感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ああ、他の人から見たらなんだかわからなかったものが、権威というか権力というか単純な力がある人なのかわからないけども、そういう人にとうとう神様だと証明つけられてしまった。
主人公が神様となんらかの接点を持つ人だとばれることがどんな影響を及ぼすのだろう。
ああ、他の人から見たらなんだかわからなかったものが、権威というか権力というか単純な力がある人なのかわからないけども、そういう人にとうとう神様だと証明つけられてしまった。
主人公が神様となんらかの接点を持つ人だとばれることがどんな影響を及ぼすのだろう。
[一言]
マイケルさん、あたりに頼んで鶏農家を誘致したいですねー
鶏はほぼすべて使えます。
肉、羽、骨、鶏糞
マイケルさん、あたりに頼んで鶏農家を誘致したいですねー
鶏はほぼすべて使えます。
肉、羽、骨、鶏糞
[一言]
長めの坂を作る
そりを作る
タイムアタック!!
滑らない人は、滑ってる人に水をぶっかける♪
イッテQでやってました(笑)
同じようなことができるかと!!
長めの坂を作る
そりを作る
タイムアタック!!
滑らない人は、滑ってる人に水をぶっかける♪
イッテQでやってました(笑)
同じようなことができるかと!!
水はぶっかけませんが、計画しております。
- 内藤騎之介
- 2017年 01月29日 03時01分
[一言]
はじめまして。
奇祭ときいて、かなまら祭りが浮かんだのは置いておいて、
祭りは祀りでもあるわけだから、宗教と密接に絡んでいて、そちらの予備知識がないと理解しにくいですよね。
はじめまして。
奇祭ときいて、かなまら祭りが浮かんだのは置いておいて、
祭りは祀りでもあるわけだから、宗教と密接に絡んでいて、そちらの予備知識がないと理解しにくいですよね。
[一言]
「新しい村作りと、村人集めを行おう」
あと、提出された褒賞メダルは返した。
直訴する為の物じゃないからね。
えぇ~!?すっごく良い提案を出したんだから2,3個に増やしてあげようよ
「新しい村作りと、村人集めを行おう」
あと、提出された褒賞メダルは返した。
直訴する為の物じゃないからね。
えぇ~!?すっごく良い提案を出したんだから2,3個に増やしてあげようよ
あはは、確かに。
主人公としては、メダルを返す事で一杯一杯だったという事で。
主人公としては、メダルを返す事で一杯一杯だったという事で。
- 内藤騎之介
- 2017年 01月29日 03時02分
[一言]
改めて読み返してみると、クロが犬のことを知っているのはなんでなのかなー、と思いました。
改めて読み返してみると、クロが犬のことを知っているのはなんでなのかなー、と思いました。
[一言]
どーでもいいことだけど、ヴァルキリーとワルキューレは同じものですよ。英語か独語かってだけ。
どーでもいいことだけど、ヴァルキリーとワルキューレは同じものですよ。英語か独語かってだけ。
[良い点]
更新が早くさくさくよめるし簡潔でよみやすい
楽しく読ませてもらっています
[一言]
のんびりほのぼのに主点を置いた物語で最強戦力で最終的な意思決定者たる主人公のいる村以外に新しい村を作る計画というすさまじい難題に乗り出したこの作品の先行きが興味深いです。
村長の目的が労働力と手をつけてない女性の配偶者というところが問題になるのではないかと。別の村としてしかも対等に扱うならそれはすでに作物や配偶者の男の確保という目的にまったくかすりもしてないですよね、なんせ魔王の支配する国にある別の村なんですから、村長の村が危険だから作物を無償でくれるわけでもなく村長の村に男が増えたわけでもないのですから。
では村長が村の基礎をつくって作物が育つようにしてその場所に住まわせた者たちを単純に労働力として働いてもらってそれに対価を与えるようにする、それなら目的には合致しますが村長側の村が上位の関係であり歪なものであり支配者と被支配者の関係なのは間違いないでしょう、それを良しとできる戦力が村長側の村にはあるのですが、それはもはや村ではなく村長をトップとした魔王の支配する国の内部に突如あらわれた別の国のようなものですよね。
逆に同じ村人として農業してほしいしあくまで村人としてはどちらの村も対等だけど別の場所に住んでくれというのもおかしな話ですよね、例えば村長の村と別の村にすんでいる時点でもしドラゴンや作中に出てきた凶悪な魔物に襲われた場合に主戦力が存在する村長の村とでは安全面に問題がある、この点だけでも村人格差が存在するのですから。
これらをここからどうのんびりほのぼのにまとめるのかが楽しみです、この作品でみられる主人公たる村長にとってはのんびりほのぼのな出来事でも裏では凶悪な魔物の討伐だったりするという前例もあるので、裏側で嫁達が暗躍して表向きほのぼのだったりする話になるのかなって思いますが。
長文失礼しました。
更新が早くさくさくよめるし簡潔でよみやすい
楽しく読ませてもらっています
[一言]
のんびりほのぼのに主点を置いた物語で最強戦力で最終的な意思決定者たる主人公のいる村以外に新しい村を作る計画というすさまじい難題に乗り出したこの作品の先行きが興味深いです。
村長の目的が労働力と手をつけてない女性の配偶者というところが問題になるのではないかと。別の村としてしかも対等に扱うならそれはすでに作物や配偶者の男の確保という目的にまったくかすりもしてないですよね、なんせ魔王の支配する国にある別の村なんですから、村長の村が危険だから作物を無償でくれるわけでもなく村長の村に男が増えたわけでもないのですから。
では村長が村の基礎をつくって作物が育つようにしてその場所に住まわせた者たちを単純に労働力として働いてもらってそれに対価を与えるようにする、それなら目的には合致しますが村長側の村が上位の関係であり歪なものであり支配者と被支配者の関係なのは間違いないでしょう、それを良しとできる戦力が村長側の村にはあるのですが、それはもはや村ではなく村長をトップとした魔王の支配する国の内部に突如あらわれた別の国のようなものですよね。
逆に同じ村人として農業してほしいしあくまで村人としてはどちらの村も対等だけど別の場所に住んでくれというのもおかしな話ですよね、例えば村長の村と別の村にすんでいる時点でもしドラゴンや作中に出てきた凶悪な魔物に襲われた場合に主戦力が存在する村長の村とでは安全面に問題がある、この点だけでも村人格差が存在するのですから。
これらをここからどうのんびりほのぼのにまとめるのかが楽しみです、この作品でみられる主人公たる村長にとってはのんびりほのぼのな出来事でも裏では凶悪な魔物の討伐だったりするという前例もあるので、裏側で嫁達が暗躍して表向きほのぼのだったりする話になるのかなって思いますが。
長文失礼しました。
感想ありがとうございます。
これからも頑張っていきます。
これからも頑張っていきます。
- 内藤騎之介
- 2017年 01月29日 02時52分
[一言]
皆殺し天使の三名はメダルで龍の鱗を貰って装備を強化っすね♪
山エルフ?が鍛冶できるみたいですし、つーか、ドワーフもいますね(笑)
皆殺し天使の三名はメダルで龍の鱗を貰って装備を強化っすね♪
山エルフ?が鍛冶できるみたいですし、つーか、ドワーフもいますね(笑)
[一言]
球技大会なら…。
野球なら身体能力もだが、戦術が勝敗に関わるし。
ドッジボールなら、早く動けるなら避け、動けないなら取るとか出来るし。
蹴鞠とかならクロ達もヘディングで参加できそう。
なので是非球技大会やりましょう!。
それと新しい村作りで、村長やる事無いなんて言ってるけど。
土や木が硬いから、結局働く事になるんじゃ?。
一回は耕さなくちゃだし、村作る材料の伐採。
軽く死ぬね、うん♪。
球技大会なら…。
野球なら身体能力もだが、戦術が勝敗に関わるし。
ドッジボールなら、早く動けるなら避け、動けないなら取るとか出来るし。
蹴鞠とかならクロ達もヘディングで参加できそう。
なので是非球技大会やりましょう!。
それと新しい村作りで、村長やる事無いなんて言ってるけど。
土や木が硬いから、結局働く事になるんじゃ?。
一回は耕さなくちゃだし、村作る材料の伐採。
軽く死ぬね、うん♪。
― 感想を書く ―