感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
エッセイ「なまこが紹介する、『お気に入り短編集』」の紹介でお邪魔しました。
ヌシと背赤の関係性にとてもほっこりしました!
二人共人間ではないですが、これはそのまま人間の夫婦にも当てはまることだと思いました。
土地柄や文化が違う男女が一緒になれば、どうしたって最初は齟齬が生じるのが普通でしょうから。
でも、そういった価値観が違う二人が、長い年月をかけて、少しずつ歩み寄って夫婦になっていくのだと、本作を読んで改めて思いました。
名作をありがとうございました!
エッセイ「なまこが紹介する、『お気に入り短編集』」の紹介でお邪魔しました。
ヌシと背赤の関係性にとてもほっこりしました!
二人共人間ではないですが、これはそのまま人間の夫婦にも当てはまることだと思いました。
土地柄や文化が違う男女が一緒になれば、どうしたって最初は齟齬が生じるのが普通でしょうから。
でも、そういった価値観が違う二人が、長い年月をかけて、少しずつ歩み寄って夫婦になっていくのだと、本作を読んで改めて思いました。
名作をありがとうございました!
ご感想ありがとうございます!
何やらご紹介に与りましたとは光栄至極。
異なるふたりがお互い思い合って少しずつ歩み寄る話、ほっこり楽しんで頂けたようで何よりでした。
何やらご紹介に与りましたとは光栄至極。
異なるふたりがお互い思い合って少しずつ歩み寄る話、ほっこり楽しんで頂けたようで何よりでした。
- 風羽洸海
- 2019年 11月11日 23時10分
[良い点]
ブックマークしてあった御作を読了できましたので、書き込みさせていただきます。
今更な感想ですみません。
「殺されそう」って、そっちの意味なのかー! と分かってからは、こちらもニヨニヨしながら拝読させていただきました。
他者との関わり合いを経て、少しずつ「己以外の物に心を配る」ということを体感し、戸惑いながらも変わっていくヌシ様の様子は、読んでいるこちらの心も温かくなりました。
番外編のお姫様も、とてもいい子ですね。
非を認めることは、プライドに邪魔されて、素直に出来なかったりするものですが、彼女は、学ぶことをきちんと知っている。得た気持ちを否定せず、受け入れて提示することが出来る姿勢に、いい大人として、こちらも学ばされた気がいたします。
[一言]
他の作品、少しずつ読ませていただきたいと思っております。
(「物語のつぼと魔女」は、童話好きとして楽しく読ませていただきました)
ブックマークしてあった御作を読了できましたので、書き込みさせていただきます。
今更な感想ですみません。
「殺されそう」って、そっちの意味なのかー! と分かってからは、こちらもニヨニヨしながら拝読させていただきました。
他者との関わり合いを経て、少しずつ「己以外の物に心を配る」ということを体感し、戸惑いながらも変わっていくヌシ様の様子は、読んでいるこちらの心も温かくなりました。
番外編のお姫様も、とてもいい子ですね。
非を認めることは、プライドに邪魔されて、素直に出来なかったりするものですが、彼女は、学ぶことをきちんと知っている。得た気持ちを否定せず、受け入れて提示することが出来る姿勢に、いい大人として、こちらも学ばされた気がいたします。
[一言]
他の作品、少しずつ読ませていただきたいと思っております。
(「物語のつぼと魔女」は、童話好きとして楽しく読ませていただきました)
ご高覧&ご感想ありがとうございます!
ニヨニヨ楽しんで頂けまして何よりです。
死に芸を連発するヌシ様の変化や、態度はアレだけど根は良い子な姫様に、温かいまなざしを注いで頂き、嬉しい限りです。
他の作品、ものによって傾向も味わいもだいぶ違うのですが、適当につまんでお口に合うものを楽しんで頂けましたら幸いです。
ニヨニヨ楽しんで頂けまして何よりです。
死に芸を連発するヌシ様の変化や、態度はアレだけど根は良い子な姫様に、温かいまなざしを注いで頂き、嬉しい限りです。
他の作品、ものによって傾向も味わいもだいぶ違うのですが、適当につまんでお口に合うものを楽しんで頂けましたら幸いです。
- 風羽洸海
- 2019年 02月18日 21時28分
[良い点]
こんにちは!
楽しく拝読させて頂きました!
こつぶちゃんの可愛らしさと、ヌシ様のどっしりと落ち着いていながら時に見せるギャップが最高でした!
特に、初めての食事に絶望してしまうところなんて、吹き出してしまうくらいでした!
[一言]
本当に面白かったので、続編や小ネタ的な番外編などが思い浮かびましたら、ぜひ筆を取り、また素敵な二人(二匹?)に会わせて頂けると嬉しいです。
素敵なお話をありがとうございました!
こんにちは!
楽しく拝読させて頂きました!
こつぶちゃんの可愛らしさと、ヌシ様のどっしりと落ち着いていながら時に見せるギャップが最高でした!
特に、初めての食事に絶望してしまうところなんて、吹き出してしまうくらいでした!
[一言]
本当に面白かったので、続編や小ネタ的な番外編などが思い浮かびましたら、ぜひ筆を取り、また素敵な二人(二匹?)に会わせて頂けると嬉しいです。
素敵なお話をありがとうございました!
こんにちは、ご感想ありがとうございます!
たっぷり楽しんで頂けたようで何よりです。ヌシ様も死に芸を披露した甲斐があったというもので(笑)
続編…は、これ以上続けるとシリアスな問題を避けて通れなくなるため、ほのぼの楽しい話にできなくなるでしょうから、ちょっと難しいですね…。
特に話の進展にかかわりのない小ネタ番外が浮かびましたら、追加したいと思います。
重ねて、ありがとうございました!
たっぷり楽しんで頂けたようで何よりです。ヌシ様も死に芸を披露した甲斐があったというもので(笑)
続編…は、これ以上続けるとシリアスな問題を避けて通れなくなるため、ほのぼの楽しい話にできなくなるでしょうから、ちょっと難しいですね…。
特に話の進展にかかわりのない小ネタ番外が浮かびましたら、追加したいと思います。
重ねて、ありがとうございました!
- 風羽洸海
- 2018年 06月15日 18時10分
[良い点]
風羽洸海さま、こんにちは。こっそりお邪魔しております。
今日は『最強ドラゴン、小さいのに殺されそう』を、番外編を含め拝読しましたので、また拙い感想を書かせて頂きます。
笑ったり泣いたり驚いたり(^_^; 感情の動きがわかりやすく、ころころ転がる背赤ちゃんが可愛らしく、あっという間に読み終えてしまいました……ちょっと勿体無かったかもしれません。
題名を拝読した時には、「小さなドラゴン」のお話かと思いましたが、違いました(^_^) でも、これは確かに、ドラゴン殺されそう(笑)可愛いに死ぬパターンですねv
最高上位の存在であるドラゴンが、背赤ちゃんと暮らすうちに変わっていく様子が、微笑ましかったです。人間達との関係も、どこか優しくて、安心感がありました。
背赤ちゃんの言葉で「石化」してしまうドラゴン、面白かったです。
もふもふは正義!ですね(`・ω・´)
それでは失礼します。またお邪魔させて頂きますね。
風羽洸海さま、こんにちは。こっそりお邪魔しております。
今日は『最強ドラゴン、小さいのに殺されそう』を、番外編を含め拝読しましたので、また拙い感想を書かせて頂きます。
笑ったり泣いたり驚いたり(^_^; 感情の動きがわかりやすく、ころころ転がる背赤ちゃんが可愛らしく、あっという間に読み終えてしまいました……ちょっと勿体無かったかもしれません。
題名を拝読した時には、「小さなドラゴン」のお話かと思いましたが、違いました(^_^) でも、これは確かに、ドラゴン殺されそう(笑)可愛いに死ぬパターンですねv
最高上位の存在であるドラゴンが、背赤ちゃんと暮らすうちに変わっていく様子が、微笑ましかったです。人間達との関係も、どこか優しくて、安心感がありました。
背赤ちゃんの言葉で「石化」してしまうドラゴン、面白かったです。
もふもふは正義!ですね(`・ω・´)
それでは失礼します。またお邪魔させて頂きますね。
- 投稿者: 石燈 梓(Azurite)
- 2018年 02月22日 15時23分
Azurite様、こんばんは。
ご感想ありがとうございます!
ころころ転がる背赤ちゃん、楽しんで頂けまして何よりです。
感情の発露が素直な子はわかりやすくて良いですね~。
ちょっと賢くなって、ちょっっとだけ落ち着きましたが、やっぱりころころ賑やかな毛玉でございます。
そしてヌシ様もなんだかんだで優しくて貧乏くじ…。微笑ましく見守って頂けて、死に芸を披露した甲斐もあったというものです(笑)
そしてもふもふは正義!であります!!(がっしと握手)
重ねて、ありがとうございました!
ご感想ありがとうございます!
ころころ転がる背赤ちゃん、楽しんで頂けまして何よりです。
感情の発露が素直な子はわかりやすくて良いですね~。
ちょっと賢くなって、ちょっっとだけ落ち着きましたが、やっぱりころころ賑やかな毛玉でございます。
そしてヌシ様もなんだかんだで優しくて貧乏くじ…。微笑ましく見守って頂けて、死に芸を披露した甲斐もあったというものです(笑)
そしてもふもふは正義!であります!!(がっしと握手)
重ねて、ありがとうございました!
- 風羽洸海
- 2018年 02月22日 21時33分
[良い点]
エンディングの先を読者に任せる終わり方が良かったです。
[一言]
心温まる良い話でした。作者に感謝を。
エンディングの先を読者に任せる終わり方が良かったです。
[一言]
心温まる良い話でした。作者に感謝を。
ご高覧ありがとうございます。
寒い時季柄、気持ち温まって頂けましたようで何よりです。
寒い時季柄、気持ち温まって頂けましたようで何よりです。
- 風羽洸海
- 2017年 11月27日 21時07分
[一言]
あっちも大作で大変かもだけど、こっちもたまには、こういう番外を読みたいものだ、と。なんか、いいんだよなー、背赤。と思うわけで。
あっちも大作で大変かもだけど、こっちもたまには、こういう番外を読みたいものだ、と。なんか、いいんだよなー、背赤。と思うわけで。
ありがとうございます。
最近はむしろ、敢えてユルいのを書くのが難しいのですが、お気に召しまして何よりです。
最近はむしろ、敢えてユルいのを書くのが難しいのですが、お気に召しまして何よりです。
- 風羽洸海
- 2017年 09月04日 16時02分
[一言]
久しぶりに背赤が読めたのが、なんか善いなー。
久しぶりに背赤が読めたのが、なんか善いなー。
ありがとうございます。そう仰せ頂けて何よりです。
- 風羽洸海
- 2017年 09月01日 18時32分
[良い点]
ヌシさまかわうい…
すごい一生懸命やん(笑)
狩りした事ない(食べないんだから当然よね)のに、背赤ちゃんのために…頑張ったのね。
ほろり。
やはり背赤ちゃんの方がヌシさまより先に寿命が尽きるでしょうし、できる限りの事をしてやりたいんでしょうね。
いくら寿命が伸びたと言っても、概念存在のようなドラゴンと比べてはねー。
うう、長生きしてね!
[一言]
夏の間、
「これは美味しいですよー!」
「むしゃり…ぐぬぬぬ」
「ああっ、駄目でしたか!? ヌシさま、死なないでー!」
とかやったんでしょうか。
とりあえず、蜂蜜をお供えしておきます(笑)
ヌシさまかわうい…
すごい一生懸命やん(笑)
狩りした事ない(食べないんだから当然よね)のに、背赤ちゃんのために…頑張ったのね。
ほろり。
やはり背赤ちゃんの方がヌシさまより先に寿命が尽きるでしょうし、できる限りの事をしてやりたいんでしょうね。
いくら寿命が伸びたと言っても、概念存在のようなドラゴンと比べてはねー。
うう、長生きしてね!
[一言]
夏の間、
「これは美味しいですよー!」
「むしゃり…ぐぬぬぬ」
「ああっ、駄目でしたか!? ヌシさま、死なないでー!」
とかやったんでしょうか。
とりあえず、蜂蜜をお供えしておきます(笑)
ご感想ありがとうございます!
ヌシ様、すっかり背赤ちゃんに甘くなっております…
おっしゃる通り、短い寿命だからこそめいっぱい幸せにしてやりたいんでしょうねぇ。
それにしても頑張りすぎのような(笑)
夏の間のひとコマ、そんな感じですね! ヌシ様何回死にかけたやら…
蜂蜜お供え、ありがとうごさいます。これでヌシ様が生き返る!(笑)
ヌシ様、すっかり背赤ちゃんに甘くなっております…
おっしゃる通り、短い寿命だからこそめいっぱい幸せにしてやりたいんでしょうねぇ。
それにしても頑張りすぎのような(笑)
夏の間のひとコマ、そんな感じですね! ヌシ様何回死にかけたやら…
蜂蜜お供え、ありがとうごさいます。これでヌシ様が生き返る!(笑)
- 風羽洸海
- 2016年 12月12日 17時09分
[一言]
相変わらず仲良しで何よりでした(*'ω'*)
読者にとっても素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます
相変わらず仲良しで何よりでした(*'ω'*)
読者にとっても素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます
ご高覧ありがとうございます!
ホント相変わらず仲良しすぎてヌシ様ちょっとアホの子感染し(げほげふん!)
ささやかなプレゼントですがお受け取り頂けて幸いです~(*´ω`*)
ホント相変わらず仲良しすぎてヌシ様ちょっとアホの子感染し(げほげふん!)
ささやかなプレゼントですがお受け取り頂けて幸いです~(*´ω`*)
- 風羽洸海
- 2016年 12月11日 19時48分
[良い点]
ヌシ様の不器用な愛と背赤の素直(アホ)な愛らしさがニヤニヤできるいい作品だと思いました。
この作品に出会えて良かったです。
ヌシ様の不器用な愛と背赤の素直(アホ)な愛らしさがニヤニヤできるいい作品だと思いました。
この作品に出会えて良かったです。
ご高覧ありがとうございます。ニヤニヤして頂けまして何よりです!
- 風羽洸海
- 2016年 12月10日 14時19分
感想を書く場合はログインしてください。