感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
Twitterから来ました。
まだ3話分までしか読めていませんが、自分の好みのお話で楽しく読ませていただきました。
世界観からして説明も難しいと思いますが、頑張ってください!
キャラ紹介などもあり、読んでいる際に感情移入がしやすかったです。
感想ありがとうございます!

未熟ゆえに修正中です。
なので他所様の物語を読みに行くのと積読消化してから4話の修正に参ります。
なので続きはまだ先になります。
ごゆるりと読んでいただいても大丈夫ですよ(^_^)b

世界観はもともと「好きなものごちゃ混ぜ」から成り立っています。
ソード・ダンサーも同じ世界です。
キャラ紹介はまた追加のキャラクターが出る予定なのでその都度出したいと思っています。(あれ? 風の精霊出したっけ?)

4話はもっと短く分かりやすく目指して続きを書きます。
次話には意地でも使い魔インプの登場させます。
この先の話になりますがアイルスくんとインプのヘルは、油断すると夫婦漫才し出すので楽しみにしていただけると幸いです。
[良い点]
一文ずつがちょうどよく区切られていて、とても読みやすいです。それこそ無駄がないと言いましょうか。
[一言]
5話まで読ませていただきましたが、どぶどぶと魔法の世界観に魅かれたので、少しずつ楽しませていただきます!
  • 投稿者: かがり
  • 2018年 08月23日 08時52分
感想ありがとうございます!

まだまだ拙く、段落がうまくできてなかったり一話の中にヤマ場が無く淡々とし過ぎたり、設定スキーの所為で説明長かったりと自覚はしているので
文を短く、情報を整理して出来るだけ削除してます。
なので、すごく嬉しい感想です!

コレからも頑張ります!
[良い点]
1ページ目から漂う濃厚な魔法世界、日常を忘れてどっぷり世界観に浸れますね!
そんな中で
「タダ同然で僧侶プリーストになれる道を蹴ったのは頭のてっぺんを剃らなきゃいけないからだ。そんな格好悪いの絶対に嫌だ」
とか、ちゃんと子供らしくてかわいいです。
「泣くもんか」とか!

剣士になりたいこの子が、どうやら魔法の適性に目覚めて成長してくんだなぁ、っていうのがすごくワクワクしますね。
[気になる点]
長所であり、短所にもなるかもなぁ、というのがこの小説のとにかく濃厚なところではないかなと

よその作品と比べて、ライト感はないですよね

私もこういうのとても好きではあるんですが、主婦やって子供に四六時中絡まれていると、どっぷり嵌まれる時間がまずなくて、読みたいけど読者の資格を得られなくてブラバ、って状況になりがちです…

結果、気楽に読める物に人気がいってしまうんだろうなぁという感じがあります

でもほんとにこれは、ファンタジーとかSFだともうしょうがないというか、世界観、設定って大切なとこなので、読み手のワガママ、なのかもしれませんね

[一言]
まだほんの2話文しか読めていませんが、読みタグ的に一旦感想述べさせていただきました☆
時間みつけてまた読みにきますね!
魔法の世界に浸れる楽しい時間をありがとうございました~
  • 投稿者: 寿すばる
  • 女性
  • 2018年 07月30日 13時21分
感想ありがとうございます!

コレでも大分、削りました。
(初期稿は教科書とか言われてしまい……)
3話では現在削ってしまったエピソードの
挿入と矛盾点の修正と大幅な大工事をして
リニューアルしますのでもう暫く放置して
もらって構いません。

3話が上がった暁には、ツイッターネーム
変更したりお知らせツイートします。

もっとアイルス君は泣くシーンがあっても
良かったかも知れません。
これ以上シーン入れると冒険が……or2
ヒロインのシーンも多めに入れたいです。

本来は、構成を理解しやすい共通認識を
ベースに行ってすべきがライトと思われ
ますが、魔法の世界を意識して頂きたい
為にそこは切り捨てました。

1話から3話までは本来9~10話ほど
の構成でしたが、『友人からヒロインが
いないの辛い』と言う一言で確かにそう
だねと思い圧縮した結果が現在の2話半
になります。

一つ一つの情報はウンチク説明文なしに
3行で説明することにはある程度までは、
成功してると思ってます。
(ココがライトw)
結果としてこの世界のみに通じるフィク
ションとして確立してしまいましたw
※記憶と怒りはリアルでも通用します。

これからもよろしくお願いします。
↑ページトップへ