感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
バターに生クリームにピザ!
美食神が喜んでいそうですね。
(美食神にも出番を!)

リバーシとジェンガが広まれば、娯楽神も多少は機嫌よくなりそう。

[一言]
小屋船はデッキに置くのですね、船だから浮かべる事しか頭にありませんでした。
固い床よりはゴムボートの方が寝るのには良さそうですね。
…ふと思ったのが、ゴムボートをひっくり返して置けば、エアベットもどきになるのでは?
不壊性能で必要以上に沈まなそうだしw


他の方の感想に「幽霊船」の話がありましたが、そもそもこの世界に「幽霊船」が存在するのか?
大型魔物のせいで遠洋に出ることが少ないので、その手の話題が無さそうな気がします…

  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2016年 12月12日 14時46分
感想ありがとうございます。

美食神を登場させるのは考えたんですが、美食神の料理に対する感想が思いつかなかったです……美食の神様の料理コメントってハードルが高すぎでした。


ゴムボートをひっくり返すと、あれ?どうなんでしょう?結界の影響は地面に乗船許可を出せばいける気がします……船内でエアマットとして使うのは有りな気がします。


幽霊船はある意味ロマンがあると思うのですが、主人公の性格上乗り込まない可能性が高いですね……でも船の話を書いているので、海賊船と幽霊船は何とか主人公に突入してもらいたいです。

読んで頂いて本当にありがとうございます。
[一言]
イ○ザルト45なら、ゲストルームにベットx2、寝れそうなソファーがスカイデッキのソファーも含め3、あと一人は床に毛布とか…
床でも小屋船よりは良さそうだし、トイレ使用しに船を移動しなくてもすむ。
1日毎に交代で寝る場所変えれば、小屋船使わないで良いかも?

ダークエルフ移住時に10人以上も雑魚寝してたんだから、きっと平気w

それにいくら沈まないと言われても、大海原で小舟(ゴムボート)は怖いよねw



  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2016年 12月11日 09時52分
感想ありがとうございます。

小屋船は後方デッキと、前方デッキに小屋船を乗せてるのでおそらく大丈夫かと思っています。

船内の床やハンモックで寝るの方法も考えたのですが、小屋船が自信作だったので出してしまいましたw


床の方が無理が無いのかな?っとも思うのですが、小屋船の出番を突っ込む事を選びました。

読んで頂いて本当にありがとうございます。
[良い点]
いつも楽しく拝読させていただいております
このくらいの主人公が好感持てますね、好みとして

[気になる点]
読み返してみると前半がやや味気ないかなと
そりゃ神様もツッコミますわ・・・その為のネタ振りだとは思いますがw
[一言]
そろそろ安定してきたのでまた神様から無茶振りが着そうな予感が
感想ありがとうございます。

前半の部分は、私ももう少し加筆できたらいいなっと思っていますが。

話のストックが無くなりかけてまして、加筆まで手が回りません。

なんとかストックが出来たら、手を入れたいと思います。

読んで頂いて本当にありがとうございます。
[良い点]
設定が面白く、いつも読まさせていただいています
主人公が最初は、あまり活躍せず、胡椒で一気に稼ぐ大器晩成型なのも魅力ですね
[一言]
ついに能力を暴露しちゃいますか…
まぁ仕方ないですね。
検問?はクリアできるよう工夫が必要でしょう。

私的には船を擬装→幽霊船ってイメージでした。
見た目だけボロく見せ、カンテラとかを外で揺らし、驚かす作戦(イネス達を扮装させるのもアリ)
もちろん不審船扱いされますが無敵なんで、不気味でしょうね。


執筆頑張って下さい
感想ありがとうございます。

能力を隠したままで、話を考える事が出来ませんでした。

検問に関しましては、単純な方法で抜けてしまいまして……幽霊船のアイデアは思いつきませんでした。

幽霊船のアイデアは人と戦う事になったら、ぜひ使わせて頂きたいと思っています、海賊船にも偽装してみたいです。


読んで頂いて本当にありがとうございましす。


[良い点]
ハーレムタグがアップを始めたw
[一言]
一気に豪華客船より、間にフェリーを挟むのは良いですね。

今のフェリーは施設が充実しているなぁ。
25年前に一度だけ乗ったけど、フリースペースと売店くらいしか記憶ない…

ちょっと調べた所元になったのは『さんふ○わあ』の『さ○ぽろ』『ふ○の』、『フェリーき○うとⅡ』『フェリーふ○おかⅡ』あたりかな?

『さんふ○わあ』の方がサウナありで、スイートルーム1室
『フェリー~』の方がサウナなしで、スイートルーム2室

ジラソーレ内で部屋の取り合い避ける為に、スイートルームは1室で良いよねw

  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2016年 12月10日 22時57分
感想ありがとうございます。

参考にしているのは「さんふ○わあ」の方ですね。

なんとかジラソーレと行動を共にする事が出来ました。

ここから、どうやってハーレム状態に持って行くのか……未だに餌付け作戦以外思いついていません……

読んで頂いて本当にありがとうございます。
[一言]
船  陸地   
ホバークラフトは船扱いになるのだろうか?
ホバークラフトなら陸地高速移動出来るだけど強風に弱いけど
  • 投稿者: 炊ける
  • 2016年 12月10日 07時35分
感想ありがとうございます。

ホバークラフトは考えつきませんでした。たださすがに目立ちすぎるかな?っと思います。

ウィキペディアでは、日本の法律上は船舶と判断されるとありました。

主人公が自重を投げ捨てる場面になれば、ぜひホバークラフトを使わせていただきたいと思います。

読んで頂いて本当にありがとうございます。
[一言]
北大陸一周港町訪問の旅ですね?w

そして奴隷でないダークエルフを見つけたら移住の打診をしてみると。

  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2016年 12月09日 15時28分
恥ずかしながら、その通りの展開に……

ですが、もうちょっと陸地を歩こうかと考えています。

なんとか予想外の展開で楽しんで頂ければと思うのですが……頑張ります。

読んで頂いて本当にありがとうございます。
[良い点]
リムの初魔法!
カーラが餌付け状態w

[一言]
前回仕入れたコショウも半分残っている状態で、次回の購入も考えると、和船を曳航する所をカミーユに見せておくべき?

「次回はこっちの小舟にもいっぱい載せて帰ってきますねー」とか言っておけば、前回の残りも合わせて売れるかも。


始めから読み直していたら、また見つけてしまった誤字脱字。
最新話まで読み直したら、まとめて報告します。
  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2016年 12月07日 10時40分
感想ありがとうございます。

胡椒の販売方法を、私も色々考えたのですが、チョット別の方法で販売する事にしてみました。

現在書いている、4章で書いていますので、楽しんで頂ければと思っています。

最初から読点、句点を打ち直してみたのですが、その時に誤字脱字に気が付きませんでした、ありがとうございます。本当に助かります。

読んでくださって本当にありがとうございます。
[良い点]
楽しく読ませていただきました。
次話以降も更新楽しみにしています。

[気になる点]
ちょっと多いですが、誤字脱字、気になった所など…
気になった所は私見ですので、必ずしも正しいとは限らないので参考にしていただければと。

11話 お風呂と唐揚げ
>お鍋に水を入れて『沸騰しさした方』がはやい気がするな
『沸騰させた方』かな?


13話 あれから6ヶ月とホーリースライム
>強者はの中には
『強者の中には』かな?
表現としては『その中でも強者は』とかの方が良いかな?と思います。

>「でも、いくら良い魔導船でも外海に出て海の大型魔物に襲われると逃げられずに沈められるんですよ『。』
『」』ここは句点でなく閉じ括弧ですね。

>あの大陸はだいぶ治安が悪いですし
自分が経験した事ではないので断言ではなく、
『治安が悪いらしいですし』とかのほうが良いかと。


14話 ホーリースライムと従魔契約
>『ふぅ』受け入れてもらえるように願うしかないな。
『ふぅ』は溜め息?
溜め息なら地の文と区別が必要ですね。括弧でくるるとか

>譲『』も何もお土産だって言ったでしょう
譲『る』も何も

>従魔『』を私達にも見せてね
従魔『契約』


15話 ギルドでの相談と買い物
修正された所ですが…
>カミーユさんがギルドマスターを連れて戻って来た『』
『。』句点が抜けてます

>胡椒貿易をするんだって『、』
『?』の方が良いかと


16話 奴隷商館とイネスさん
>『ふー』ビビってもしょうがない
14話の指摘と同じで、地の文と区別が必要

>上級者『』4
『、』ここだけ読点が抜けてる

>気配察知が『が』ベテランクラス
『が』1個余分

>その場で天罰『か』くだるのよ
天罰『が』くだる


17話 奴隷商館とフェリシアさん
>ユニークスキルの事に『着いて』
『付いて』

>部屋を4人部屋に『買えて』貰って
『変えて』


19話 文明の香りとシーサーペント
>船召喚レベル 2(ユニーク)
前話でレベル3になっています


1話 南の大陸に到着と最初の村
>船召喚レベル 2(ユニーク)
ここも2のままですね


3話 島発見と探索
>行『』ははじめてだったので
行『き』は


4話 ダークエルフの村とご両親
>今夜も泊めていただく『に』ですから
いただく『の』ですから

[一言]
長文の段落で読点が多く、句点が少ない。
たまに読点のない長文段落があり、読み辛い箇所がある。


初心者的な句読点の目安(あくまで目安です)
朗読し、区切りに読点、息を吸う箇所に句点。


個人的には好きな話なので、読みやすい文章で良い作品になってくれれば嬉しいです。

  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2016年 12月05日 16時02分
誤字報告ありがとうございます。

沢山のご指摘、本当に助かります。

読点、句点、に関しましては、恥ずかしながら、あやふやなままで書いていました。

アドバイスがとても参考になります。予約投稿している話から、読点、句点、を見直してみます。

次からは、読みやすくなっていると思って頂けるように頑張ります。

読んでくださって本当にありがとうございます。
[気になる点]
7話 角兎狩りと小屋完成
>明日狩りに『に』出た時に
『に』が余分

>『役2万4千円』になるな
『約2万4千円』

>朝食を3銅貨買って兎狩りだ!!
3銅貨『で』買って


9話 はじめての魔法と新しい宿屋と角兎の丸焼き
>日本円で『役7万円』だよな
『約7万円』

>遅くにすいませんが寄らせてもらいまし『ら』
『た』


11話 冒険者パーティーと今後の計画
>『いづれ』南方都市にはいかなきゃならないが
「いづれ」は旧仮名遣い、「いずれ」が現代仮名遣いです。
歴史物でないなら現代仮名遣いの『いずれ』を使用しましょう。

>パーティは『組みずらい』な
『組み辛い』


2話 退屈な船旅と一応の忠告と南方都市
>1泊50銅貨で朝食とお湯『』きだよ
お湯『付』き


15話 ギルドでの相談と買い物
>「カミーユさんがギルドマスターを連れて戻って来た」
台詞ではないので「」は不要

[一言]
ちょっと時間を忘れて読んでしまったw

  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2016年 12月05日 00時10分
誤字報告、本当にありがとうございます。

とても助かります、前回の分も含め、予想以上に誤字脱字が多く、お手数をお掛けして申し訳ありません、ですが本当に助かります、ありがとうございます。

読んでくださって本当にありがとうございます。
↑ページトップへ