感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
もう一度こちらを拝読できて嬉しいです。

実は前に掲載されていた時、スマホの「なろうオフライン」にダウンロードしていたのです。
が、この作品が取り下げられた後で更新して上書きされ、知らない間にデータから消えてしまったということがありました。
今回はきちんとロックして消えないようにします。

こちらの、書籍版よりもちょっぴりお間抜けで微笑ましい紫奈さんと周りの面々とのやり取りが好きです。
ありがとうございました。
  • 投稿者: 江布院
  • 2022年 09月18日 19時15分
江布院さま

書籍版も読んで下さったのですね。ありがとうございます!

ダウンロードしたものは、上書きされるとデータが消えるのですか?

非公開にするものは気をつけないとですね。
教えて頂いてありがとうございます。

WEB版は未熟な点も多いのですが、私の100%の熱意で書いているので、こちらの方が好きと言う方も多いようで、どちらもありがたい言葉です。

嬉しい感想ありがとうございます!
[良い点]
こんにちは

削除されるのですね。
大好きな作品なので残念です。
WEB版も、書籍版も両方とも好きで何度も読み返してました。
素敵な時間をありがとうございました。
[一言]
なろうの書籍化で初めて購入した一冊でした。
番外編まで入ってたら完璧なのに〜と思いながらバッグに入れて持ち歩いてました。
なんとも言えず好きな作品だったんです。

これからも頑張ってください。
  • 投稿者: むさし
  • 2020年 01月01日 21時44分
むさし様

とてもとても嬉しい言葉を頂きながら、返信がすっかり遅くなって申し訳ないです。

心のこもったお言葉ありがとうございます。

年明けにと言いながら、実はまだ削除できておりません。
小説削除はしたことがないので、どうやってやるのだろうかと模索中でございます。

小説自体はデータとして保存しているので、あまり未練はないのですが、皆様の感想が消えてしまうのがどうにも心残りで……。

非公開のまま感想だけ置いておけないだろうか、などと考えております。

これは感想を含めて一つの作品になっていたのではないだろうかと、しみじみと思っています。

私にとっても非常に思いいれの強い小説であり、もっともっと多くの人に届けたかったなあ……と思っていますが、誤字脱字、未熟な部分もそのままで、それに気付いていながら放置しているのが落ち着かなくて。

でも非公開にしたらとても気が楽になったので、こちらはもう少しアクセス数が落ち着くまで待ってみようかと思っています。

別作の方を先に削除してみてから考えます。

バッグに入れて持ち歩いて下さってたとは、本当に嬉しい言葉です。
本当に本当にありがとうございます。
[一言]
僕の妻は遅すぎる
を読ませて頂き、大ファンになりました。
続けてこちらも読ませていただきました。
自分自身が恥ずかしくなり、魂を揺すぶられました。
加筆させてるとの事で、書籍版も今しがたAmazonでポチッ! としちゃいました。
明日届くのが楽しみです。
今後の活動も楽しみにしています。
  • 投稿者: 浦 修
  • 40歳~49歳
  • 2019年 05月16日 20時50分
浦修さま

とても嬉しい言葉をありがとうございます(^ ^)
書籍の方まで購入下さって嬉しいです(*´ω`*)

webで書いてながらも、形ある紙の本はやっぱり特別なもので、そばに置いてもらえるのは、作者としては最高に嬉しいことです。

大筋は変わってませんが、お気に入りのエピソードもかなり加筆してますので楽しんで頂けたらなぁ、と思ってます。

最近はこのサイトでは異世界モノばかりになってしまってますが、現代モノもそろそろ出さねばですね。書いてはいるのですが…^_^;

嬉しい感想ありがとうございました!
[良い点]
案外度合いは違えど、みんな欲をもっていて、我が儘であって、今与えられているものに慣れすぎてしまっているんだなって教えてもらいました。気をつけたいものです。

紫奈さんが、どんどん優しく温かく変わっていく様子に心温まりました。人は変われるんだと希望をみせてもらったような感じでした。そんな簡単なことじゃないのは分かってるんですけど、嬉しいことだと思いました。
素敵な作品で名言も多くて、大好きです。
  • 投稿者: まっちゃー
  • 18歳~22歳 女性
  • 2019年 04月28日 10時25分
まっちゃー様

とても嬉しい感想をありがとうございます。

幸せを失ってみないと気付かないってもったいないですものね。
でもそう思っていての無いものばかりを数えてしまうのが人間の悲しいサガなんでしょうね。

同じ人生を生きるなら、不幸だな苦しいなと言って過ごすより、幸せだなありがとうと言って過ごした方が得な気がするのに……なかなかそう思えないものです。

ですが、このように時々嬉しい感想を頂くたびに、私はなんて幸せな人間だろうと思い出すことができます。

こちらこそ大好きです(笑)
[一言]
素晴らしい作品を有難うございました!
最高です。
最後の辺りは感極まり涙が止まりませんでした。

上辺だけではない心の状態、動き、気付きに、私自身心を動かされました。

特に印象的だったのは、「20」ページの紫奈の康介への評価。

『年月と共に純度を増す愛もあれば、黒い感情が澱おりのように積もって薄汚れていく愛もある。
今の康介は、愛という名の過去の遺物と、都合よく未来が開けるという歪んだ夢をごちゃ混ぜにして、私を思い通りにしたいと思っている。
そんなものが愛だと本気で思っている。』

こんな風に踏み込んだ心理を小説でみれるとは思っていなかったので、驚くと同時に感激しました。


そして最後の方の那人と紫奈のホテルでの会話(生命保険、再婚を切り出す紫奈)。
那人の思いを垣間見て、きゅん!!

トキメキ・・・ここで拾った。

涙を流しながら、満たされました。


素敵な作品を有難うございました!

  • 投稿者:
  • 2019年 02月27日 16時52分
花さま

とてもとても嬉しい感想をありがとうございます。

康介について書いた文章、私もよく覚えています。

思いつきで書いた文章は、後で読み返して「こんなこと書いたっけ?」と忘れているものもよくあるのですが、思い入れのある文章というのは何年たっても心の中に残っています。

残念ながら書籍版では康介の人物像を多少変えたので、このあたりも全削除してしまったように思います。
いろいろ未熟なところのあるこのWEB版は、非公開にしようかとずっと思っているのですが、こちらにしかない言葉があるし、こうして嬉しい感想を頂くと、やっぱり置いておこうかと思ってしまいます。

荒削りなぶん、勢いがあるのかもしれません。

嬉しい感想に勇気をもらいました。
ありがとうございます。
[一言]
序盤過ぎたあたりから涙が止まらなかったです。
良いです。だってみんな優しいです。
自分の過ちに気づかせてくれる翁も、旦那も、子供もみんなみんな優しい。
空回りしちゃっていじける主人公に自分を重ねて泣いてしまいました。

感動する話をありがとうございました!
  • 投稿者: 三島
  • 2019年 01月10日 04時59分
三島さま

涙まで流して読んで下さってありがとうございます。

私も書いている当時は号泣しながら書いていました(笑)

実生活はこんなにすべて解決とはいかないけれど、そしてみんなみんな優しいわけではないけれど、紫奈ちゃんに共感して何かを感じて頂けたなら、作者としてはこれほど嬉しいことはありません。

嬉しい感想をありがとうございます!
[良い点]
なんだか最後ほっこりしましたね
良かった。なんか良かった。ハッピーエンドになってくれて。
こういう更生ものって見てて自分の駄目なところとかに目を向けられて良い気がしますね(´ω`)
ユーミアさま

ほっこりして頂けてよかったです。

私も紫奈ちゃんに向けた言葉を紡ぎながら、最後に(あんたもね!)と自分に言っていました(笑)

紫奈ちゃんのような失敗が、まったく身に覚えがない人の方が少ないのではないかと思います。程度の差はありますが……。

自分のことのように読んで下さることが、作者としては宝物です。
ありがとうございます。
[一言]
本人が気づいていないだけで、幸せはいつも傍にあったんだなと。それに気づくことが出来て良かったねと、温かな気持ちになれました。
人と人との愛の深さ(?)が良く伝わる作品だなと思います。
素敵な作品でした。ありがとうございました。
  • 投稿者: キィチ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 01月05日 18時29分
キィチさま

嬉しい感想をありがとうございます。

改稿を重ねた書籍版に比べると、誤字脱字もろもろ多いので非公開にしたい気持ちも常にあるのですが、そのように言って頂けると嬉しいです。

これはこれで一筆書きのように書いた勢いのようなものがあるのかもしれません。こちらにしかないエピソードもありますし。

このお正月にはたくさんの方に読んでいただけて、見つけて頂けてとてもうれしいです。ありがとうございました。
[良い点]
素敵な作品をありがとうございます。
主人公がハッピーエンドで楽しく読ませていただきました。
[気になる点]
私的には最後の神様のくだりは必要なのかなとも感じましたが、ハ行で笑うところのオチなのかとも考えました。
[一言]
このような作品をつくれるのが凄いと思います。
才能があれば一度書いてみたいと感じました。
茂木多弥さま

とても嬉しい感想をありがとうございます!

気になる点はするどいご指摘です。
実は書籍版は違うラストになっております。

このはひふへほ笑いは、最初あまり読まれてなかった頃に、ついいつもの調子でくだらないギャグを入れたくなってぶっこんでしまいました。

最初漢字で書いてたと思うのですが、違うオチにしようと思ってたのを変えたので、なんか中途半端になってしまいました。

書籍版ではそんな中途半端なものをぶっこむわけにもいかず、全削除しております(笑)

私の小説を読んで、自分も書いてみたいと思って下さったなんて、これほど嬉しいことはありません。
私もそうやって書き始めた人間ですので、ぜひ挑戦してみてくださいませ。
[一言]
初めまして、この作品で夢見るライオンさんのことを知りました。紫奈の改心していく様が特に好きで、何回も読み返してしまいます。
  • 投稿者: あしか
  • 18歳~22歳 女性
  • 2018年 10月27日 21時36分
あしか様

嬉しいお言葉をありがとうございます!
何度も読み返してくださる方がたくさんいるようで、本当に幸せな作品です。
この作品を好きな方は、幸せな未来の方角にまっすぐ向いてる方たちだと思っています。

嬉しい感想をありがとうございます!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ