エピソード460の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
前話で王子扱いしてるんだから王子扱いを徹底しない不手際でしょ
ナナと5の村の親が悪い
  • 投稿者: 筋肉
  • 2025年 07月14日 15時39分
元祖の技がコピーを数千年繰り返して劣化した相手に劣る訳無いですよね。
まぁ洗練されて強く成るパターンが正常なのでしょうが、元祖の出自が凄すぎるから。
子供全員2.3日牢に入れても良いだろう?
  • 投稿者: 名無し
  • 2024年 10月28日 15時56分
[一言]
現代人視点で見ると大樹の村の子どもたちが野蛮すぎるけど、この世界視点だと当然なのかな?
でも告白のためにわざわざカチコミかける必要ある?
なんかウルザが元が英雄なのに(英雄が故に?)死後に魔神の手先になってしまうなんて末路を迎えたことになんとなく察するものがある。
ずっと先まですでに物語が展開されているので、これからそれが明らかになっていくのでしょうかね……
  • 投稿者: コウ
  • 2023年 03月21日 02時33分
[気になる点]
どうしても大樹の村の子供たちがクソガキに見えてしまうな
  • 投稿者: daimong
  • 男性
  • 2022年 04月10日 09時31分
[良い点]
「他者の視線に無頓着」……ですよねぇ(苦笑
大樹の村は常に近くの大人が、狼が、蜘蛛が、陰に日向に見守る見守り育児だもんなぁ。
害意があるならともかく、ただの視線には無頓着になりますよね^_^;

「数十の眼が常に大切なお子さんを見守ります」
by「大樹の村」見守り育児プロジェクト
[一言]
解っていたけど子供達強い!

死の森ド真ん中だから最悪の事態に備えて最低限以上の自衛能力が必須で。
個々の才能に加え、周囲に優良な先達が山のようにいる環境だからこですね。

将来が恐すぎて、逆に今から楽しみです(わくわく
[良い点]
>>矢の出所は……リリウスさま、リグルさま、ラテさま。

ハイエルフの子供3人が具体的に活躍した貴重なお話ですね。
大樹の村の子供達は、統率や連携が五村の子供や警備隊とは次元が違いますね。
↑ページトップへ