感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ユウヤが持っている本ってまさか……
ということは犯人は……!
うわあ、ヤバい人物にヤバいブツが渡ってしまった!
それにしてもカマキリおじさんが成功に喜んでわくわくしてるの、ちょっとかわいかったです。笑
ユウヤが持っている本ってまさか……
ということは犯人は……!
うわあ、ヤバい人物にヤバいブツが渡ってしまった!
それにしてもカマキリおじさんが成功に喜んでわくわくしてるの、ちょっとかわいかったです。笑
エピソード91
わぁいっ!
さかなさん、感想ありがとうございますー!
お察しの通り、ユウヤが持っているあの本は、あの場所から連れてきたものです。
一体、誰がユウヤに本の情報を漏らしたんでしょうね!
カマキリおじさんのこのシーンは、生き生きしていて私も好きです。
喜んでる顔が描きたくて、勢いで挿し絵描いちゃいました(笑)
さかなさん、感想ありがとうございますー!
お察しの通り、ユウヤが持っているあの本は、あの場所から連れてきたものです。
一体、誰がユウヤに本の情報を漏らしたんでしょうね!
カマキリおじさんのこのシーンは、生き生きしていて私も好きです。
喜んでる顔が描きたくて、勢いで挿し絵描いちゃいました(笑)
- 三ツ葉きあ
- 2024年 03月17日 19時55分
[良い点]
今更ながら、完結お疲れさまでした。番外編を除いて最初から最後まで読み切ることが出来ました。6年も連載していたのが驚きです。
この話は登場人物が亡くなりすぎてて衝撃を受けました。ですが、それぞれの個性があり、会話も和むところが多々あり、楽しい部分もありました!
[一言]
尚巳くん、人間に戻れて良かった!
千晶さんと寿途くんのその後が触れられていない気がして実は気になってます。亡くなってしまった千晶さんのこと寿途くんはどう思っているんだろう。
今更ながら、完結お疲れさまでした。番外編を除いて最初から最後まで読み切ることが出来ました。6年も連載していたのが驚きです。
この話は登場人物が亡くなりすぎてて衝撃を受けました。ですが、それぞれの個性があり、会話も和むところが多々あり、楽しい部分もありました!
[一言]
尚巳くん、人間に戻れて良かった!
千晶さんと寿途くんのその後が触れられていない気がして実は気になってます。亡くなってしまった千晶さんのこと寿途くんはどう思っているんだろう。
はなさきさん、完結までお付き合いくださり、ありがとうございます!
『ウサギ印の暗殺屋~13日の金曜日~』が佳境の時に休載していたので、完結までに6年もかかってしまいました。
20年ほど前に書いていた初期バージョンはもっと退場者が居たのですが、さすがに多すぎて減らしちゃいました(笑)
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです!
尚巳も災難でしたね!
まさか彼があんな事になろうとは……6年前の私も知らなかったと思います。
千晶と寿途についてはエピローグで書いた事が『世界の平和より自分の平和』での二人の全てですね。
今後、別作品でちらっと出てくるかもしれませんね!
余談ですが、寿途はまだ『恋愛』を認識していないので、千晶の事は『大切な家族』と思っています。
ただ、千晶が自分に特別な感情を向けてくれているんだということは、理解していますね!
生死感についても寿途は輝やカルラと同じ部類なので、肉体の有無は気にしていないと思います^ ^
長々とすみません……!
『ウサギ印の暗殺屋~13日の金曜日~』が佳境の時に休載していたので、完結までに6年もかかってしまいました。
20年ほど前に書いていた初期バージョンはもっと退場者が居たのですが、さすがに多すぎて減らしちゃいました(笑)
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです!
尚巳も災難でしたね!
まさか彼があんな事になろうとは……6年前の私も知らなかったと思います。
千晶と寿途についてはエピローグで書いた事が『世界の平和より自分の平和』での二人の全てですね。
今後、別作品でちらっと出てくるかもしれませんね!
余談ですが、寿途はまだ『恋愛』を認識していないので、千晶の事は『大切な家族』と思っています。
ただ、千晶が自分に特別な感情を向けてくれているんだということは、理解していますね!
生死感についても寿途は輝やカルラと同じ部類なので、肉体の有無は気にしていないと思います^ ^
長々とすみません……!
- 三ツ葉きあ
- 2023年 01月15日 21時28分
[良い点]
千晶ちゃん……!
(*.再登場に歓喜.*)
光ちゃんもお兄ちゃんと合流出来て何より……!
(そしてこの後の彼らの展開に期待←)
はふふ、続きが楽しみです……(*´∇`*)
千晶ちゃん……!
(*.再登場に歓喜.*)
光ちゃんもお兄ちゃんと合流出来て何より……!
(そしてこの後の彼らの展開に期待←)
はふふ、続きが楽しみです……(*´∇`*)
エピソード189
わぁあいっ!
麻酔さん、感想ありがとうございます!
千晶は死んで更に賑やかになった感じが……(笑)
寿途は喜んでそうですね!
混ぜるな危険コンビ……これからどうなる事やらですねぇ(*´艸`)
光は生きて帰れるのでしょうか!
引き続き、のんびりお付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
麻酔さん、感想ありがとうございます!
千晶は死んで更に賑やかになった感じが……(笑)
寿途は喜んでそうですね!
混ぜるな危険コンビ……これからどうなる事やらですねぇ(*´艸`)
光は生きて帰れるのでしょうか!
引き続き、のんびりお付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
- 三ツ葉きあ
- 2021年 08月17日 19時30分
[良い点]
私の中のいつめんがそろってほっこり(*´∇`*)
私の中のいつめんがそろってほっこり(*´∇`*)
エピソード183
麻酔さん、感想ありがとうございます!
お馴染みのメンバーでワイワイやっている様子、ほっこりしていただけて嬉しいです!
私も書いていて楽しかったです(*´艸`)
お馴染みのメンバーでワイワイやっている様子、ほっこりしていただけて嬉しいです!
私も書いていて楽しかったです(*´艸`)
- 三ツ葉きあ
- 2021年 07月07日 18時24分
[良い点]
おほほほーん!(よく分からない感情の叫び←
読めてなかった分を一気に読んだら何てことになってんですか!
千晶ちゃぁん……!(嘆き
光ちゃん……っ!(ハラハラ
ふぐぅ……っ(ノД`)
展開に感情がついてけない……!
[一言]
すいません、この展開は感想を書かずにはおられませんでした……。
続きを楽しみにしております(正座
おほほほーん!(よく分からない感情の叫び←
読めてなかった分を一気に読んだら何てことになってんですか!
千晶ちゃぁん……!(嘆き
光ちゃん……っ!(ハラハラ
ふぐぅ……っ(ノД`)
展開に感情がついてけない……!
[一言]
すいません、この展開は感想を書かずにはおられませんでした……。
続きを楽しみにしております(正座
わぁー!
麻酔さん、感想ありがとうございます!!
有り難うございますー!!!(大切な事なので二回)
色んな事になっております(笑)
前~中盤はかなりのんびり日常系、たまーにダークネスっていう流れだったので、終盤は賑やかになりますよっ!
色んな種類の驚きを提供出来れば幸いですね!
まだちょいょい、発芽していない種がありますので……
のーんびりお付き合いいただけると嬉しいです!
麻酔さん、感想ありがとうございます!!
有り難うございますー!!!(大切な事なので二回)
色んな事になっております(笑)
前~中盤はかなりのんびり日常系、たまーにダークネスっていう流れだったので、終盤は賑やかになりますよっ!
色んな種類の驚きを提供出来れば幸いですね!
まだちょいょい、発芽していない種がありますので……
のーんびりお付き合いいただけると嬉しいです!
- 三ツ葉きあ
- 2021年 06月08日 20時23分
[良い点]
三人分のプロローグが既に其々に個性がしっかりした登場人物で引き込まれる上に、これからどのように絡んでいくのだろうという期待感で、面白い開幕ですね!(゜∀゜)
そして百舌鳥が相棒っぽいのに、夕飯が鶏肉がいいねって((((;゜Д゜)))))))オィイィ
これからの展開を楽しみにしながら、次話へと進みます∠(`・ω・´)
三人分のプロローグが既に其々に個性がしっかりした登場人物で引き込まれる上に、これからどのように絡んでいくのだろうという期待感で、面白い開幕ですね!(゜∀゜)
そして百舌鳥が相棒っぽいのに、夕飯が鶏肉がいいねって((((;゜Д゜)))))))オィイィ
これからの展開を楽しみにしながら、次話へと進みます∠(`・ω・´)
エピソード3
一果蜂火さん、感想ありがとうございます。
実はプロローグ……凌以外の二人分は最近追加したものだったりするので、そうおっしゃっていただけるととても嬉しいです!
ふふふ
ツッコミ有り難うございます!
翔の好物は鶏肉です。
百舌鳥の寒太も鶏肉を食べます(笑)
先は長いので、のんびりお付き合いいただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
実はプロローグ……凌以外の二人分は最近追加したものだったりするので、そうおっしゃっていただけるととても嬉しいです!
ふふふ
ツッコミ有り難うございます!
翔の好物は鶏肉です。
百舌鳥の寒太も鶏肉を食べます(笑)
先は長いので、のんびりお付き合いいただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
- 三ツ葉きあ
- 2021年 04月21日 20時31分
[良い点]
まさかの威くんが……。訓練の時も読んでいただけに驚きでした。
ユウヤくん、サイコパスで一番恐ろしく感じました。
今後もゆっくりペースで読ませて頂きます。
[気になる点]
キャラが多く感じ、久しぶりに読むと誰だっけ?ってなることがあるので、キャラ紹介があると読みやすくなるかなと思いました。
まさかの威くんが……。訓練の時も読んでいただけに驚きでした。
ユウヤくん、サイコパスで一番恐ろしく感じました。
今後もゆっくりペースで読ませて頂きます。
[気になる点]
キャラが多く感じ、久しぶりに読むと誰だっけ?ってなることがあるので、キャラ紹介があると読みやすくなるかなと思いました。
わああああー!
はなさきさん、感想有り難うございますッッ!
威は、遅かれ早かれこうなる運命でした。
人懐っこい、いい子だったんですけどね……。
はなさきさんにそう言っていただけて、彼も喜んでいますよ!
ユウヤ……歪んだ中二病を患っているヤバイ子。
早く何とかしなきゃ!ですね。
キャラ紹介、章を挟んだあたりに置きたいな……と思ってから三年経ちました……。
キャラ紹介については度々ご希望いただくので、終わるまでに何とかしたいです……!
はなさきさん、感想有り難うございますッッ!
威は、遅かれ早かれこうなる運命でした。
人懐っこい、いい子だったんですけどね……。
はなさきさんにそう言っていただけて、彼も喜んでいますよ!
ユウヤ……歪んだ中二病を患っているヤバイ子。
早く何とかしなきゃ!ですね。
キャラ紹介、章を挟んだあたりに置きたいな……と思ってから三年経ちました……。
キャラ紹介については度々ご希望いただくので、終わるまでに何とかしたいです……!
- 三ツ葉きあ
- 2020年 09月18日 19時35分
[良い点]
まず、タイトルが個人的にかなり好みです。
ダークファンタジー好きなので、あらすじの時点で惹かれます。
他にも気にならせる要素が多く、個人的には好きなあらすじです。
プロローグでも、1行目から惹き込まれるそれでした。
文章力がありますね。
語彙や表現が多彩で、詰まることなく読めます。
登場人物も1人1人の個性が立っています。
人物像が浮かびやすく、会話文だけで判別できます。
光さん可愛らしいです。10話から一気に好きになりましたね。
臣弥さん、良いキャラです。
設定がよく考え込まれています。
独特な世界観で見せるキャラクター達のやり取りが良いです。
適時挟まれる挿絵も良いです。補完情報になります。
第五話『会議』―3、第十話『魔女の皮を被った』―1の挿絵好きです。
[気になる点]
うーむ、登場人物の多さですかね。
序盤からキャラが多く、まだ頭に入りきっていない段階で、色んなキャラが動き回るので、何度か読み返す場面がありました。
登場人物名に前置詞を置くとか、キャラクター紹介を挟むとかされると良いかもしれないですね。
[一言]
第一章まで読ませて貰いました。
良いですね、面白かったです。今後も頑張ってください。
まず、タイトルが個人的にかなり好みです。
ダークファンタジー好きなので、あらすじの時点で惹かれます。
他にも気にならせる要素が多く、個人的には好きなあらすじです。
プロローグでも、1行目から惹き込まれるそれでした。
文章力がありますね。
語彙や表現が多彩で、詰まることなく読めます。
登場人物も1人1人の個性が立っています。
人物像が浮かびやすく、会話文だけで判別できます。
光さん可愛らしいです。10話から一気に好きになりましたね。
臣弥さん、良いキャラです。
設定がよく考え込まれています。
独特な世界観で見せるキャラクター達のやり取りが良いです。
適時挟まれる挿絵も良いです。補完情報になります。
第五話『会議』―3、第十話『魔女の皮を被った』―1の挿絵好きです。
[気になる点]
うーむ、登場人物の多さですかね。
序盤からキャラが多く、まだ頭に入りきっていない段階で、色んなキャラが動き回るので、何度か読み返す場面がありました。
登場人物名に前置詞を置くとか、キャラクター紹介を挟むとかされると良いかもしれないですね。
[一言]
第一章まで読ませて貰いました。
良いですね、面白かったです。今後も頑張ってください。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2019年 12月13日 00時03分
管理
感想、有り難うございます!
たくさんお褒めの言葉を頂き、恐縮です。
よく女性向けだと言われる本作ですが、男性にも楽しんで頂けて大変嬉しく思うと共に、励みにもなります。
内容、キャラクター、挿し絵などもお気に召して頂けて、光栄です。
キャラクターの多さは、読者様に読みにくさを抱かせてしまう要因だろうな、と私も常々感じております。
登場人物に関しては、私のエゴイズムの表れであったりもするので弁解の余地もありません。
ご指摘、ご助言を、有り難うございます。
第二章からまたキャラクターが増えますが、気が向いたら、また覗きに来て頂けると幸いです。
たくさんお褒めの言葉を頂き、恐縮です。
よく女性向けだと言われる本作ですが、男性にも楽しんで頂けて大変嬉しく思うと共に、励みにもなります。
内容、キャラクター、挿し絵などもお気に召して頂けて、光栄です。
キャラクターの多さは、読者様に読みにくさを抱かせてしまう要因だろうな、と私も常々感じております。
登場人物に関しては、私のエゴイズムの表れであったりもするので弁解の余地もありません。
ご指摘、ご助言を、有り難うございます。
第二章からまたキャラクターが増えますが、気が向いたら、また覗きに来て頂けると幸いです。
- 三ツ葉きあ
- 2019年 12月13日 18時23分
[良い点]
はじめましてです! 小説読ませて頂きました! 一読しましてキャラクターへの作り込みが凄く丁寧だと思いました。組織とかの設定も随分拘られたいると感じました。作品から作者様の愛情を感じさせられました。面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
はじめましてです! 小説読ませて頂きました! 一読しましてキャラクターへの作り込みが凄く丁寧だと思いました。組織とかの設定も随分拘られたいると感じました。作品から作者様の愛情を感じさせられました。面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
美里野様、初めまして。感想、評価共に有り難うございます!
キャラクターや組織設定に関して、嬉しいお言葉痛み入ります。
楽しんで頂けているなら、本望であります。
大変励みになります!
キャラクター数が多いので、第二章にキリがついたらキャラクター紹介ページ等も設けたい気持ちです。
のんびり更新ですが……、キャラクター共々、今後とも宜しくお願い致します。
キャラクターや組織設定に関して、嬉しいお言葉痛み入ります。
楽しんで頂けているなら、本望であります。
大変励みになります!
キャラクター数が多いので、第二章にキリがついたらキャラクター紹介ページ等も設けたい気持ちです。
のんびり更新ですが……、キャラクター共々、今後とも宜しくお願い致します。
- 三ツ葉きあ
- 2019年 06月29日 12時09分
[良い点]
こつこつ読んでたら最新話に追いつきましたよ〜!
光は魔女っ子イラストの時やらから気になってた子なんですけど、やっぱり可愛いですね〜!
最初、この子こんなキツイ感じの子なんだ〜って思いながら読んでいたんですけど、鈴音相手に嬉し泣き?しているシーンから一気にファンになりましたね!
仏々で雪乃が想い人について尋ねられて吃ってるシーンで一瞬乗り換えしかけましたけど(笑)、短編で、菊の花で髪の毛まとめた所で呼び戻されました。
ストーリー的にも学園要素とかもあって、お気に入りです。
ウサギ印の方から読んでいる感想として、ガチで殺し合いになったら泰騎がなんだかんだ一番生き残りそうだなーとおもいました。
[気になる点]
時々、ルビミスかなーそういう演出なのかなーわからないなー指摘するのもなー…ってところがあったようななかったような。
読み返してここどうですか?って部分があったらピックアップしてみます。
こつこつ読んでたら最新話に追いつきましたよ〜!
光は魔女っ子イラストの時やらから気になってた子なんですけど、やっぱり可愛いですね〜!
最初、この子こんなキツイ感じの子なんだ〜って思いながら読んでいたんですけど、鈴音相手に嬉し泣き?しているシーンから一気にファンになりましたね!
仏々で雪乃が想い人について尋ねられて吃ってるシーンで一瞬乗り換えしかけましたけど(笑)、短編で、菊の花で髪の毛まとめた所で呼び戻されました。
ストーリー的にも学園要素とかもあって、お気に入りです。
ウサギ印の方から読んでいる感想として、ガチで殺し合いになったら泰騎がなんだかんだ一番生き残りそうだなーとおもいました。
[気になる点]
時々、ルビミスかなーそういう演出なのかなーわからないなー指摘するのもなー…ってところがあったようななかったような。
読み返してここどうですか?って部分があったらピックアップしてみます。
感想、有り難うございますー!
最新話までお読み頂き、嬉しい限りです!
更に、レビューまで!有り難うございました!
光を気に入っていただけて、嬉しいです。
我が家のキャラクター中、最古にして最恐のヒロインでした(過去形笑)
これからお兄さんが登場したり、もっと光関連の話を増やしたいですね。
使い魔兼(未来の)お義父さんとの掛け合いが少なすぎたので、第二章ではその辺りも書いていきたい所存です。
雪乃もまた物語の端々で登場すると思いますので、見守ってやって下さいませー!
ルビ!
有り難うございます……!
時間の関係で、『より平』はあまり読み返さずにポイポイ投稿しているので、摩訶不思議な部分があるかもです。
もし引っ掛かる表現がありましたら、ご報告下さると嬉しいです。
最新話までお読み頂き、嬉しい限りです!
更に、レビューまで!有り難うございました!
光を気に入っていただけて、嬉しいです。
我が家のキャラクター中、最古にして最恐のヒロインでした(過去形笑)
これからお兄さんが登場したり、もっと光関連の話を増やしたいですね。
使い魔兼(未来の)お義父さんとの掛け合いが少なすぎたので、第二章ではその辺りも書いていきたい所存です。
雪乃もまた物語の端々で登場すると思いますので、見守ってやって下さいませー!
ルビ!
有り難うございます……!
時間の関係で、『より平』はあまり読み返さずにポイポイ投稿しているので、摩訶不思議な部分があるかもです。
もし引っ掛かる表現がありましたら、ご報告下さると嬉しいです。
- 三ツ葉きあ
- 2018年 12月12日 06時51分
― 感想を書く ―