エピソード396の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
娘と無断で結婚して子供まで作った村長ではありますが子供は親の所有物化になって結婚に親の許可がいる方が問題なので「よくやりました」とする対応は平和的で良いと思いますよ。
オートで犬達によるボコりや意図せず武力で心を折る初期の流れはあれですがw
オートで犬達によるボコりや意図せず武力で心を折る初期の流れはあれですがw
エピソード396
これって村長が老衰で亡くなったとしても魔力さえあれば復活させられるってことよね。絶対ルーを筆頭に復活させに動くだろうな。
エピソード396
[一言]
娘と勝手に結婚した上に子供まで作った火楽君に対して何か小言の一つでもあるかと思いきや、普通に挨拶した挙げ句孫を見て一言「よくやりました」って‥‥、お義母さん心広すぎやろ!
娘と勝手に結婚した上に子供まで作った火楽君に対して何か小言の一つでもあるかと思いきや、普通に挨拶した挙げ句孫を見て一言「よくやりました」って‥‥、お義母さん心広すぎやろ!
- 投稿者: TKT
- 2023年 02月07日 21時23分
エピソード396
[一言]
村長...父母の会とか軽い感じにしてるけど、実体は地球で言うG7かなんかだよなぁ
村長...父母の会とか軽い感じにしてるけど、実体は地球で言うG7かなんかだよなぁ
エピソード396
[一言]
今更ながら、マルビットの雰囲気は和久井映見、ルインシァは天海祐希って感じがする。
今更ながら、マルビットの雰囲気は和久井映見、ルインシァは天海祐希って感じがする。
エピソード396
[良い点]
ティア カワ(・∀・)イイ!!
[一言]
魔神の封印原因が人神と農神のお花畑カップル。
当時を顧みて己が非を認めつつも、恨みが積もり積もって後戻りできなくなっていた魔神。
そんな魔神に引導を渡したのが子沢山な人間(?)の農夫。
結果、堕ちた神は猫に転生し、理外存在と化していた勇者も人としての死に縛られ直すことになった。
ヒラクが農業に傾倒するのは創造神にとっても意外だったわけだけど。
魔と人と農に絡んだ因縁はようやく解けつつあるのかねぇ。
創造神の言ってた都合ってここらへんも含んでるのかな。
ティア カワ(・∀・)イイ!!
[一言]
魔神の封印原因が人神と農神のお花畑カップル。
当時を顧みて己が非を認めつつも、恨みが積もり積もって後戻りできなくなっていた魔神。
そんな魔神に引導を渡したのが子沢山な人間(?)の農夫。
結果、堕ちた神は猫に転生し、理外存在と化していた勇者も人としての死に縛られ直すことになった。
ヒラクが農業に傾倒するのは創造神にとっても意外だったわけだけど。
魔と人と農に絡んだ因縁はようやく解けつつあるのかねぇ。
創造神の言ってた都合ってここらへんも含んでるのかな。
エピソード396
[一言]
とあるTRPGのプレイ本で事件にたいしてプレイヤーの常識で行動した結果、科学の説明ができず依頼は出来たけども問題の解明が出来てなく証明も不可能になった回を唐突に思い出しました。
見えないもので解明どころか発見もされてないものに対処するのって難しい。
嫌な感じの線を切り、嫌な岩を彫ったら未来が明るくなったと(耕された未来見て)視聴者目線だとわかるんだけども、ヒラク村長はそこまでは理解しようがないですよね。
何が言いたいかというと、とても良い話の納め方だなぁと思いました。
とあるTRPGのプレイ本で事件にたいしてプレイヤーの常識で行動した結果、科学の説明ができず依頼は出来たけども問題の解明が出来てなく証明も不可能になった回を唐突に思い出しました。
見えないもので解明どころか発見もされてないものに対処するのって難しい。
嫌な感じの線を切り、嫌な岩を彫ったら未来が明るくなったと(耕された未来見て)視聴者目線だとわかるんだけども、ヒラク村長はそこまでは理解しようがないですよね。
何が言いたいかというと、とても良い話の納め方だなぁと思いました。
エピソード396
[良い点]
「魔王」と対消滅する運命にある「勇者」が、ウルザが大樹の村に来た頃から、復活しなくなった
[気になる点]
死の大地に封ぜられた太古の魔法神が、要石を浄化されたことで消滅を余儀なくされた
「魔王」と対消滅する運命にある「勇者」が、ウルザが大樹の村に来た頃から、復活しなくなった
[気になる点]
死の大地に封ぜられた太古の魔法神が、要石を浄化されたことで消滅を余儀なくされた
エピソード396
[一言]
魔王&竜族&天使族「とりあえず、勇者による被害は激しく減った。嬉しいからもっと飲むぞー!」
魔王&竜族&天使族「とりあえず、勇者による被害は激しく減った。嬉しいからもっと飲むぞー!」
- 投稿者: YY
- 2021年 07月04日 15時19分
エピソード396
― 感想を書く ―