感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[良い点]
全編通して一番印象に残ったのは、戦闘描写の秀逸さです。
相手との時間軸、心理描写による無双表現。
何より文章量と戦闘内容とのバランスがちょうどよく、大変心地よくハルカ様の活躍を楽しむ事ができました。

ハルカ様とランリィちゃん、この二人の関係はとにかく終始ニヤニヤできてたまりません。
シリアスでも、ちょっとした日常パートでも、いきいきとした二人が描かれており、素晴らしいと感じます。
もう、一部完なら、ハルカ様とランリィちゃんであのまま無人島に流れついて幸せに暮らして頂いても良いくらいでした(笑)
個人的な趣味で申し訳ありません。
[気になる点]
気になりました点は以下の2点です。

・説明回における大量の人名や地名の登場
これは特に4)が顕著かと思います。余りに覚えること、理解する事が一気にでますとふるい落される読者もでるのかなと感じました。
登場人物を減らし、地名などの設定関係は順次小出しにされると良いかなと思います。

・ストーリーとキャラ立てが弱い
これは上記が起因すると感じます。
大量の登場人物と設定が序盤にまとめて登場することで、ハルカ様、他一部を除きインパクトの強いもの以外が記憶に留まり難く、結果ストーリー、キャラを薄く感じてしまいがちでした。
ここも同じく分割したり、重要でないキャラはあえてモブ設定にしたりでかなり回避できると思います。
また、地の文で文字数が多いところは適度に空白行を挟むのも、簡単ながら対応としては良いのかなと考えます。
[一言]
Twitterより参りました。
色々と手前勝手な感想にて失礼致しました。
私自身は読み専としては長いのですが、書き手としてはまだ数ヶ月程度のひよっ子です。
的はずれな指摘や、作者様への失礼がありましたら、何卒ご容赦下さい。
一部完結とは言え、大変な作業とそして作者様の読者への姿勢は素晴らしいもので、私も執筆の参考とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
  • 投稿者: Takker
  • 男性
  • 2017年 10月22日 22時42分
[一言]
ようやく読み終えることができました。
ご都合主義だけですっとぼけてもいいのに、そうはせずにそれぞれのキャラクターをしっかりと掘り下げて、その中で主人公も少しずつ成長していくというドラマの構造に、私は貴兄の「心意気」を感じます。
目的や行動を共にしていても考え方までが完全に同じではなかったり、あるいはそれまで皆が当たり前だと思っていたことに主人公が一石を投じてみたり、そういう細やかな部分がよく描けているなあ、と感心しました。

まあ、とにかく読んでいて楽しかったです!
ありがとうございました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2017年 01月25日 16時48分
管理
不波 流様

体調を崩し返信が遅れ申し訳ありません。
このたびはお目通しくださり、また終始ご支援を賜り本当にありがとうございました。
作品の奥底に秘めたものというのは容易に読み手には理解されにくいものですが、不波様はそこを的確に読み取ってくださいました。それだけで筆者として十分報われたと思っております。書き手として非常に幸福なことです。
「心意気」と評していただきましたが、作品を書き続けていく限り自分の思いや魂を作品にこめていきたいとあらためて思った次第です。
本当にありがとうございました。
厚く、御礼申し上げます。
↑ページトップへ