感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一話一話、とても楽しみながら読んでいます。
情景も割と想像しやすく、先輩方や他文芸部員もキャラが濃くて飽きません。ええ本当に。
[気になる点]
んー、個人的に地の文がもう少しあると読み応えはあるかな、というのが一点。
会話文を重視したいのであればもう少しテンポよくしてみてもいいかな、と思いました。
[一言]
ツイッターの方でいつもお世話になっております、幻月雲母です。
実はまだ読み途中だったりするのですがとても楽しませて頂いております。続き読むのが楽しみです。
乱文、失礼致しました。これからも頑張って下さい。
一話一話、とても楽しみながら読んでいます。
情景も割と想像しやすく、先輩方や他文芸部員もキャラが濃くて飽きません。ええ本当に。
[気になる点]
んー、個人的に地の文がもう少しあると読み応えはあるかな、というのが一点。
会話文を重視したいのであればもう少しテンポよくしてみてもいいかな、と思いました。
[一言]
ツイッターの方でいつもお世話になっております、幻月雲母です。
実はまだ読み途中だったりするのですがとても楽しませて頂いております。続き読むのが楽しみです。
乱文、失礼致しました。これからも頑張って下さい。
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 08月05日 10時02分
管理
感想ありがとうございます。力になります。
情景を想像しやすいと言ってくれたのはありがたいです。そこの所結構自分じゃわからないんですよね。
地の文の少なさは結構対処に困るんですよね。というか自分、文章自体が短くなってしまう人間なもんで。
こちらこそ読んで頂きありがとうございます。
情景を想像しやすいと言ってくれたのはありがたいです。そこの所結構自分じゃわからないんですよね。
地の文の少なさは結構対処に困るんですよね。というか自分、文章自体が短くなってしまう人間なもんで。
こちらこそ読んで頂きありがとうございます。
- 白龍閣下
- 2011年 08月12日 18時15分
[一言]
序盤に比べて情景がよりイメージしやすいです。
参謀先輩の説明口調に吹きましたw
どうなってるんだこの人……
「邪心大沼」ってラノベに「説明口調部部長」という酷いキャラが出てきましたが、彼を思い出しました。
名前のルビですが、毎回は必要ないかなあと思います。ややテンポを削いでしまっているのでは。
あとはもう少しワンシーンが長い方がいいのでは。同じ場所でのシーンが続いている場合でも四千字ほどでカットされているので少し気になりました。
それでは。
序盤に比べて情景がよりイメージしやすいです。
参謀先輩の説明口調に吹きましたw
どうなってるんだこの人……
「邪心大沼」ってラノベに「説明口調部部長」という酷いキャラが出てきましたが、彼を思い出しました。
名前のルビですが、毎回は必要ないかなあと思います。ややテンポを削いでしまっているのでは。
あとはもう少しワンシーンが長い方がいいのでは。同じ場所でのシーンが続いている場合でも四千字ほどでカットされているので少し気になりました。
それでは。
そう言って頂けると嬉しいです。
三年生は実はチートばっかりですから。その中で「参謀先輩がまとも」なんて思われないようにしなきゃならないんですよね。自分の中で一番の常識人は実は朱鷺羽なので。
説明口調部(笑)。何だか詭弁論部みたいですね。邪心大沼……か。
どうもルビに関しては神経質になってしまうのが癖なんですよね。
ワンシーンの短さも問題ですよね。自分では結構伸ばしてるつもりですが……。
ではでは。感想ありがとうございます。
三年生は実はチートばっかりですから。その中で「参謀先輩がまとも」なんて思われないようにしなきゃならないんですよね。自分の中で一番の常識人は実は朱鷺羽なので。
説明口調部(笑)。何だか詭弁論部みたいですね。邪心大沼……か。
どうもルビに関しては神経質になってしまうのが癖なんですよね。
ワンシーンの短さも問題ですよね。自分では結構伸ばしてるつもりですが……。
ではでは。感想ありがとうございます。
- 白龍閣下
- 2010年 08月05日 23時35分
感想を書く場合はログインしてください。