感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
読了後、余韻を噛みしめつつ、お邪魔いたします。
子供の頃に読んだ、海外の児童文学のような物語でした。
一枚、一枚。ドキドキしながらページをめくった、あの感覚を思い出すような、懐かしい気持ちです。
秘密の扉に、隠された美しい庭という設定は、どうしてこんなに胸をワクワクさせるのでしょう。
幼いマリーを取り巻く、抑圧した環境。どこか冷たい大人たち。寂しさの中で出会った、不思議な青年。そして、少しずつ明かされていく秘密と共に、解けていくわだかまり。何も知らなかった子供が、ほんの少しだけ大人になる過程。
ゆっくりと進められていくその時間が、とても愛おしく、切ない。
ハッピーエンドであろうことはわかっていても、最後の「庭師がいた」というくだりには胸がドキドキ高鳴って、マリーと一緒になって動悸が激しくなりました。再会シーンには涙しました。
改めて、一話目を読んでみると、また違った味わいがありますね。子供時代の思い出を追体験しているからこそ、かつての素晴らしい屋敷の光景を知ってしまっているからこそ、廃墟と化した様子が痛々しく、けれど泣きたくなるぐらいに懐かしい郷愁にも襲われる。
ボーグに語った物語は、かつてセージによって語られたものだったのですね。
物語というのは、こうして次の世代へ、受け継がれていくものなのでしょうね。
すべてを読み終わった今、私の胸にも、幼いマリーの、あの言葉が響きます。
『奇跡だわ』
幼い頃のきらめきと、年を重ねた穏やかさが両立した、素敵な物語でした。
大満足です。
ありがとうございました。
読了後、余韻を噛みしめつつ、お邪魔いたします。
子供の頃に読んだ、海外の児童文学のような物語でした。
一枚、一枚。ドキドキしながらページをめくった、あの感覚を思い出すような、懐かしい気持ちです。
秘密の扉に、隠された美しい庭という設定は、どうしてこんなに胸をワクワクさせるのでしょう。
幼いマリーを取り巻く、抑圧した環境。どこか冷たい大人たち。寂しさの中で出会った、不思議な青年。そして、少しずつ明かされていく秘密と共に、解けていくわだかまり。何も知らなかった子供が、ほんの少しだけ大人になる過程。
ゆっくりと進められていくその時間が、とても愛おしく、切ない。
ハッピーエンドであろうことはわかっていても、最後の「庭師がいた」というくだりには胸がドキドキ高鳴って、マリーと一緒になって動悸が激しくなりました。再会シーンには涙しました。
改めて、一話目を読んでみると、また違った味わいがありますね。子供時代の思い出を追体験しているからこそ、かつての素晴らしい屋敷の光景を知ってしまっているからこそ、廃墟と化した様子が痛々しく、けれど泣きたくなるぐらいに懐かしい郷愁にも襲われる。
ボーグに語った物語は、かつてセージによって語られたものだったのですね。
物語というのは、こうして次の世代へ、受け継がれていくものなのでしょうね。
すべてを読み終わった今、私の胸にも、幼いマリーの、あの言葉が響きます。
『奇跡だわ』
幼い頃のきらめきと、年を重ねた穏やかさが両立した、素敵な物語でした。
大満足です。
ありがとうございました。
すごく丁寧で温かい感想をありがとうございます!
書き終わった後の幸せな感じを思い出しました。
はじめて書く時代、はじめての少女らしい少女の主人公と、何もかも手探りで書いていたお話だったのですが、楽しんで頂けて本当に嬉しいです。
また機会があれば、お母さん時代の外伝なども書いてみたいなと思っていますので、その時はまたお立ち寄り下さいませ!
有難うございました。
書き終わった後の幸せな感じを思い出しました。
はじめて書く時代、はじめての少女らしい少女の主人公と、何もかも手探りで書いていたお話だったのですが、楽しんで頂けて本当に嬉しいです。
また機会があれば、お母さん時代の外伝なども書いてみたいなと思っていますので、その時はまたお立ち寄り下さいませ!
有難うございました。
- みお(miobott)
- 2019年 03月13日 01時01分
[一言]
とても楽しみに読ませていただいておりました。
ありきたりな言葉ではありますが、綺麗な文章とドキドキするストーリーに夢中になりました。
また、中盤から終盤にかけての緊張感が最終話で見事に解けていき、感動で泣いてしまいました。
本当に素敵なお話でした。
とても楽しみに読ませていただいておりました。
ありきたりな言葉ではありますが、綺麗な文章とドキドキするストーリーに夢中になりました。
また、中盤から終盤にかけての緊張感が最終話で見事に解けていき、感動で泣いてしまいました。
本当に素敵なお話でした。
読んでくださってありがとうございます!!
夢中になってくださった、とのことですごくすごく嬉しいです。
最終話も絶対に幸せにしよう。と思っていました。素敵と言ってくださりありがとうございます。
自分の中ではかなり長編の部類でしたので、反応が頂けてとても嬉しいです。
夢中になってくださった、とのことですごくすごく嬉しいです。
最終話も絶対に幸せにしよう。と思っていました。素敵と言ってくださりありがとうございます。
自分の中ではかなり長編の部類でしたので、反応が頂けてとても嬉しいです。
- みお(miobott)
- 2017年 03月26日 17時38分
[一言]
お疲れ様でした!昨日、完結前にまた1話から読み直していました。ラストで2人がまた出逢えて本当に良かったです\( *´ω`* )/
今回のお話は個人的にすごく岩波少年文庫っぽいな、と思っていました。影絵のようなイラストもとてもマッチしていて良かったです。
毎回更新を楽しみにしていたので、完結がちょっと寂しいです。
お疲れ様でした!昨日、完結前にまた1話から読み直していました。ラストで2人がまた出逢えて本当に良かったです\( *´ω`* )/
今回のお話は個人的にすごく岩波少年文庫っぽいな、と思っていました。影絵のようなイラストもとてもマッチしていて良かったです。
毎回更新を楽しみにしていたので、完結がちょっと寂しいです。
感想ありがとうございました (*´∀`*)
わーまた1話から読み直してくださって、ありがとうございます!
絶対最後は幸せエンドにしたかったので、思いっきり楽しんで描きました。
岩波文庫っぽいと言ってくださり嬉しいです。私も古い文庫イメージで書いてました。影画も見てくださって有り難いです。
またこのお話のキャラがちょこっとクロスオーバーするお話とか、外伝短編なども書きたいなあと思っていますので、またお付き合いくださると嬉しいです!
わーまた1話から読み直してくださって、ありがとうございます!
絶対最後は幸せエンドにしたかったので、思いっきり楽しんで描きました。
岩波文庫っぽいと言ってくださり嬉しいです。私も古い文庫イメージで書いてました。影画も見てくださって有り難いです。
またこのお話のキャラがちょこっとクロスオーバーするお話とか、外伝短編なども書きたいなあと思っていますので、またお付き合いくださると嬉しいです!
- みお(miobott)
- 2017年 03月19日 20時48分
[一言]
とても素敵なお話でした。
途中の家族の秘密やセージの正体などドキドキしながら読みました。
最初におばあちゃんのマリーが出ていただけに悲しい結末に行き着くのかとも思わされましたが、ハッピーエンドでよかったです!
とても素敵なお話でした。
途中の家族の秘密やセージの正体などドキドキしながら読みました。
最初におばあちゃんのマリーが出ていただけに悲しい結末に行き着くのかとも思わされましたが、ハッピーエンドでよかったです!
お読みくださってありがとうございます!
ドキドキしていただけて嬉しいです (*´∀`*)
最後は絶対にハッピエンドだ!と思いつつ書いてましたので、無事に最後まで辿りつけてホッと一安心です。お付き合い頂きありがとうございました!
ドキドキしていただけて嬉しいです (*´∀`*)
最後は絶対にハッピエンドだ!と思いつつ書いてましたので、無事に最後まで辿りつけてホッと一安心です。お付き合い頂きありがとうございました!
- みお(miobott)
- 2017年 03月19日 20時45分
[一言]
楽しみに読ませてもらってます。続きも気になります☆
評価満点入れておきました!
同じ作家として勉強になります。
楽しみに読ませてもらってます。続きも気になります☆
評価満点入れておきました!
同じ作家として勉強になります。
- 投稿者: 退会済み
- 40歳~49歳 男性
- 2016年 11月13日 21時17分
管理
はじめまして。ありがとうございます!
まったり続けて行くつもりですので、また覗いて頂けると嬉しいです。
まったり続けて行くつもりですので、また覗いて頂けると嬉しいです。
- みお(miobott)
- 2016年 11月15日 23時14分
― 感想を書く ―