感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
短いけど内容が深くて凄く面白かったです!!
[一言]
もっと漫画を出してください
  • 投稿者: pipi
  • 2022年 03月09日 20時47分
[良い点]
比較的、短いながらもその内容の深さ、濃さに感激させられた。
カードを使った超常バトル、しかしそれは人間の心理と盗賊達の手腕を持って初めて発揮させるのだ。
その見せ方が上手いと感じられた。
[一言]
ラストにそうきたか~と感嘆!
やはり彼はタダ者ではなく、春秋堂はかなり闇が深いようだ。

続きがあるならこの辺が気になります!
  • 投稿者: 白河律
  • 男性
  • 2017年 01月19日 10時01分
感想、ありがとうございます。
レビューも書いていただいて感激しています。
セカイと魔女及び新連載のブラックラビットの慟哭の方もがんばってください( ^ω^ )
[良い点]
 魅力的なキャラクターと、紙牌という超常アイテムの存在が大変良かったです。そして、紙牌が犯罪に結び付くというのも説得力のある設定なので、すんなりと物語に入ることが出来ました。

 紙牌の使い方がまた良い! 単体での実装、逆位置でのブロック、併用、仕様回数。ウルフパックの「手札を扇状にして見せてみろよ。俺が戦略を立ててやろうか?」という台詞が格好良すぎて痺れました!

 ハイドラとウルフパック、首魁二人の名前の由来もぐっときます。サイバーパンクとはまた違うのかもしれませんが、カジノを舞台に超常アイテムを駆使した頭脳戦とアクションは、他では味わえない素晴らしさでした。

 この一作だけで終わらせるのが勿体ないくらいの良く練り込まれた世界観を堪能させていただきました。 
丁寧な感想、ありがとうございました。

色々と参考にさせていただきます。本当に本当にありがとうございます。
[一言]
 独特なセリフの言い回し、キャラクター一人一人の魅力がここまで伝わってくる小説がここで見つかるのも珍しいですが、とにかく読めてよかった。
 随所随所に見られる誤字脱字は目を瞑るとして、それ以外では悪い点は一切ありませんでした。最後の終わり方が中途半端なところからして、シリーズ物になるのかな? もしくはあれで完結なのでしょうか。どちらにしろ、もっとハイドラ達の活躍が見てみたい、あのキャラクターの活躍が見てみたいと思えるような、読んでいてとてもワクワクする小説でした。ウルフ達が追い詰められてはこちらが予想もしていない一手で常に逃げていく。それをさらにあっと驚くような手で追い詰める女盗賊。これほど読んでいて童心に帰れるような話は、最近では見なくなってきました。

 完全なフィクションの設定と、地の文が少ないのが多少ラノベっぽさに拍車をかけているような気もするのですが、それだけでも十二分に二人の泥棒の知恵比べが想像できるので問題はないでしょう。

 では、あわよくばハイドラ達の活躍がまた見られることを祈って。
 今後の執筆活動、頑張ってください。陰ながら応援しております。
 早速の丁寧なご感想、ありがとうございます。朝起きて、これを一人読んで喜んでいます。
 一応、当作品はこれで完結と考えて書きましたが、いつでも続きが書けるよう含みを持たせた結果、ああなりました。
 誤字脱字の件、申し訳ありません。校正してみます。
 貴重なご意見、ありがとうございます。
↑ページトップへ