感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
闇の継承者もそうでしたが、昭和初期の設定のような描写と現代の設定のような描写を違和感なくクロスしておられ、それが両方の時代に不思議なリアリティを持たせていると感じました。何というか、ストーリーだけでなく、”雰囲気”を楽しむことのできる小説だと思います。
[一言]
わたしは小説にも音楽にも、ストーリーの巧みさや楽曲の良さだけでなく、書き手やバンドの抱える空気感というか生き様のようなものを求めてしまいます。ご存知か分かりませんが、バンドならばエレファントカシマシやACIDMANなんかにシンパシーを感じます。闇の継承者と合わせて2作読ませていただきましたが、亮さんの小説にはそういった雰囲気を感じます。わたしはこの雰囲気がとても好きです。
  • 投稿者: @naka-motoo
  • 2016年 12月13日 00時52分
感想をお寄せくださってありがとうございます!
エレファントカシマシとACIDMAN、先程、聴きました。けして技巧的ではありませんが自分の気持ちを素直に歌っているなあと。歌でも物語でも若い方の純粋な気持ちに触れると、涙腺崩壊してしまいます。歳なのかしらww

小説を書くときは別の人になっているつもりですが、やっぱり自分の生き様が出てしまうのでしょうか。汗顔の至りでございます。それをごまかすほどのテクニックがまだないので・・・。鋭いご指摘、どうもですww
現代物だと人権問題の関係でマズイのでは?と思い、時代設定を少し昔にしました。ハイテクのない少し昔の空気感が好きなのです。

前作のアクセス数が今も少しずつ増えていて、とても嬉しいです。
nakaさんの素敵な感想文のおかげですね、きっと!
モヨリ・・、今読んでます。もう少し読み進めたら感想書きますね!

  • 内藤 亮
  • 2016年 12月13日 07時45分
[一言]
初めまして。スピーディーな展開にドキドキしながら一気に読んでしまいました。独特な世界観があって面白かったです!
面白かった!
私にとっての最高の賛辞です。
ありがとうございました!
もっともっと読者の方が楽しめるような作品が書けるよう、精進したいと思います。
  • 内藤 亮
  • 2016年 11月24日 07時12分
↑ページトップへ