感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「同志よ」のところで吹き出しました。
山口閣下はとてもダンジョンにぴったりなキャラですね。
あー面白かった!
色々な事、祈っています。
「同志よ」のところで吹き出しました。
山口閣下はとてもダンジョンにぴったりなキャラですね。
あー面白かった!
色々な事、祈っています。
猫まるまりさん、感想ありがとうございます!
私も、ここまでダンジョンにしっくり来るキャラが(しかも実在する人物w)いるとは思っていませんでした。
とにかく笑いを、と思って書いたので、まるまりさんにも面白いと思っていただけて良かったです!
つい悪いことばかり考えてしまう、というか、最悪のことを想定して動かなければいけない時ですが、こうしてお話できる時間がとても大切だなあと思います。
いつも本当にありがとうございます!
私も、ここまでダンジョンにしっくり来るキャラが(しかも実在する人物w)いるとは思っていませんでした。
とにかく笑いを、と思って書いたので、まるまりさんにも面白いと思っていただけて良かったです!
つい悪いことばかり考えてしまう、というか、最悪のことを想定して動かなければいけない時ですが、こうしてお話できる時間がとても大切だなあと思います。
いつも本当にありがとうございます!
- れみ
- 2017年 01月05日 18時08分
[一言]
マアトのアイディアに感動してしまいました!!
笑い話のようでいて、少し切ない話かな、と思っていたけれど締めもきちんと効いていてほっこりしました。
今年もありがとうございました。
マアトのアイディアに感動してしまいました!!
笑い話のようでいて、少し切ない話かな、と思っていたけれど締めもきちんと効いていてほっこりしました。
今年もありがとうございました。
猫まるまりさん、感想ありがとうございます!
果たしてこれが本当に毛はえ薬としてうまくいくのか、マアトのアイディアが生きてほしいところですね。
切なさをよぎらせてからギャグに持っていくのは大好きな展開なので、まるまりさんに楽しんでいただけて良かったです(*^_^*)
今年もたくさん温かいお言葉をいただけて、作品にも出演していただけて、こちらこそ本当に感謝です!
来年もぜひ、いろいろお話してくださいね〜!
果たしてこれが本当に毛はえ薬としてうまくいくのか、マアトのアイディアが生きてほしいところですね。
切なさをよぎらせてからギャグに持っていくのは大好きな展開なので、まるまりさんに楽しんでいただけて良かったです(*^_^*)
今年もたくさん温かいお言葉をいただけて、作品にも出演していただけて、こちらこそ本当に感謝です!
来年もぜひ、いろいろお話してくださいね〜!
- れみ
- 2016年 12月30日 21時42分
[良い点]
おお、私自身が柿になっているとはw 予想の上をいってました! ネーミングの由来も昇華していただけて嬉しいです(笑)
ヘタ(=髪)が増殖する、からの養毛剤への流れはなるほど!と納得でしたو
[一言]
自分がお話に出してもらえるのは初めてで、貴重な経験をさせていただきました。楽しいお話にしていただいて感謝感激です^^ありがとうございました!
次回以降も楽しみに待ってますو
おお、私自身が柿になっているとはw 予想の上をいってました! ネーミングの由来も昇華していただけて嬉しいです(笑)
ヘタ(=髪)が増殖する、からの養毛剤への流れはなるほど!と納得でしたو
[一言]
自分がお話に出してもらえるのは初めてで、貴重な経験をさせていただきました。楽しいお話にしていただいて感謝感激です^^ありがとうございました!
次回以降も楽しみに待ってますو
はなうたさん、感想ありがとうございます!
どんなイメージが一番しっくり来るかなあ、と考え、やっぱり柿と、鼻を打ったエピソードが真っ先に浮かんできました。以前、名前に「餅」がつく方をお話に出したことがあり、その時もやっぱり切り餅の役でした(安直!)
拙いところが多々ありますが、喜んでいただけて良かったです(≧▽≦)
可愛い女の子を書くのも好きですが、ユーモラスだったり不思議だったりする生き物を書いている時のほうが、もしかしたら自分は活き活きしているのかなと思います(笑)
柿になったはなうたさんを書いて、私もすごく楽しい体験ができました。
参加してくださってありがとうございます!
どんなイメージが一番しっくり来るかなあ、と考え、やっぱり柿と、鼻を打ったエピソードが真っ先に浮かんできました。以前、名前に「餅」がつく方をお話に出したことがあり、その時もやっぱり切り餅の役でした(安直!)
拙いところが多々ありますが、喜んでいただけて良かったです(≧▽≦)
可愛い女の子を書くのも好きですが、ユーモラスだったり不思議だったりする生き物を書いている時のほうが、もしかしたら自分は活き活きしているのかなと思います(笑)
柿になったはなうたさんを書いて、私もすごく楽しい体験ができました。
参加してくださってありがとうございます!
- れみ
- 2016年 12月29日 22時02分
[一言]
柿、いや。はなうたさんの髪が伸びる……最後は、どうなってしまうのか、ハラハラしましたが。よかった^^
可愛らしいはなうたさん、うらやましいです。言うことも可愛いですね。
さるかに合戦の主役って。いいなあ、こういう話を書けるようになりたいなあ。(自分以外の方の作品を拝見すると、いつも言っているような気がしますが)
柿、いや。はなうたさんの髪が伸びる……最後は、どうなってしまうのか、ハラハラしましたが。よかった^^
可愛らしいはなうたさん、うらやましいです。言うことも可愛いですね。
さるかに合戦の主役って。いいなあ、こういう話を書けるようになりたいなあ。(自分以外の方の作品を拝見すると、いつも言っているような気がしますが)
ゆみかさん、感想ありがとうございます!
こちらからの感想への返信もご丁寧にいただき、とても嬉しいです(*^_^*)
柿のヘタが際限なく伸びたら困ってしまいますが、だからといって食べてしまうのは忍びない……ということで、共存する方向性に落ち着きました。
可愛く書けていましたか? それはほっとしました!
私もゆみかさんの作品を拝見すると、こんなふうに自然でテンポの良い人間関係やキャラ描写ができるようになりたいなあ、といつも思います。
こちらからの感想への返信もご丁寧にいただき、とても嬉しいです(*^_^*)
柿のヘタが際限なく伸びたら困ってしまいますが、だからといって食べてしまうのは忍びない……ということで、共存する方向性に落ち着きました。
可愛く書けていましたか? それはほっとしました!
私もゆみかさんの作品を拝見すると、こんなふうに自然でテンポの良い人間関係やキャラ描写ができるようになりたいなあ、といつも思います。
- れみ
- 2016年 12月29日 21時58分
[一言]
「はな打った」というはなうたさんのエピソードがこれでもかと詰め込まれているところが面白いw
ヘタが伸びるはなうたさん、ヘタから柿がとれるはなうたさん。面白いです。はなうたさんが食べられるというところではびっくりしましたが、ヘタになった柿をたくさん食べられるという展開がまた平和で良かったです。
「はな打った」というはなうたさんのエピソードがこれでもかと詰め込まれているところが面白いw
ヘタが伸びるはなうたさん、ヘタから柿がとれるはなうたさん。面白いです。はなうたさんが食べられるというところではびっくりしましたが、ヘタになった柿をたくさん食べられるという展開がまた平和で良かったです。
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2016年 12月29日 15時42分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!
はなうたさんの名前の由来は一度聞いたら忘れられないですよね(笑)
柿のヘタって髪の毛みたいな形だなあと思っていたら、こんな話になりました。
このごろは冬になっても柿が売っているので、このお話のようにしょっちゅう食べています。
本当にヘタから実が増えたらいいのに〜!と思います。
小さかったらお弁当にも持っていけますものね(*^_^*)
はなうたさんの名前の由来は一度聞いたら忘れられないですよね(笑)
柿のヘタって髪の毛みたいな形だなあと思っていたら、こんな話になりました。
このごろは冬になっても柿が売っているので、このお話のようにしょっちゅう食べています。
本当にヘタから実が増えたらいいのに〜!と思います。
小さかったらお弁当にも持っていけますものね(*^_^*)
- れみ
- 2016年 12月29日 17時18分
[一言]
切れば切るほど伸びるヘタって、なかなかやっかいですね。柿を食べてしまえば問題解決なんでしょうけれど、毎日通ってくるうち、なんだか情が移って食べられなくなりそう……。可愛いし。イラストを見たら、ますます食べられなくなりそうです。でも、ヘタから採れる柿が毎日食べられるのはうれしいですね。
切れば切るほど伸びるヘタって、なかなかやっかいですね。柿を食べてしまえば問題解決なんでしょうけれど、毎日通ってくるうち、なんだか情が移って食べられなくなりそう……。可愛いし。イラストを見たら、ますます食べられなくなりそうです。でも、ヘタから採れる柿が毎日食べられるのはうれしいですね。
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
こんなに伸びて困るなら、いっそ柿を食べてしまえば……!と思ってしまいそうですが、顔があって話もできる柿を食べるなんて、なかなかできないですよね。
小さな柿が採れて食べられるメリットがあって本当に良かったです(*^_^*)
イラストも見てくださってありがとうございます!
柿のオレンジ色って、心が安らぐと同時に食欲もそそりますよね(笑)
こんなに伸びて困るなら、いっそ柿を食べてしまえば……!と思ってしまいそうですが、顔があって話もできる柿を食べるなんて、なかなかできないですよね。
小さな柿が採れて食べられるメリットがあって本当に良かったです(*^_^*)
イラストも見てくださってありがとうございます!
柿のオレンジ色って、心が安らぐと同時に食欲もそそりますよね(笑)
- れみ
- 2016年 12月29日 14時30分
[一言]
ネコ派かイヌ派かとよく聞かれますが、わたしは家族になってくれたなら、例えネズミでもかまいません。出会ったからには、もう何派でもいいんです。
それにしても、ネコの恋人がイヌだったとは驚きですね。もっとも、ネコとイヌって、意外と仲良しだったりしますよね。これまでにも、たくさんのそうした動画や写真を見てきました。
今回のお客さんも、なかなかの難題を注文して大変でしたね。それでもなんとかやりきるところがまあとらしいですが。
ネコ派かイヌ派かとよく聞かれますが、わたしは家族になってくれたなら、例えネズミでもかまいません。出会ったからには、もう何派でもいいんです。
それにしても、ネコの恋人がイヌだったとは驚きですね。もっとも、ネコとイヌって、意外と仲良しだったりしますよね。これまでにも、たくさんのそうした動画や写真を見てきました。
今回のお客さんも、なかなかの難題を注文して大変でしたね。それでもなんとかやりきるところがまあとらしいですが。
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
そういえば、夢野さんの呼ぶ声にネズミが出てきた、というエピソードがありましたね。きっと家族になりたかったのかもしれませんね。
私はベランダに来るスズメを家族のように思っていました。近くに行っても逃げないし、本当にずっと居て、前世で何かあったのか?と思いました(笑)
犬と猫の仲良し動画、可愛いですよね(´∀`)
寄り添って寝ているところや一緒に歩いているところを見るとほっこりします。そんなことを考えながら今回の二匹を書きました。髪型までおそろいにするのはちょっと難題でしたね!
マアトの工夫は一歩間違えると大変なことになります。ある意味、水野より上級の破壊王です。
そういえば、夢野さんの呼ぶ声にネズミが出てきた、というエピソードがありましたね。きっと家族になりたかったのかもしれませんね。
私はベランダに来るスズメを家族のように思っていました。近くに行っても逃げないし、本当にずっと居て、前世で何かあったのか?と思いました(笑)
犬と猫の仲良し動画、可愛いですよね(´∀`)
寄り添って寝ているところや一緒に歩いているところを見るとほっこりします。そんなことを考えながら今回の二匹を書きました。髪型までおそろいにするのはちょっと難題でしたね!
マアトの工夫は一歩間違えると大変なことになります。ある意味、水野より上級の破壊王です。
- れみ
- 2016年 12月22日 17時03分
[一言]
まるまりさんの「好きな人と同じスタイルにしたい」っていう心意気が可愛くて、可愛くてたまりませんでした。
コテを当てる場面では「まるまりさん!」と声が出てしまいました。
まるまりさん可愛いな……。彼氏、いや、彼犬は幸せ者ですね。
まるまりさんの「好きな人と同じスタイルにしたい」っていう心意気が可愛くて、可愛くてたまりませんでした。
コテを当てる場面では「まるまりさん!」と声が出てしまいました。
まるまりさん可愛いな……。彼氏、いや、彼犬は幸せ者ですね。
ゆみかさん、感想ありがとうございます!
ちょっとパンチが足りない回が続いてしまったかなと反省しておりましたが、可愛いと言っていただけて嬉しいです(*^_^*)
猫の毛にコテ、想像しただけでギャー!となりますよね。
熱い!絡まる!抜ける〜!と(笑)
私もマアト同様、犬も猫も飼ったことがないのですが、幸せな二人を可愛く書けていたらいいなと思ったので、ゆみかさんに読んでいただけて良かったです!
ちょっとパンチが足りない回が続いてしまったかなと反省しておりましたが、可愛いと言っていただけて嬉しいです(*^_^*)
猫の毛にコテ、想像しただけでギャー!となりますよね。
熱い!絡まる!抜ける〜!と(笑)
私もマアト同様、犬も猫も飼ったことがないのですが、幸せな二人を可愛く書けていたらいいなと思ったので、ゆみかさんに読んでいただけて良かったです!
- れみ
- 2016年 12月21日 17時54分
[良い点]
友達愛が伝わってくる良い作品ですね! れみさんが本当に人のことを見てるんだなぁって伝わってきます(*^-^*)
私もダンジョンの美容室で散髪してみようかな。人気店だから予約制かな?(*^^)v
友達愛が伝わってくる良い作品ですね! れみさんが本当に人のことを見てるんだなぁって伝わってきます(*^-^*)
私もダンジョンの美容室で散髪してみようかな。人気店だから予約制かな?(*^^)v
プレートニフさん、感想ありがとうございます!
ちゃんとその人らしく書けているか、自己満足になっていないか心配でしたが、暖かいお言葉いただけて嬉しいです。
はい、ではプレートニフさんも書かせていただきますね!
あと4人予約がいらっしゃるので、5人目に(о´∀`о)
指名なしということでいいのかしら?
書くのが楽しみです!
ちゃんとその人らしく書けているか、自己満足になっていないか心配でしたが、暖かいお言葉いただけて嬉しいです。
はい、ではプレートニフさんも書かせていただきますね!
あと4人予約がいらっしゃるので、5人目に(о´∀`о)
指名なしということでいいのかしら?
書くのが楽しみです!
- れみ
- 2016年 12月17日 12時02分
[一言]
水野も登場しましたね。なんだか、懐かしい友人に再会した気持ちです。
それにしても、彼が出てくると、どうしてこう何もかもしっちゃかめっちゃかになってしまうんでしょうね。精霊だから、人間の都合とは関係ない思考で動いているんでしょうか。
もっとも、そこが面白いのですが(^○^)
水野も登場しましたね。なんだか、懐かしい友人に再会した気持ちです。
それにしても、彼が出てくると、どうしてこう何もかもしっちゃかめっちゃかになってしまうんでしょうね。精霊だから、人間の都合とは関係ない思考で動いているんでしょうか。
もっとも、そこが面白いのですが(^○^)
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
懐かしい友人に再会した気持ち……なんて嬉しいお言葉でしょう(o^^o)
私も夢野さんの作品の世界は、もう一つの家のような、知り合いがいっぱいいる土地のような、心地よさがあります。
水野は良かれと思ってやることがことごとく人間の常識から外れていて、普通の仕事がまったくできません。そんな彼を活き活きと動かすのはやっぱり難しいですが、夢野さんに面白いと言っていただけて嬉しいです!きっと彼も、友達から手紙をもらったような気分だと思います。
懐かしい友人に再会した気持ち……なんて嬉しいお言葉でしょう(o^^o)
私も夢野さんの作品の世界は、もう一つの家のような、知り合いがいっぱいいる土地のような、心地よさがあります。
水野は良かれと思ってやることがことごとく人間の常識から外れていて、普通の仕事がまったくできません。そんな彼を活き活きと動かすのはやっぱり難しいですが、夢野さんに面白いと言っていただけて嬉しいです!きっと彼も、友達から手紙をもらったような気分だと思います。
- れみ
- 2016年 12月15日 18時53分
― 感想を書く ―