エピソード552の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
複数の森に砂漠にダンジョンに海全般に偽遊園地の魔物を放出か……
人口規模が読み取れないから推測しか出来ないけど解体何ヶ月かかるんだ?
半ばあげちゃう気でないとやってられないと思う様になるな
あとうろ覚えだけど砂漠(の廃都)は攻略を知られたくないから表に出さないって言ってた気がするがソレはどうすんだろう
でも経済回す御題目としては航には珍しく非常に良い手だ
人口規模が読み取れないから推測しか出来ないけど解体何ヶ月かかるんだ?
半ばあげちゃう気でないとやってられないと思う様になるな
あとうろ覚えだけど砂漠(の廃都)は攻略を知られたくないから表に出さないって言ってた気がするがソレはどうすんだろう
でも経済回す御題目としては航には珍しく非常に良い手だ
エピソード552
まぁそりゃそんな大規模戦争やったら国もなくなるよね…治安は終わるし
安直に進まないのがワタルって感じでいいんじゃないかなぁ。イルマは協力してるし、他のキャラとも距離は詰めてるけどやっぱ小心者って感じで進んでるからこそって気はするけど。
むしろすぐジラソーレとくっつく物語より面白いと思うけど(一部ラッキーはあるし)
安直に進まないのがワタルって感じでいいんじゃないかなぁ。イルマは協力してるし、他のキャラとも距離は詰めてるけどやっぱ小心者って感じで進んでるからこそって気はするけど。
むしろすぐジラソーレとくっつく物語より面白いと思うけど(一部ラッキーはあるし)
エピソード552
漫画から入ったから続き気になって原作に来たんだが…
こんだけ続いてまだジラソーレメンバーと何もなってないの?
遅過ぎやしませんかね…?
早く進展してほしい
こんだけ続いてまだジラソーレメンバーと何もなってないの?
遅過ぎやしませんかね…?
早く進展してほしい
エピソード552
冒険者ギルドはまだしも
商業ギルドは無理やろなぁ
そこが壊滅したから通商網が破綻したんだろうし
そもそも商業ギルドって現代で言えば
銀行みたいな側面もある、襲撃されるよね
商業ギルドは無理やろなぁ
そこが壊滅したから通商網が破綻したんだろうし
そもそも商業ギルドって現代で言えば
銀行みたいな側面もある、襲撃されるよね
エピソード552
フラグを立てずとも無事じゃないって分かる状況。目端の効く人は初期に逃げ出しているでしょうし残ってるのは逃げ出せなかった人達と愛国心?故郷愛?が強い人でしょうか。そして町は食い詰めた人だらけ。
どう考えても一筋縄では行きませんありがとうございました。
どう考えても一筋縄では行きませんありがとうございました。
エピソード552
>僕は自己保身に対しては真剣なんだ
うーんワタルらしさ全開で実に清々しい
ジラソーレ、冒険者に戻れば直ぐにSランクにとワタルは言ってるけど槍のパリスにはまだ及ばない気がするな
うーんワタルらしさ全開で実に清々しい
ジラソーレ、冒険者に戻れば直ぐにSランクにとワタルは言ってるけど槍のパリスにはまだ及ばない気がするな
エピソード552
更新ありがとうございます。
いやこれチート持ちとはいえ個人に依頼する案件じゃないよ。慈善事業費の事とか豪華客船の開放とか神様案件は良い事ないな。
いやこれチート持ちとはいえ個人に依頼する案件じゃないよ。慈善事業費の事とか豪華客船の開放とか神様案件は良い事ないな。
エピソード552
まためんどくさい状況
というか初期でワタルが関わっていたら
こんなことにならなか…
というか初期でワタルが関わっていたら
こんなことにならなか…
エピソード552
なんてひどい有り様なんだ!2回も国が滅びドン底状態だなんて、航の援助物資が復興の起爆剤になればいいですね。
あのお花の少女の安否がとても心配です。あの親子が無事である事を祈ります。
あのお花の少女の安否がとても心配です。あの親子が無事である事を祈ります。
エピソード552
感想を書く場合はログインしてください。