋問会のところで。
>「見ろシオン、アレがレザード×ジオの姿だ・・・」
とありますが、これ、ジオがレザードの爪を剥ごうとしてるはずなんで、
×の前後が逆なんじゃないかなーと思ったり。
描写の読み違えだったらすみません。
ひとまず誤字関係ということでっ。
「超」→「蝶」はワザとですね。
偶に武装錬金読み返してたせいで、その、なんだ、犯人はパピヨン。
レザード×ジオも、ジオが爪を剥ごうとする→反撃でレザードに噛まれる、と言う流れでレザードの逆襲攻めとでも思って下さい。
大男に絡みつく小男な感じの絵面に粛女さん大興奮。
・・・居なくてよかった・・・。
お次は内容的なことでー。
格闘ゲーマーとかシューティングゲーマーはマジで人外だから困る。
で、<分身>は対人戦と言うか対防御系技能殺しで、まず感知系の技能で本体を捉えないと防御技能が使えない、というレベル(という設定。 説明は極力避ける方向なので本文中では省略)。
・・・普通は2,3体で運用するものなのですが、レザード(の中の人)が変態ということで。
あとはマクロを組めない系の技能でもあるので、中の人の性能依存だったりする蛇足。
魔法は巻物1個で1レベル上昇分の効果があり、上限6だったら同じ巻物6個使えば技能限界、という感じです。
つまり、金(と商品)さえあればすぐにでも自分限界までは上がったりします。
では、又の機会がありましたら~ ノシ
「超」→「蝶」はワザとですね。
偶に武装錬金読み返してたせいで、その、なんだ、犯人はパピヨン。
レザード×ジオも、ジオが爪を剥ごうとする→反撃でレザードに噛まれる、と言う流れでレザードの逆襲攻めとでも思って下さい。
大男に絡みつく小男な感じの絵面に粛女さん大興奮。
・・・居なくてよかった・・・。
お次は内容的なことでー。
格闘ゲーマーとかシューティングゲーマーはマジで人外だから困る。
で、<分身>は対人戦と言うか対防御系技能殺しで、まず感知系の技能で本体を捉えないと防御技能が使えない、というレベル(という設定。 説明は極力避ける方向なので本文中では省略)。
・・・普通は2,3体で運用するものなのですが、レザード(の中の人)が変態ということで。
あとはマクロを組めない系の技能でもあるので、中の人の性能依存だったりする蛇足。
魔法は巻物1個で1レベル上昇分の効果があり、上限6だったら同じ巻物6個使えば技能限界、という感じです。
つまり、金(と商品)さえあればすぐにでも自分限界までは上がったりします。
では、又の機会がありましたら~ ノシ
- 未飼育
- 2011年 10月22日 08時39分
感想を書く場合はログインしてください。