感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [190]
[気になる点]
りゅうおーくんに交渉を頼めばいいのでしょうが
プライドが邪魔して頼めないのでしょうね~
あとはボスを倒して群れを掌握するとかかな?

  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月10日 04時19分
[気になる点]
前話で無詠唱を使えるようになったのに、なんで詠唱魔法の練習に戻るの?
使い慣れてるからかな?
スマホ買ったけど、ガラケー使い続ける人みたいなものですか?
そしてスマホマスターの若者にガラケーの機能を得意気に語る痛い人みたいなギャグ?(LINEを使わずSMSでメッセージのやり取りする)
  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月09日 21時50分
[気になる点]
敵を撤退させるのが目的なら最初から壁を作って戦闘を未然に防げば良かったんじゃない?
わざわざ城の中に引き込んで焦土戦術まで使って、撤退を促す? なぜ?
焦土戦術は敵を壊滅させて戦争に必要な兵士と物資を根こそぎ奪うのが目的です
残酷なようですが総司令官の皆殺し提案はそれほどおかしい話ではありません
普通の神経の持ち主なら焦土戦術は取りませんので…

  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月09日 20時54分
[気になる点]
城門を閉じて篭城してるのに城の兵士が脱走できるわけないでしょ?
まだ夜戦の時に逃げ出した脱走兵が投降してきた方がありえるのでは?
っていうか逃げるのなら敵の方じゃなくて自国の方に逃げればいいのに…

  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月09日 15時30分
[気になる点]
大量の魔法使いを随伴してるのなら水魔法で水確保できるのでは?
ていうか土魔法で壁に穴開ければいいのでは?
壁の強度次第で穴の大きさを調整したり結界魔法で補強すれば…

  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月09日 15時12分
[気になる点]
篭城戦を想定して作戦を立ててますが、包囲してませんよね?
補給も援軍も自由に来られるのに水責めの意味とは?
焦土戦術を取りたいのなら補給線を絶たないと意味ないですよ
  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月09日 14時52分
[気になる点]
それぞれが好き勝手に焼くのならそれはバーベキューでは無いのでは?
主人公が間違えて覚えてたのかな?

  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月07日 06時28分
[気になる点]
指先に魔力を集めて火を付けるのはマスターレベルの高等技術って言ったよね?
更に無詠唱はありえないレベルの超高等技術なんだよね?

なのになんで魔法を覚えたての初心者扱いなの?
  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月07日 06時09分
[気になる点]
大きな川の水を溜めるダムを土魔法で作れるのなら
砦の壁を土魔法で直せばいいんじゃない?
全ての問題が解決するのでは?
[一言]
知恵を出しに行ったはずなのに魔法を使っていいの?
っていうか何の考えも無く現場に行ってるような…


  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月07日 03時36分
[気になる点]
なんか釈然としないまま終わってしまった
勧善懲悪とか因果応報とかが欲しかった…
何も関係ないのに殺された町人が報われないですね

[一言]
アルベに全ての責任があるのかな?
毒を作った人と毒を使って人殺しした人
罪が重いのは後者であるのではないでしょか?
ミルワの方が罪深いのにアルベに恨みが集中してるのはなぜでしょう?

  • 投稿者: こげぱん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 01月06日 13時35分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [190]
↑ページトップへ