感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
62話で「エイミィの素を知っているエイミィやヒュウなんかは顔が引きつっているぞ。スイちゃんはなんか憧れの人を見ているように尊敬の眼差して見ているが。」って書いてあるんですけど
エイミィの素を知ってるエイミイになってます
[一言]
面白いです
頑張ってください
62話で「エイミィの素を知っているエイミィやヒュウなんかは顔が引きつっているぞ。スイちゃんはなんか憧れの人を見ているように尊敬の眼差して見ているが。」って書いてあるんですけど
エイミィの素を知ってるエイミイになってます
[一言]
面白いです
頑張ってください
[気になる点]
「俺に華他人のステータス‥‥持っているんだよ」
とあるのと
ユニークスキルの説明の後に
そいsてもう一つ、てありますよ
[一言]
楽しく読ませていただいてます。
これからも頑張って下さい。
「俺に華他人のステータス‥‥持っているんだよ」
とあるのと
ユニークスキルの説明の後に
そいsてもう一つ、てありますよ
[一言]
楽しく読ませていただいてます。
これからも頑張って下さい。
[気になる点]
すみませんが、セリフに「俺に何か洋画あるのか」とありますが、「俺に何か用があるのか」が正しいのではありませんか?
[一言]
次回も楽しみにしてます。頑張って下さい。
すみませんが、セリフに「俺に何か洋画あるのか」とありますが、「俺に何か用があるのか」が正しいのではありませんか?
[一言]
次回も楽しみにしてます。頑張って下さい。
[気になる点]
質問です。
少し気になったことが有ったので、質問させていただきます。
78話で『20分、それは才の要望でフロアボスとしてのカーツと戦う条件。
20分サブアカウントを持ったカーツとの戦いに生き延びたらフロアボスのアカウントに変える。一応せっかく用意したサブアカウントを無駄にはしたくないし、カーツからデータは取っておきたいのもある。』と書かれているのですが、
79話では『約束の10分が経過し、カーツはアカウントを変える。するとさっきまで見えていた情報が一気に書き換えられていく。』と書かれています。
これは、どちらが正しいのでしょうか?
[一言]
誤字。脱字報告です。
既に報告されていたり、わざとだったりしたらすみません。
34話 ランクアップ より
出合ったモノ、動物の生態・・・それらが全てこの本にするされる。まるで図鑑みたい・・・・・
全てこの本にするされる。 --> 全てこの本に記される。
38話 フロアボスがスタンバっています より
このダンジョンで戦闘を繰り広げたことによってヒュウを含め冒険者たちのレベルはお幅に上昇した。(省略)。
お幅に上昇した。 --> 大幅に上昇した。
56話 説教タイムと英雄出動 より
「分かった・・・こっちも光輝に伝えておく・・・・そてと・・・・」
そてと・・・・ --> それと・・・・
59話 英雄 トレスアール到着 より
「ああ・・・今の果物ナイフ、ユニーク武器武器だったから珍しいなと思って」
ユニーク武器武器だったから --> ユニーク武器だったから
65話 商店街エリア より
彼女のアナウンスと当時に広場にいる住民達の歓声が爆発した。
アナウンスと当時に --> アナウンスと同時に
66話 巨人 vs 魔人 より
アイツはは笑っていた。
↓
アイツは笑っていた。
72話 ダンジョンの宿泊施設はコテージ より
(っちょっと!私に何か会うのだけ避けたいって・・・なにそのセリフ!ちょっとカッコいいんですけど!(省略))
何か会うのだけ避けたいって --> 何かあうのだけは避けたいって
75話 魔人たちの観光 より
「そのことをすっかり忘れいました」
↓
「そのことをすっかり忘れていました」
「ははは、そうですね。その時は是非いらっしてください」
是非いらっしてください --> 是非いらしてください
78話 vs. 深海の覇者・カーツ より
才は最小限の動きで避けようとした瞬間、何かに気付いたのか大袈裟に横へ飛び跳ねと槍が突き刺さった場所から巨大な水の針が水溜りから出現し才へ襲い掛かかる。(省略)。
飛び跳ねと --> 飛び跳ねると
襲い掛かかる。 --> 襲い掛かる。
79話 これが異世界人の戦い より
【万能鑑定】は相手の情報を全て見透かすことが出来る対人において最強クラスの能力。(中略)おそらく【万能鑑定】をもってとしてもサブアカウントとメインアカウントを見分けることが出来ないのだろう。
おそらく【万能鑑定】をもってとしても --> おそらく【万能鑑定】をもってしても
81話 宣戦布告 より
『御意・・・あ、先に自分のフロアに戻って着替えてもいいでしょうか?服が少し萌えてしまったので』
服が少し萌えてしまったので --> 服が少し燃えてしまったので
「やれやれ・・・これから忙しくなりそうだな。そっちこそ覚悟しておけ、少なくとも今回見たな戦い方はもうしないぞ」
今回見たな戦い方は --> 今回見たいな戦い方は
82話 祭りのち日常 より
「カーツやカルラたちに協力してもらって、生物の生態情報をまとめたデータをもらったからそれを教えようかなって。(中略)ミーシャの『魔物資料』mゾアの『魔法具の構造』、エドワードの『魔法知識』とかもあるわよ」
ミーシャの『魔物資料』mゾアの『魔法具の構造』、 --> ミーシャの『魔物資料』、ゾアの『魔法具の構造』、
87話 次のステップ より
メーガンがそう産屋きながらも必死に接客に勤しむ。
そう産屋きながらも --> そうぼやきながらも
そう呟きながらも
88話 いざテオへ より
「まあ、確かにあそこは王国だし・・・それなりの衣装は必要か。だが、あっちが 来たときは普通の衣装だったぞ?」
あっちが 来たときは --> あっちが来たときは
94話 夜会パーティー開催 より
皆と一緒に出た後、俺は【光学迷彩】をONに切り替えると、鋼鉄要塞は見事に姿を消した。目には見えないが倉庫があるのは間違いなく、触ると壁の完食を感じた。
触ると壁の完食を感じた。 --> 触ると壁の感触を感じた。
ワイトは素直に反省の色を見せるが、ゾアは「面目ありません」と軽く謝罪した後笑って流す・・・まあ、これから夜会なんだし、あまり起こるのもどうかと思ってその辺で切り上げる。
あまり起こるのも --> あまり怒るのも
108話 開戦 より
「ラセツさんも彼女について非難してください」
非難してください --> 避難してください
116話 フラグ回収乙 より
「さて、予想外の進化ラッシュが起きたわけだが。アルラ、邪神はやっぱりここを責めてくると思うか?」
責めてくると思うか? --> 攻めてくると思うか?
そして『フラグ回収乙』といいたくなくくらいのタイミングで外から何かが爆発したような轟音が響く。
いいたくなくくらいの --> 言いたくなるくらいの
117話 XUSMF より
「なるほど・・・せやけど。休んでおき。兄ちゃん、地脈の流れを修復したばっかりに加えて邪神と戦ったんや、無茶がアカンで」
無茶がアカンで --> 無茶はアカンで
125話 勲章式は盛大に より
民衆たちは一度はどよめき出すが、すぐに解決した報告を聞き歓声を上げる。ゾアは酔いがまだ引いていないのか特に反応を見せず立っている。一方アルラはその歓声に応えるかのように手を振っていた。そしてケイトあ凄く不満そうな顔で目をつぶる。
そしてケイトあ --> そしてケイトは
ではないでしょうか。
質問です。
少し気になったことが有ったので、質問させていただきます。
78話で『20分、それは才の要望でフロアボスとしてのカーツと戦う条件。
20分サブアカウントを持ったカーツとの戦いに生き延びたらフロアボスのアカウントに変える。一応せっかく用意したサブアカウントを無駄にはしたくないし、カーツからデータは取っておきたいのもある。』と書かれているのですが、
79話では『約束の10分が経過し、カーツはアカウントを変える。するとさっきまで見えていた情報が一気に書き換えられていく。』と書かれています。
これは、どちらが正しいのでしょうか?
[一言]
誤字。脱字報告です。
既に報告されていたり、わざとだったりしたらすみません。
34話 ランクアップ より
出合ったモノ、動物の生態・・・それらが全てこの本にするされる。まるで図鑑みたい・・・・・
全てこの本にするされる。 --> 全てこの本に記される。
38話 フロアボスがスタンバっています より
このダンジョンで戦闘を繰り広げたことによってヒュウを含め冒険者たちのレベルはお幅に上昇した。(省略)。
お幅に上昇した。 --> 大幅に上昇した。
56話 説教タイムと英雄出動 より
「分かった・・・こっちも光輝に伝えておく・・・・そてと・・・・」
そてと・・・・ --> それと・・・・
59話 英雄 トレスアール到着 より
「ああ・・・今の果物ナイフ、ユニーク武器武器だったから珍しいなと思って」
ユニーク武器武器だったから --> ユニーク武器だったから
65話 商店街エリア より
彼女のアナウンスと当時に広場にいる住民達の歓声が爆発した。
アナウンスと当時に --> アナウンスと同時に
66話 巨人 vs 魔人 より
アイツはは笑っていた。
↓
アイツは笑っていた。
72話 ダンジョンの宿泊施設はコテージ より
(っちょっと!私に何か会うのだけ避けたいって・・・なにそのセリフ!ちょっとカッコいいんですけど!(省略))
何か会うのだけ避けたいって --> 何かあうのだけは避けたいって
75話 魔人たちの観光 より
「そのことをすっかり忘れいました」
↓
「そのことをすっかり忘れていました」
「ははは、そうですね。その時は是非いらっしてください」
是非いらっしてください --> 是非いらしてください
78話 vs. 深海の覇者・カーツ より
才は最小限の動きで避けようとした瞬間、何かに気付いたのか大袈裟に横へ飛び跳ねと槍が突き刺さった場所から巨大な水の針が水溜りから出現し才へ襲い掛かかる。(省略)。
飛び跳ねと --> 飛び跳ねると
襲い掛かかる。 --> 襲い掛かる。
79話 これが異世界人の戦い より
【万能鑑定】は相手の情報を全て見透かすことが出来る対人において最強クラスの能力。(中略)おそらく【万能鑑定】をもってとしてもサブアカウントとメインアカウントを見分けることが出来ないのだろう。
おそらく【万能鑑定】をもってとしても --> おそらく【万能鑑定】をもってしても
81話 宣戦布告 より
『御意・・・あ、先に自分のフロアに戻って着替えてもいいでしょうか?服が少し萌えてしまったので』
服が少し萌えてしまったので --> 服が少し燃えてしまったので
「やれやれ・・・これから忙しくなりそうだな。そっちこそ覚悟しておけ、少なくとも今回見たな戦い方はもうしないぞ」
今回見たな戦い方は --> 今回見たいな戦い方は
82話 祭りのち日常 より
「カーツやカルラたちに協力してもらって、生物の生態情報をまとめたデータをもらったからそれを教えようかなって。(中略)ミーシャの『魔物資料』mゾアの『魔法具の構造』、エドワードの『魔法知識』とかもあるわよ」
ミーシャの『魔物資料』mゾアの『魔法具の構造』、 --> ミーシャの『魔物資料』、ゾアの『魔法具の構造』、
87話 次のステップ より
メーガンがそう産屋きながらも必死に接客に勤しむ。
そう産屋きながらも --> そうぼやきながらも
そう呟きながらも
88話 いざテオへ より
「まあ、確かにあそこは王国だし・・・それなりの衣装は必要か。だが、あっちが 来たときは普通の衣装だったぞ?」
あっちが 来たときは --> あっちが来たときは
94話 夜会パーティー開催 より
皆と一緒に出た後、俺は【光学迷彩】をONに切り替えると、鋼鉄要塞は見事に姿を消した。目には見えないが倉庫があるのは間違いなく、触ると壁の完食を感じた。
触ると壁の完食を感じた。 --> 触ると壁の感触を感じた。
ワイトは素直に反省の色を見せるが、ゾアは「面目ありません」と軽く謝罪した後笑って流す・・・まあ、これから夜会なんだし、あまり起こるのもどうかと思ってその辺で切り上げる。
あまり起こるのも --> あまり怒るのも
108話 開戦 より
「ラセツさんも彼女について非難してください」
非難してください --> 避難してください
116話 フラグ回収乙 より
「さて、予想外の進化ラッシュが起きたわけだが。アルラ、邪神はやっぱりここを責めてくると思うか?」
責めてくると思うか? --> 攻めてくると思うか?
そして『フラグ回収乙』といいたくなくくらいのタイミングで外から何かが爆発したような轟音が響く。
いいたくなくくらいの --> 言いたくなるくらいの
117話 XUSMF より
「なるほど・・・せやけど。休んでおき。兄ちゃん、地脈の流れを修復したばっかりに加えて邪神と戦ったんや、無茶がアカンで」
無茶がアカンで --> 無茶はアカンで
125話 勲章式は盛大に より
民衆たちは一度はどよめき出すが、すぐに解決した報告を聞き歓声を上げる。ゾアは酔いがまだ引いていないのか特に反応を見せず立っている。一方アルラはその歓声に応えるかのように手を振っていた。そしてケイトあ凄く不満そうな顔で目をつぶる。
そしてケイトあ --> そしてケイトは
ではないでしょうか。
akiさん
多くの誤字報告をありがとうございます。報告してくれた箇所は修正しました。それと、カーツのアカウント開放は10分です。
今後ミスを減らすよう努力します。
多くの誤字報告をありがとうございます。報告してくれた箇所は修正しました。それと、カーツのアカウント開放は10分です。
今後ミスを減らすよう努力します。
- 緑葉
- 2017年 10月03日 11時59分
[気になる点]
主人公意味わからん
現実とゲームの区別も出来ないのかよ
女神を守るためのダンジョンだと作った後に分かったのにクリア出来るように難易度下げるとか
主人公意味わからん
現実とゲームの区別も出来ないのかよ
女神を守るためのダンジョンだと作った後に分かったのにクリア出来るように難易度下げるとか
- 投稿者: フェ
- 2017年 09月15日 13時46分
[気になる点]
矛盾だらけですごく萎えます。
防衛のためにダンジョン作る
でも人を殺したくないはまだわかる。
でもクリアーさせたい。は?
防衛のために人の目的変えたいはわかる。
市場が混乱するからダンジョン産と発表できないけど売ることにしたしかも継続して。は?
論理的な解釈ができないのですがどうお考えですか?
矛盾だらけですごく萎えます。
防衛のためにダンジョン作る
でも人を殺したくないはまだわかる。
でもクリアーさせたい。は?
防衛のために人の目的変えたいはわかる。
市場が混乱するからダンジョン産と発表できないけど売ることにしたしかも継続して。は?
論理的な解釈ができないのですがどうお考えですか?
- 投稿者: 島
- 2017年 09月05日 23時40分
[気になる点]
死なない上にペナルティもない。
その時点でクリア可能でしょ
クリアさせる気はなくとも諦めなければ何度でもチャレンジ可能なのにクリアさせやすくする意味がわからない。
主人公もそもそも条件もわからない状態で神の言うことを聞きすぎな上に現実か非現実かの判断さえしてない。上司に頼まれた仕事があるのに他の仕事しますかね?
しかも自分のこと神とか言っちゃう危ない人に無報酬で、普通しませんよ。
死なない上にペナルティもない。
その時点でクリア可能でしょ
クリアさせる気はなくとも諦めなければ何度でもチャレンジ可能なのにクリアさせやすくする意味がわからない。
主人公もそもそも条件もわからない状態で神の言うことを聞きすぎな上に現実か非現実かの判断さえしてない。上司に頼まれた仕事があるのに他の仕事しますかね?
しかも自分のこと神とか言っちゃう危ない人に無報酬で、普通しませんよ。
- 投稿者: パル
- 2017年 09月05日 23時13分
[一言]
エイミーがマジキチすぎるし、ストーリーもソシャゲ運営みたいでなんとも
エイミーがマジキチすぎるし、ストーリーもソシャゲ運営みたいでなんとも
光輝がゲームプログラマーで現代知識を使っての運営なのでそっちよりになってしまっています。
- 緑葉
- 2017年 08月25日 09時15分
[気になる点]
神を守るためのダンジョンなのに攻略出来る難易度じゃなきゃ駄目?
ちょっと理解できないです。
神を守るためのダンジョンなのに攻略出来る難易度じゃなきゃ駄目?
ちょっと理解できないです。
光輝はゲームプログラマーとして絶対にクリアできないゲームを作りたくないから、難易度について悩んでいました。
いうなればクリアできないと分かっていてワザと超豪華な景品を用意するようなことです。光輝のプライドとしてそれはやりたくないのです。
ですがエイミィを狙う輩に対して無理ゲーレベルにしています。
いうなればクリアできないと分かっていてワザと超豪華な景品を用意するようなことです。光輝のプライドとしてそれはやりたくないのです。
ですがエイミィを狙う輩に対して無理ゲーレベルにしています。
- 緑葉
- 2017年 08月23日 15時27分
[気になる点]
まずゲート周辺をダンジョン化できるなら防衛能力強化のため小さなダンジョンにしてもよいのではないでしょうか?
あと特定の場所を一時的にダンジョン化できないのでしょうか?
後即応部隊や遊撃部隊もそろそろ必要ではないでしょうか?
最後に娯楽のための階層も作ってはどうでしょうか?
[一言]
少しダンジョンのアイディアを追記させていただきます。無理に見て頂かなくても構いません。また被りがあると思うのでご了承ください
まず底の見えない大穴に透明な床で通路が作られているフロア(踏み外すと落ちる)、1m先も見渡せない真っ暗で透明な壁がありモンスターやモンスターからの攻撃は壁を透過するフロア、足場がすべて網のフロア、蔓やロープがそこら中に垂れ下がったり張り巡らされているフロア、極大サイズのの雹や雨、燃えるほど強い日差し等過酷な天候が支配するフロア、鉄や石の森のフロア、足場がほとんどなく雲梯のようなものを伝って移動するフロア、巨大なシーソーやミラーハウスのような遊園地やアスレチックの遊具やアトラクションを使ったフロア、夜のフロア、22層の流れの海底遺跡や海底林、海底火山、サンゴ礁などがある海底のフロア、探知に優れた大量のモンスターとフロアボスクラスの強力なモンスターが配置されたフロア、キノコ型や盃型などの変わった岩場や奇岩で構成されたフロア、多数の結晶がある幻想的な平野のフロア、死火山の中に作られた神殿のフロア、巨大なモンスターの巣になっている盆地のフロア、お菓子などの食べ物でできたフロア、玩具や家具などでできたフロア、ゴミ捨て場のようなフロア木の上にできた泉や湖のあるフロア
、踏みしめることが出来る雲が足場の空のフロア、巨大樹とその内部で構成されたフロア、乗ると壊れたり沈む足場で構成されたフロア、さまよえる島のフロア、古代の科学文明のフロアなどです
まずゲート周辺をダンジョン化できるなら防衛能力強化のため小さなダンジョンにしてもよいのではないでしょうか?
あと特定の場所を一時的にダンジョン化できないのでしょうか?
後即応部隊や遊撃部隊もそろそろ必要ではないでしょうか?
最後に娯楽のための階層も作ってはどうでしょうか?
[一言]
少しダンジョンのアイディアを追記させていただきます。無理に見て頂かなくても構いません。また被りがあると思うのでご了承ください
まず底の見えない大穴に透明な床で通路が作られているフロア(踏み外すと落ちる)、1m先も見渡せない真っ暗で透明な壁がありモンスターやモンスターからの攻撃は壁を透過するフロア、足場がすべて網のフロア、蔓やロープがそこら中に垂れ下がったり張り巡らされているフロア、極大サイズのの雹や雨、燃えるほど強い日差し等過酷な天候が支配するフロア、鉄や石の森のフロア、足場がほとんどなく雲梯のようなものを伝って移動するフロア、巨大なシーソーやミラーハウスのような遊園地やアスレチックの遊具やアトラクションを使ったフロア、夜のフロア、22層の流れの海底遺跡や海底林、海底火山、サンゴ礁などがある海底のフロア、探知に優れた大量のモンスターとフロアボスクラスの強力なモンスターが配置されたフロア、キノコ型や盃型などの変わった岩場や奇岩で構成されたフロア、多数の結晶がある幻想的な平野のフロア、死火山の中に作られた神殿のフロア、巨大なモンスターの巣になっている盆地のフロア、お菓子などの食べ物でできたフロア、玩具や家具などでできたフロア、ゴミ捨て場のようなフロア木の上にできた泉や湖のあるフロア
、踏みしめることが出来る雲が足場の空のフロア、巨大樹とその内部で構成されたフロア、乗ると壊れたり沈む足場で構成されたフロア、さまよえる島のフロア、古代の科学文明のフロアなどです
― 感想を書く ―