感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [457]
[一言]
感想見た人が誤解しないように一言。
ドイツ語にユプシロンはあります。
  • 投稿者: ミゾレ
  • 2024年 02月05日 13時47分
[気になる点]
一連の神々との交流や神々を通して明らかにされていく世界観には、新プラトン主義を強く感じました。(おそらく、ただの深読みでしょう。)
[良い点]
光球…つまり世界というダンジョンのダンジョンコアってことか
ドミヌスがダンジョンで、ガイアがダンジョンマスター。なるほど

別のドミヌス、なるほど。そういう設定なのか。星は全てダンジョンであると。まだわからないけど

「……お前、本当に、頑張らないとな。父ちゃんもしっかり付き合うからよ」
頑張れサクヤ。俺も数学と英語頑張るからよ。応援してくれよな。





[一言]
まおほのの大きなテーマの一つに、一言で言うと、「君たちはどう生きるか」的な独特の死生観があると思う。生と死を謳った名言が多いし、魔王ユキと、その周りの人達の生き様を描いている。

そう見ると感動してくるのが、ゴジム。彼は過去の出来事から、自分はどう生きるかに苦悩し、最後になすべき事を見つけて死んでいったキャラだと、今思う。すごくまおほのらしいキャラだったんだな。
[一言]
――大イナルモノハ、アルノカモシレナイ。シカシ、ソレハ私達ニハ遠キモノ。考エル必要ハ無イワ。アナタハ、確カニアナタノ手デ、己ノ生ヲ全ウシテイル。安心ナサイ、アナタノ喜ビモ、アナタノ苦悩モ、全テガアナタノ選ンダ結果ヨ。

すごいストンと来たというか‥‥‥、昔シミュレーション仮説について気にするかどうかで自分が漠然と思ってたのを言語化してもらった気分。
[一言]
>世界規模で混沌を齎す者なのか、俺は。
いいのいいの。
海外から日本は「秩序ある混沌」とかよばれてるんだから。
日本人の感性で動き回ってれば、それはもう混沌垂れ流しよ。
[一言]
完結が近いんだろうか
[一言]
何故か泣けてきました。
  • 投稿者: 爽昂
  • 2024年 01月28日 00時49分
[良い点]
レフィの戦闘シーンほとんどない。単純に戦闘に値する相手が作中で敵対しないからだろうけど。そこがウズウズする。
[気になる点]
レフィに追いつく か…この調子だと…3000 years later とかになるかも。連載初期から1000倍は強くなってんのにそれでも魔境の森西エリア中堅って感じだもんな。西エリア浅瀬で戦ってた時からステータスで10倍強くなってもそこってのがウケる
[良い点]
サクヤには生まれた時から世界最大級のパイプが何本も繋がってるな。覇龍、皇帝兼魔王、魔界王、国王、世界トップの研究者、精霊王に古代龍数頭。えぐ
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [457]
↑ページトップへ