感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [24]
[一言]
王虎で戦車って書いてあるからケーニッヒス・ティーガーかと思ったら…。

これは進化の伏線か!?
  • 投稿者: Phalanx
  • 2016年 12月03日 02時47分
さぁ?それはどうでしょう(ニヤニヤ
もしかしたら、pantehrになるかもしれませよ?
でもまぁ、進化は存在しますがな!
[一言]
会話するだけなら風魔法で無線機の音を
外に流すと言う方法も有りでは?

話すのにMP消費するけど
  • 投稿者: 兎に角
  • 2016年 12月02日 23時31分
成程、その様な手もありますね。と、なると、魔法で振動といいますか、波を伝える必要がありますねぇ・・・。中々にレベルの高い魔法となるでしょう。・・・恐らく、多分、きっと。
うーむ、エンジンの騒音も考慮しないといけませんからなぁ・・・。正直な所、難しいというのが感想ですな。申し訳ありません。
[一言]
付喪神プレイ楽しそう・・・
  • 投稿者: Gospel
  • 女性
  • 2016年 12月02日 18時17分
人によっては楽しいでしょうねぇ。ですがまぁ、自分で動けない事が嫌だったり、兎に角動き続けたい人達にとってはやはり嫌でしょうが。
[一言]
擬人化=昔のトランフォーマーを思い出します(笑)

ログアウトってどうなっているんですか?
  • 投稿者: 偽善
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 12月02日 12時27分
ログアウトについてですが、まだ主人公がログアウトしてないだけで、他のプレイヤーは普通に落ちている方もいます。つまりは、主人公とかの一部だけが、現状連続INしているという事ですね。

また、小説内では明記してありませんが、ゲーム内では時間が引き延ばされております。その為、1秒のアウトも無駄には出来ないという事ですので、まったく落ちない人とかもいます(主人公はゲームに夢中で忘れてます
[良い点]
戦車になるという発想が前衛的で本編自体も面白いです
[一言]
子供3人と大人1人とは言え2号戦車に4人乗るのはキツそう笑

擬人化、自分はいいと思います
人型になるからにはエルフ娘たいのとムフフな事も期待していいんですかね!?←

下の方が書かれてるのはこの部分だと思います
種族は何に?という話のvr世界に跳ぶ直前
『では、皆ようのよいゲーム日和をお祈りします』

何らかの要因で書きたいように書けなくてつまらなくなった、という作品がジャ○プとかジャン○とか多いですし、我々読者の意見はどうであれ作者さんが書いていて楽しい展開にするのがベストな選択肢だと思います
執筆応援しています
んん?修正しますと、戦車”自体”には乗ってませんよ(荷車引っ張ってた)。あと、子供は4名!知的そうな子忘れてる!

また、ぱっしー氏よりご指摘いただいた箇所は修正いたしました。大丈夫ですよ、しっかり誤字でした(誇る事じゃない

応援、しっかり頂きました!有難う御座います!
[一言]
擬人化拒否は多いけど、鞘人ぐらいは有っても良いと思うんだけどなぁ…

放置されてる盾の人とか考えると特に。

(鞘人:PC種族に魔剣が選べる某TRPGの魔剣種族スキルで、HPや人格などを共有する「使い手」を召喚する。
…当たり判定やら移動力やら演出やらをめんどくさくしない為な気が非常にするスキル。
選択式で人間等を操るスキルか鞘人かのどちらかが必須なあたり特に。

まぁ、魔剣だから部位狙い無効とか言っちゃうとかなりめんどくさいし仕方ない。)
主人公以外の擬人化は決まったようなものです。正直、いつまでもそのままでいられたら困るので(持ち主と会話したりしてるシーンが欲しい。欲しくない?

で、主人公なんだが・・・近いうちに擬人化スキルを手に入れられるようになりますので、その時をお待ちくださいな。
[一言]
誰かが指摘しているとは思いますが…
「皆様」とか「貴方様」の「様」の読みは、「よう」ではなく「さま」です。漢字にするか、修正するかして頂けると嬉しいです。

そこを除けば、文体も読みやすいですし、自分的には行間も気になりません。1話ごとの文字数も適量に感じます。

続きを楽しみにしています。
申し訳ないですが、指摘場所について詳しい情報をお願いします。此方でも探しているのですが、見つからない可能性を考慮すると教えてもらうのが確実なので。

また、自分の理解が間違っている可能性があります。
「皆よう」や「貴方よう」と表記されている・・・という事ですか?

返信を待っております(個人メッセージか活動報告にでもどうぞ
[一言]
近頃の感想で「擬人化はやめてくれ!」との記述が見られるので、私的な意見をば。

人外モノを期待している読者層(私も含めて)は、人間でないからこそ出来る読めない行動や、相手とのおぼつかないやり取りなどに楽しみを見出すものと思われます。
問題解決のために安易に擬人化してしまうと「最初からヒトでいいじゃん」と萎えてしまうのですね。

加えて、コミュニケーションではクラクションやライト、身振りでも意思表示が出来、大きさも小型化(ミニチュア)なりで解決しますから、擬人化する必要性がないというのもあると思います。
主人公が忘れてるチャット機能に関しては……思い出せるといいね!
実はプレイヤー同士でしか機能しなかったりして?

個人的希望を言えば、まごまごしたやり取りを頑張る主人公を見て悶えたい。グフフ
擬人化もアリだとは思います。あ、頭だけ戦車で。
  • 投稿者: blurry
  • 2016年 11月30日 22時23分
自分の想定では、擬人化して集団の前で演説する予定だったんですよね。「命は弱さを認めない!」とか「私は戦いが好きだ!」とかいって。(因みに擬人化時のデザインは戦車搭乗員軍服にフルフェイスガスマスク)

成程、その様な考え方もありますなぁ。でもまぁ、主人公以外は擬人化待ったなし・・・かな?スキル用意してるし(主人公はそれ取るより”あるスキル”を優先すると思う)

チャット等の機能は完全にプレイヤー間専用の為、NPC相手には無理です(クラクションやライトの意味を理解できるかはその人による
また、主人公は兎も角他九十九は文字通り動けません。主人公がおかしいのです。その為の擬人化みたいなものなので・・・。

まぁ、擬人化問題は私の手腕と判断に任せていただきたい!大丈夫です。擬人化するにしてもフルフェイスガスマスク被らせるのは絶対なので(その中身が美少女かはのちのち決める)。
[一言]
ファンタジーVRで戦車…だと…?
素晴らしい斬新な発想です。戦車、いいですよね。私はKV-2が好きです。
黒光りのロマンを追い求めたいのですが、自分ではまだ力不足。なので、これからも頑張ってください。応援しています
  • 投稿者: 秋月
  • 2016年 11月30日 17時06分
KV2!ギガント!街道上の怪物!中々いい趣味をお持ちだ!
自分はドイツが一番好きですが、他国も勿論好きなので、KV2の良さもわかります。巨砲はロマン!
[一言]
途中まで読んだのですが、もう少し改行や段落を増やしてもらえないでしょうか。
文の塊が次々と襲ってきてるように見えて読みにくいです。

ストーリーはすごく好きです。
感想及び指摘有難う御座います!

成程、読み難いですか。これからの話はより読みやすく、短めに抑えてみましょう。ただ、今までに書いた奴の修正は・・・難しいですね、時間的に。学業もありますので。申し訳ありません。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [24]
↑ページトップへ