感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
市電が出てくるところが良かったです。日常生活を過ごしているという感じが出ています。単純に背景として出しているだけではなく、学園への通学の足として使っていること、乗り過ごしなどのイベントの舞台となっているところなど話の展開にも絡めてくるところが上手いと思いました。
またスマートフォンに50万かけたという部分には笑わせてもらいました。そんなに高いスマートフォンがあるのかと読者の興味を惹くと同時に、進化したスマートフォンならあり得るかもしれないという説得力もあります。アプリ以外にはどのような機能があるのか知りたくなりました。
今後の創作活動を応援しております。
感想ありがとうございます!
ちなみに岡崎君、実は彼、スマートなフォンは35TBのSDカードを使っています。
スマートなフォンの中では最大の容量です。
機能としては専用のサングラスをかけることで名探偵コ○ンみたいな集音効果、視覚強化などができ、また地図を表示できたりします。
他にも人の脈拍などを常に計測して意識不明とかになったりすれば自動で病院などに連絡をしてくれたり、あとはバッテリーが三週間ぐらい持つとかそのあたりですね。


  • 兜虫
  • 2017年 03月11日 20時52分
[良い点]
作品云々以前に筆者様が楽しみながら執筆している感が良いです。「おとす」って平仮名だけに深いですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 02月21日 21時01分
管理
感想ありがとうございます!
『おとす』って本当にいろいろな意味ありますよね。
実はこの作品、ラストが一番最初に出てきたんですよ。
だからこのおとすの本当の意味は....げふんげふん。
これからもよろしくお願いします!
  • 兜虫
  • 2017年 02月24日 22時32分
[良い点]
設定が他の作品と違い、新鮮味がある。
能力で堕とすとか主人公ってそのうちスクデイの誠氏ね展開になるんじゃないんでしょうかねぇ(期待)
[気になる点]
特になし
[一言]
面白いです。
このまま主人公のゲスさを引き立てて、あわよくば誠氏ね展開が……ないか、ないね。
  • 投稿者: 瀬戸浩也
  • 15歳~17歳 男性
  • 2016年 12月05日 06時49分
感想ありがとうございます!


流石にあそこまではしませんよ、多分....。うん。
  • 兜虫
  • 2016年 12月05日 23時02分
<< Back 1 2
↑ページトップへ