エピソード626の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
飴で一財産築けるなw
  • 投稿者: さも
  • 2020年 05月07日 17時27分
[気になる点]
飴ならセーフか…
ボールペンとか腕時計のバンドとかだったらアウトだったねw
  • 投稿者: キヨ
  • 2020年 05月07日 16時15分
[良い点]
ライギエルのふて寝
妖精女王らしいほのぼのシーン
そのうちデコレーションパフェとか要求してきそう。
  • 投稿者: D1
  • 2020年 05月07日 13時25分
[気になる点]
まてまて村長……
自分に当てはめたらもっと酷いことになるぞ……

村長(20~30)

リア達エルフ族(400~)

ティアやルー達天使や吸血鬼

ハクレン達ドラゴンや悪魔

ドラゴンや悪魔からすれば完全にアウトォ
[一言]
ふぅむ。
卓メン、ルィンシァなんですね。
マルビットが居ないのが、ちょっと意外。
  • 投稿者: ゆり
  • 2020年 05月07日 12時41分
[良い点]
待ってた!とっても!

猫のワガママな様子。
 誰もソウゲツに手出しさせない様子が、
 姉猫達のワガママに見えてくる。
 でも所詮は飼い猫、ソウゲツを取り上げられるのも良いです。

>母猫のジュエルが怒っている
 ジュエルは出来た奥さんだ。夫を立ててる!
 娘は母親と組んで父親を口撃、息子は逃げるばかり也。
 父親なんて、そんな扱いさ。

>妖精女王……、気合で起きた。
>「甘味」  >「パンケーキ」
 口数が少ないのが妖精女王の眠たさを際立たせてる。

イースリーの麻雀。
 ウルザより神代竜族や天使族(指導者級)との親睦が深くなりそうだ。
[気になる点]
魔王様。
 国内で火急な用件が発生しても即時対応出来るのだろうか。
 緊急時の連絡・帰還の方法がビーゼルさんのみでは少し不安。

大樹の村での日常。
 獣人やドワーフ達の生活も徐々に変化していそう。

虎としてのソウゲツ。
 一の村の豚、温泉に行く牛、姑息な山羊等々。
 獣の質も高い村で過保護に育っては虎としての存在感が…心配だ。
[一言]
数話に及ぶ話も面白いですが、
今回のような日常の切り出しも好きです。

「日常生活に支障あり」の状況下、
平時に増して御身御自愛下さい。
  • 投稿者: 松風
  • 2020年 05月07日 11時36分
[一言]
久しぶりに読んだら、「イースリー誰?」ってなったので、末尾より冒頭あるほうがありがたい。
もしくは登場人物一覧を更新して欲しい。
  • 投稿者: Inoko
  • 2020年 05月07日 08時40分
[気になる点]
ところで、天使組の半数は子供を産んだけど吸血鬼のフローラだけまだですね……。味噌と醤油に忙しいとは思うけど、そろそろ出来ないかな。
  • 投稿者: 暁月
  • 男性
  • 2020年 05月07日 08時23分
[気になる点]
作者先生の(元?)本業に当てはめると、ソウゲツと姉猫たちの関係は…ノクターン展開!?(///△///)
  • 投稿者: 中立公平
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 05月07日 04時25分
[一言]
かわいソウゲツ
  • 投稿者: 山和
  • 2020年 05月07日 03時19分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ