エピソード1176の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
前回の世界の時点でローが転生できてたらめっちゃヌルゲーになってそう。
あ、でもここまで強くなる前に消し飛ばされちゃいそうだな
あ、でもここまで強くなる前に消し飛ばされちゃいそうだな
エピソード1176
それに関しては何とも言えませんね。
今回に関しても運が占める割合が少なくなかったので、状況次第としか。
今回に関しても運が占める割合が少なくなかったので、状況次第としか。
- kawa.kei
- 2025年 05月01日 20時03分
[気になる点]
他はあくまでタウミエルの端末を乗っ取ったみたいな感じなのに、ガンマンだけそんな理由で反抗できると他のやつに矜持が足りないみたいに見えてしまう・・・
他はあくまでタウミエルの端末を乗っ取ったみたいな感じなのに、ガンマンだけそんな理由で反抗できると他のやつに矜持が足りないみたいに見えてしまう・・・
エピソード1176
感想ありがとうございます。
その端末を乗っ取るだけでも割と結構な事なのでその時点で結構なものですよ!
自力で制御を離れたのは更に凄いですが。
その端末を乗っ取るだけでも割と結構な事なのでその時点で結構なものですよ!
自力で制御を離れたのは更に凄いですが。
- kawa.kei
- 2023年 12月05日 16時41分
[良い点]
ガンマンさんの子供の為に抗って反抗は熱く、それによって少年復活、ジャンプみたいな展開ですけど大好物です
[気になる点]
なお、主人公()に抗ったジョシュア(懐かしい)の扱いの差(笑)
[一言]
こんなにでたらめな英雄がいても魔剣扱えるローが居ないだけで可能性が潰れるのが酷い敵ですね
ガンマンさんの子供の為に抗って反抗は熱く、それによって少年復活、ジャンプみたいな展開ですけど大好物です
[気になる点]
なお、主人公()に抗ったジョシュア(懐かしい)の扱いの差(笑)
[一言]
こんなにでたらめな英雄がいても魔剣扱えるローが居ないだけで可能性が潰れるのが酷い敵ですね
エピソード1176
感想ありがとうございます。
まるで少年漫画のようなワンシーンでしたね。
残念ながら憐れジョシュア君は立ち向かう相手が悪かったので当然のように死にました。
どんな物にもタイミングってあると思うんですよ。(無情
最終的には戦闘能力では突破できないのでいくら強くても最後には負けるんでよね……。
まるで少年漫画のようなワンシーンでしたね。
残念ながら憐れジョシュア君は立ち向かう相手が悪かったので当然のように死にました。
どんな物にもタイミングってあると思うんですよ。(無情
最終的には戦闘能力では突破できないのでいくら強くても最後には負けるんでよね……。
- kawa.kei
- 2022年 02月02日 19時14分
[良い点]
「いいね」せずにはいられない面白さ(*´∀`)
[一言]
ローと飛蝗の方に拳銃使いの姿が見えないと思ったらこんなところに!無限光の英雄のままで味方に回ってくれるとかマジヒーローすぎて超かっこいい(*´∀`)
少年も力尽きる寸前で無限光の英雄を乗っ取って全力でいけるようだし、いい風が吹いてますね!
拳銃使いと少年、お互いがお互いを奮い立たせるような関係も熱い!
それにしても無限光の英雄 - タウミエル - 神剣 - 生命の樹&死の樹 - 世界と接続してる関係で、色々とセキュリティホールが目立ちますねタウミエルさん。
とはいえ、こういうイレギュラーが多少発生しても結局は手駒の数が無限なら誤差にもならないんでしょうね。ほんとインチキ(;´Д`)
「いいね」せずにはいられない面白さ(*´∀`)
[一言]
ローと飛蝗の方に拳銃使いの姿が見えないと思ったらこんなところに!無限光の英雄のままで味方に回ってくれるとかマジヒーローすぎて超かっこいい(*´∀`)
少年も力尽きる寸前で無限光の英雄を乗っ取って全力でいけるようだし、いい風が吹いてますね!
拳銃使いと少年、お互いがお互いを奮い立たせるような関係も熱い!
それにしても無限光の英雄 - タウミエル - 神剣 - 生命の樹&死の樹 - 世界と接続してる関係で、色々とセキュリティホールが目立ちますねタウミエルさん。
とはいえ、こういうイレギュラーが多少発生しても結局は手駒の数が無限なら誤差にもならないんでしょうね。ほんとインチキ(;´Д`)
エピソード1176
いつも感想ありがとうございます。
いつの間にか新機能が追加されていましたね!
楽しんで頂けて幸いです!
あの状態で寝返るとか普通は無理なのですが、一人だけ自力で反旗を翻したのは奇跡的な出来事でした。
確かに穴はありますがこれは狙って利用できるのかといった疑問もあるので穴ではあるのですが突ける状態に持って行くだけでも難易度が高いですね。
仰る通り、一人二人裏切っても総体で見れば僅かなので影響としてはそこまでじゃなかったりします。
戦況を見れば誤差ではないような気もしますが、タウミエル側から見れば誤差ですね。
このイレギュラーがどのような影響を及ぼすのか、この先をお楽しみに!
いつの間にか新機能が追加されていましたね!
楽しんで頂けて幸いです!
あの状態で寝返るとか普通は無理なのですが、一人だけ自力で反旗を翻したのは奇跡的な出来事でした。
確かに穴はありますがこれは狙って利用できるのかといった疑問もあるので穴ではあるのですが突ける状態に持って行くだけでも難易度が高いですね。
仰る通り、一人二人裏切っても総体で見れば僅かなので影響としてはそこまでじゃなかったりします。
戦況を見れば誤差ではないような気もしますが、タウミエル側から見れば誤差ですね。
このイレギュラーがどのような影響を及ぼすのか、この先をお楽しみに!
- kawa.kei
- 2022年 02月01日 20時45分
[良い点]
熱い!
なんて熱い展開、まるで某週間少年雑誌のようです!
[気になる点]
誤字です。
この世界で覇→この世界では
[一言]
自我は無くても記憶はある。
記憶に刻まれた子供達に格好悪いところは見せられないなんて、拳銃使いもまた英雄と呼ばれる存在なだけはありますね。
少年も全盛期の力を取り戻し、英雄達がどんどんと覚醒していくのが読んでいて心震わされます。
……最終局面でここまで空気な主人公も珍しい(笑
熱い!
なんて熱い展開、まるで某週間少年雑誌のようです!
[気になる点]
誤字です。
この世界で覇→この世界では
[一言]
自我は無くても記憶はある。
記憶に刻まれた子供達に格好悪いところは見せられないなんて、拳銃使いもまた英雄と呼ばれる存在なだけはありますね。
少年も全盛期の力を取り戻し、英雄達がどんどんと覚醒していくのが読んでいて心震わされます。
……最終局面でここまで空気な主人公も珍しい(笑
エピソード1176
いつも感想ありがとうございます。
まるで少年誌のように熱い展開でしたね!
子供達に格好の悪い姿を見せる事は死んでも許容できなかったようです。
本当ならこんな挙動は取れないはずなのですが、そんな理由で一人だけ自力で寝返りました。
主人公()は――空気ですがもうちょっとしたら見せ場がありますのでお楽しみに!
まるで少年誌のように熱い展開でしたね!
子供達に格好の悪い姿を見せる事は死んでも許容できなかったようです。
本当ならこんな挙動は取れないはずなのですが、そんな理由で一人だけ自力で寝返りました。
主人公()は――空気ですがもうちょっとしたら見せ場がありますのでお楽しみに!
- kawa.kei
- 2022年 01月31日 23時58分
感想を書く場合はログインしてください。