感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
ストーリー展開が良いですね
[気になる点]
まあ、なろうではありがちですが誤字(変換ミス)が多いと思います
  • 投稿者: shimashima
  • 2018年 11月07日 18時09分
[一言]
更新お疲れ様です。
ごめんなさい!話が進んでないので感想の書きようがありません><
  • 投稿者: ぱせり
  • 2018年 02月20日 20時57分
ひゃー!いつも気にかけて下さり、ありがとうございます!

頭の中では話がだいぶ進んでいるのですが、文字に起こそうとすると…(;´∀`)

週末中にはあげますので、どうかお待ちして頂けるとうれしいです!
[一言]
こんばんわ。
更新お疲れ様です。

もしよろしかったら更新を少しだけ早めるかすこしだけ文字数を増やすかお願いします。
とても続きが気になるのでよろしくお願いします。
  • 投稿者: ぱせり
  • 2018年 01月26日 00時35分
わ―ありがとうございます!
そう言っていただけると大変うれしいです。
なるべく早く更新しますのでお待ちいただけると幸いです。
[一言]
こんにちは!
いつも楽しく読ませてもらってます。
これからも頑張ってください。
  • 投稿者: 遅野
  • 18歳~22歳
  • 2017年 12月13日 07時52分
感想ありがとうございます!

実際にこのようにして反応を頂くとは…!

書き手としてはほんとにうれしいです( ´∀` )
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
[一言]
ZSU-37みたいな自走式対空砲て魔法でだせるの?
車体はSU-76M自走砲がもとだけど
もし出せたら対建造物以外だったら戦車より強そう(小並感)

KV-2の152mm榴弾砲はロマンはっきりわかんだね
  • 投稿者: mistyrain
  • 2017年 03月26日 14時26分
感想ありがとうございます!

そうですね。

自走式対空砲と対空戦車の区別があいまいでは有りますが、私としては対空戦車としてまとめて扱っていくつもりです。その方が多くの車両を登場させる事が出来ますからね!

正に破滅的な弾幕射撃となるシルカやzsu-57-2の様な車両も登場させたかったのですが、1945/8/15までの制約が有るので泣く泣く……(笑)

KV-2はいいですよね。まさに街道上の怪物、浪漫ですね(^^)
152ミリの榴弾の破壊力と言えばもう!
ただ運用するにはISU-152の方が個人的には良いかなと思ったりもします。

今後ともよろしくお願いします!
[一言]
投稿お疲れさまです!!

BT-7ですかぁ、いいですねぇ…
某アニメ劇場版のせいでBT-42の方しか思い浮かばないですがね…

フィンランドはいいぞぉ~^


やはり2話のアレはソヴィエトマーチのパロでしたかw
いいですよねぇ、アレ、滲み出る大悪役臭というか……w
個人的には日本戦車が好きなんですよ(期待の眼差し)
軍歌とかも日本のものの方が好きですねぇw


次回も投稿頑張って下さい!!

感想、ありがとうございます!
ガルパンはイイゾ!(直球)

BT-42のカッコよさもいいですよね。
ちゃんと装輪状態での走行も見ることが出来ましたし。(^^)
最終章の話も少しづつ出て来ているみたいで、今後も楽しみです。

勿論、日本戦車も出す予定ですよ!
最終的には五式や四式も出すつもりです。
その時の行軍時の音楽はもちろん...(笑)

今後ともよろしくお願いします!
[一言]
2話目の曲はソヴィエトマーチのパロかな
  • 投稿者: mistyrain
  • 2017年 03月12日 13時46分
感想ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。

よくぞお気づきになられましたか!
いかにもその通りでございます。

ソヴィエトマーチのあの絶対的な悪役感が大好きで今回使わせていただきました。帝国もそのような感じの国だと感じて頂ければ幸いです。

これからも所々何かのネタを入れるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。



[良い点]
戦車の描写が良い。油臭さがする感じで。
[一言]
ティーガーに勝てる訳ないだろ!
これから色々な戦車が出るのかな? カヴェナンター巡航戦車とか。
応援してます。

感想ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません(><)

油臭さとはまた嬉しいお言葉ありがとうございます!
戦車の動きを生き生きと表せるようこれからも精進して行きます。

そうですね、戦車は色々と出していく予定です。
勿論カヴェナンター巡航戦車も活躍させますよ!

ラーテやチリ等の試作しかされなかった車両やペーパープランの車両まで、いずれは登場させる予定ですので今後ともよろしくお願いいたします。
[一言]
戦車が大暴れするこれからの展開が楽しみですね(^^)

何やら陰鬱で、いつぞやのイスラム国を彷彿とさせるような悲しい描写もありましたが、確かにそれがこれからの主人公の心情や背景を際立たせると思います。

冷戦~現代の戦車、イスラエルのメルカパだったり、日本の10式戦車だったりの、ハイテクを駆使した活躍も見てみたいですね。

ご自分のペースで、今後の更新も頑張ってくださいm(_)m
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2017年 02月05日 20時45分
管理

感想ありがとうございます!
お久しぶりです(笑)

おっしゃる通り、今回のシーンはこれからの主人公にとって外せない重要なポイントになっていくかと思います。

まだまだ、戦車が活躍していくシーンは先となりますが、今しばらくお付き合いくださいませ!
[良い点]
戦車の描写
[気になる点]
はぁ?なんで?どうして?という読み手の心理が暗い状態がこのままずっと続くのか?と言う感じのマイナスイメージが漂ってる所
  • 投稿者: あこーど
  • 男性
  • 2017年 01月29日 01時21分
感想、ありがとうございます。


戦車の描写、評価していただきとても喜んでいます!

ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m

そうですね……確かにここ3部ほど暗い展開が続いています。
表現も重苦しいモノばかりですね。
他にも戦車による戦いはまだなのか?!と思われると思います。

ですが、ここは主人公にとって重要な転換点となりますので、
やはり避けては通れない外せないシーンです。

折角読んでいただいて重苦しい気持ちにさせてしまい
心苦しい限りですが、今しばらくお待ちいただければ幸いです。


1 2 Next >> 
↑ページトップへ