感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
こうしてユナは嫁を増やして行くんですね。
ピンチの時に颯爽と現れ、女の子や女性を救う。まさに白馬の王子様。じゃなくて、クマを被った王子様ですね。
こうしてユナは嫁を増やして行くんですね。
ピンチの時に颯爽と現れ、女の子や女性を救う。まさに白馬の王子様。じゃなくて、クマを被った王子様ですね。
ユナが男だったら、惚れていますよね。
残念ながら、ユナは女性。しかもクマですから、イケメン度は下がってしまいますw
残念ながら、ユナは女性。しかもクマですから、イケメン度は下がってしまいますw
- くまなの
- 2017年 07月29日 22時28分
[一言]
面白かったです。
当事者から見るとユナは訳が分からない(けどとても優しく強くてて可愛い)存在なのかもw
プリン依頼、例えるなら、街の小さなパン屋さんにいきなり宮中晩餐会のデザートを作れって言われても無理って言うでしょうね^^;
面白かったです。
当事者から見るとユナは訳が分からない(けどとても優しく強くてて可愛い)存在なのかもw
プリン依頼、例えるなら、街の小さなパン屋さんにいきなり宮中晩餐会のデザートを作れって言われても無理って言うでしょうね^^;
書籍版の修正をしているときに、モリンさんとカリンさんが父親のお店を捨てて、クリモニアに来る気持ちの話を書きたかったんですよね。
ユナに救われて、恩を返すためにクリモニアにやってきました。
今では、楽しく、毎日を過ごしている二人です。
ユナに救われて、恩を返すためにクリモニアにやってきました。
今では、楽しく、毎日を過ごしている二人です。
- くまなの
- 2017年 07月29日 22時31分
[良い点]
そしてカリンたち親子のパン焼き地獄(プリン付き)がはじまるのですw
[一言]
うん、関係者視点で見るとユナはやっぱり意味が解らない(笑)
そしてカリンたち親子のパン焼き地獄(プリン付き)がはじまるのですw
[一言]
うん、関係者視点で見るとユナはやっぱり意味が解らない(笑)
子供たちも手伝ってくれますから、大丈夫です。
ちゃんと休日もありますw
ユナは大したことをしたと思っていないけど。カリンさんからしたら、命を救われたことに近いことをしてくれたことですからね。
ちゃんと休日もありますw
ユナは大したことをしたと思っていないけど。カリンさんからしたら、命を救われたことに近いことをしてくれたことですからね。
- くまなの
- 2017年 07月29日 22時33分
[一言]
もう一度読み返したくなった
もう一度読み返したくなった
書籍が1~7巻が発売中で、手軽に読み返せますよ。
と宣伝をしてみるw
と宣伝をしてみるw
- くまなの
- 2017年 07月29日 22時34分
[良い点]
村長さんだぁ。登場するとなんだかうれしい。くまさんがやさしくしてくれるからでしょうか。いいひとそう。
[一言]
SSは読んでて楽しいです。
村長さんだぁ。登場するとなんだかうれしい。くまさんがやさしくしてくれるからでしょうか。いいひとそう。
[一言]
SSは読んでて楽しいです。
ありがとうございます。
くまさんの半分は優しさで出来てますからね。
残りの半分はなんだろう?
くまさんの半分は優しさで出来てますからね。
残りの半分はなんだろう?
- くまなの
- 2017年 04月18日 00時17分
[良い点]
チーズ村長さん懐かしいですね。
でも物語中では、あれからまだ数ヶ月しか経っていないんですよね。ユナちゃんのお陰でチーズが広まって国中で食べられる様になるのはもう少し先かな?
今はまだユナちゃんのお店と王都のお店くらいしか一般の人が食べられるトコロはありませんよね。
チーズの需要はドンドン増えていくでしょうから、これからも美味しいチーズをたくさん作っていってほしいです。
ジャガイモも安全な食べ方が広まってたくさんの人達に食べられる事になっていく様子をジャガイモ村のザモールさん視点で読みたいですね(*^-^*)
[一言]
昨日、6巻サイン本購入できました。
その少し後でサイン本完売になっていたそうなので購入出来て良かったです!(*≧∀≦*)
チーズ村長さん懐かしいですね。
でも物語中では、あれからまだ数ヶ月しか経っていないんですよね。ユナちゃんのお陰でチーズが広まって国中で食べられる様になるのはもう少し先かな?
今はまだユナちゃんのお店と王都のお店くらいしか一般の人が食べられるトコロはありませんよね。
チーズの需要はドンドン増えていくでしょうから、これからも美味しいチーズをたくさん作っていってほしいです。
ジャガイモも安全な食べ方が広まってたくさんの人達に食べられる事になっていく様子をジャガイモ村のザモールさん視点で読みたいですね(*^-^*)
[一言]
昨日、6巻サイン本購入できました。
その少し後でサイン本完売になっていたそうなので購入出来て良かったです!(*≧∀≦*)
リアルでは二年前でも、小説の中では数ヶ月ですからね。
書籍購入ありがとうございます。
サイン本は返品不可だから、売れないといつまでも本屋さんに飾られることになりますからね。早く無くなって欲しいですね。
書籍購入ありがとうございます。
サイン本は返品不可だから、売れないといつまでも本屋さんに飾られることになりますからね。早く無くなって欲しいですね。
- くまなの
- 2017年 04月02日 21時47分
[良い点]
チーズ村長のお話ですね。お金が必要だった理由はゴブリンの討伐依頼の為でしたか・・・
ユナさんのチーズの消費が激しく、仕入れに行くのが早まったおかげで村は助かった感じですね。
これからも美味しいチーズを造ってほしいものです。
チーズ村長視点のクマさんの活躍もとてもおもしろかったです!!!
今度は『60 クマさん、ジャガイモを手に入れる』から『81 クマさん、仕入れをする』の流れで、ザモールさん視点の、クマさんにジャガイモを買ってもらって感激→クマさんが村にやって来て不安→ジャガイモが町で人気と聞いて感涙~の部分のお話とかも読んでみたいです。(クマさん、仕入れをする:チーズ村長視点も~\(≧∇≦*)/)
[一言]
書籍6巻のサイン本買えました!!!
4/1だけどウソじゃないよ!>\(≧∇≦*)/
一緒に展示してあった、くまなの先生と029先生のサイン入り表紙イラストも見てきました!(以前の活動報告にあったように、ちいさくサインをされていましたが、それにつられたのか029先生のサインもちいさくなっていましたw)
チーズ村長のお話ですね。お金が必要だった理由はゴブリンの討伐依頼の為でしたか・・・
ユナさんのチーズの消費が激しく、仕入れに行くのが早まったおかげで村は助かった感じですね。
これからも美味しいチーズを造ってほしいものです。
チーズ村長視点のクマさんの活躍もとてもおもしろかったです!!!
今度は『60 クマさん、ジャガイモを手に入れる』から『81 クマさん、仕入れをする』の流れで、ザモールさん視点の、クマさんにジャガイモを買ってもらって感激→クマさんが村にやって来て不安→ジャガイモが町で人気と聞いて感涙~の部分のお話とかも読んでみたいです。(クマさん、仕入れをする:チーズ村長視点も~\(≧∇≦*)/)
[一言]
書籍6巻のサイン本買えました!!!
4/1だけどウソじゃないよ!>\(≧∇≦*)/
一緒に展示してあった、くまなの先生と029先生のサイン入り表紙イラストも見てきました!(以前の活動報告にあったように、ちいさくサインをされていましたが、それにつられたのか029先生のサインもちいさくなっていましたw)
81話を読んでもらうと分かりますが、さらにそのゴブリンをユナが倒すことになっています。
その辺りの話も村長視点で書いてみたいですね。
購入ありがとうございます。
サイン本はいつまでもあると恥ずかしいから、早めに無くなって欲しいですね。
その辺りの話も村長視点で書いてみたいですね。
購入ありがとうございます。
サイン本はいつまでもあると恥ずかしいから、早めに無くなって欲しいですね。
- くまなの
- 2017年 04月01日 21時21分
[良い点]
くまパンまんに、チーズ(ジャ○)おじさん?
「く~ま、パ~ンチ♪」
[気になる点]
チーズ本体を見せるのじゃなくって。
まず。パンにとろけるチーズを載せて試食して貰って美味であるコトを理解して貰ってから、「美味しさの秘密は、実はコレなんですよ」とチーズを出したら。もう少し話を聞いて貰えたかも知れないですのに…。
[一言]
この後、くまさんがチーズを追加購入に来た時もゴブリンに困っていましたけれど。
…この時の生き残りですか? それとも、新しいゴブリン??
…冒険者がゴブリン討伐を適当にサボって、生き残ったゴブリンが…とかだったら、事案発生ですね。
くまパンまんに、チーズ(ジャ○)おじさん?
「く~ま、パ~ンチ♪」
[気になる点]
チーズ本体を見せるのじゃなくって。
まず。パンにとろけるチーズを載せて試食して貰って美味であるコトを理解して貰ってから、「美味しさの秘密は、実はコレなんですよ」とチーズを出したら。もう少し話を聞いて貰えたかも知れないですのに…。
[一言]
この後、くまさんがチーズを追加購入に来た時もゴブリンに困っていましたけれど。
…この時の生き残りですか? それとも、新しいゴブリン??
…冒険者がゴブリン討伐を適当にサボって、生き残ったゴブリンが…とかだったら、事案発生ですね。
一応、売れない設定だったので、パンに挟むぐらいにしておきました。溶けたチーズは美味しいですからね。
そのゴブリンです。
誰も依頼を受けなかっただけです。
そのゴブリンです。
誰も依頼を受けなかっただけです。
- くまなの
- 2017年 04月01日 21時23分
[良い点]
チーズは一般で売っている見た目と制作過程の見た目が大分違うからなぁ・・・ブルーチーズは見た目も怖いが(笑)
納豆が存在したら更に誤解が深まりそう。
[一言]
他の方も言ってましたが、ジャガイモ村も気になる。
こういう他の特産品村に、フィナたちと孤児院の子たちを連れて行ってあげたい。
チーズは一般で売っている見た目と制作過程の見た目が大分違うからなぁ・・・ブルーチーズは見た目も怖いが(笑)
納豆が存在したら更に誤解が深まりそう。
[一言]
他の方も言ってましたが、ジャガイモ村も気になる。
こういう他の特産品村に、フィナたちと孤児院の子たちを連れて行ってあげたい。
納豆はさらに匂いでアウトになりそうですね。
ジャガイモの話も書いてみたいですね。でもチーズ村と違って、難しいかな?
ジャガイモの話も書いてみたいですね。でもチーズ村と違って、難しいかな?
- くまなの
- 2017年 04月01日 21時26分
[気になる点]
誰しも売れる可能は低いと思っている。
→可能性は
こんなものを売っているか!」
→売っているのか!
誰もチーズを買ってもらえなくなる。
→誰にも
誰もなら→買ってくれなくなる。
周りで見たいた人たちも唖然としている。
→見ていた
倒れているの男を見ていると
→倒れている男を
[一言]
今回も最高でした!!
書き下ろしも特典も、もちろん本編も!
次は7月を楽しみにしてます(^^)
誰しも売れる可能は低いと思っている。
→可能性は
こんなものを売っているか!」
→売っているのか!
誰もチーズを買ってもらえなくなる。
→誰にも
誰もなら→買ってくれなくなる。
周りで見たいた人たちも唖然としている。
→見ていた
倒れているの男を見ていると
→倒れている男を
[一言]
今回も最高でした!!
書き下ろしも特典も、もちろん本編も!
次は7月を楽しみにしてます(^^)
ありがとうございました。
修正しました。
購入ありがとうございました。
7巻も修正箇所が多くなりそうですw
修正しました。
購入ありがとうございました。
7巻も修正箇所が多くなりそうですw
- くまなの
- 2017年 04月01日 21時27分
感想を書く場合はログインしてください。