エピソード172の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
主人公は未成年で助かったな
逆を言えば成人したらわかってるよね?社畜のように働けよ?ってことか
  • 投稿者: 竜次
  • 2025年 05月27日 21時02分
[気になる点]
帝国の動きはどうしたんだろ
魔族の事は言わないの
[一言]
割譲した領土を治めるのは誰だろうねー
[気になる点]
王国側が一方的に被害者面で通せる交渉とは思えないけどね。だって、コルジーノは外務大臣の設定だよね。そして国を超えた奴隷売買にも手を出していて、大国側の外相として良くない影響を相手国に与えていた。そこは無視しますか? 日本の裁判所のように協議項目を絞り込み過ぎて(この場合は、学生の外国研修/交流チームが襲われた件しか見ないで大勢は無視する)大局を無視してるようで嫌な感じがする。コルジーノのような人物を大臣として使い続けた王国側の采配の責任を含めれば、もっと複雑な結論が出るはずだと思います。
ま、この作品は細かい部分は適当に流して、テンポ良くストーリー展開していく点が長所だと思うので、状況が複雑になっても字数が多くならない方がいいですけどね。
  • 投稿者: StarTrek3
  • 2023年 04月15日 10時22分
[一言]
ドリントルの事ずーっとトリンドルだと思ってたw
  • 投稿者: ドライ
  • 2022年 07月23日 16時51分
[一言]
直接王国は関係ないけど、魔族の姫を奴隷にした挙げ句殺そうとしてた国があり戦争の一歩手前なんだから、それを報告するのが先じゃね?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 08月12日 05時38分
管理
[一言]
議員の職は解かれたとはいえ、闇ギルドと結託しイルスティン共和国として襲っている。

議員の職は解かれたとはいえ、マルスが闇ギルドと結託しイルスティン共和国として襲っている。
[気になる点]
これ、バイサス帝国も被害国なのに、二国間だけで勝手に物事決めてよいものなのか?
賠償金やら領土の分割やら、バイサス帝国もくちを出す権利があるハズだけど・・・
王国だけで勝手に決めたら、帝国としては王国に対しても色々言う権利が生まれるでしょうに
↑ページトップへ